ターン7「薬草摘みの子」
「カーイーン! あーそーぼー!」
家の外で、マイケルが叫ぶ。
こちらの仕事が終わった頃合いをみて、外から呼んでくる。
前はヤギの乳しぼりから逃げてきて、遊びに誘ってきたわけだけど。最近は、そっちも、ちゃんとやってきているっぽい。
フローラの調教――じゃなくて、フローラに叱られて、やるようになったらしい。
もしかしたら〝ごほうび〟とかでやるようになったのかもしんないけど。
とことこと、出て行った。
「よ」と、マイケルに手をあげて挨拶。
このあいだケンカしたのに、マイケルは次の日も誘いに来てくれた。
「今日は、俺の発見したうらわざ! ――それ教えてやるよー! みんなにはナイショだぜー!」
あれ? 今日はたしか、〝やくそう摘みの子〟のところに連れてってもらえるはずだったんだけど……?
ちがったのかな?
なんか教えてくれるらしい。
ナイショの裏技らしい。
そっちには、あんまり興味はなかったけど。まあ、トモダチのマイケルが言うのだから、ついていった。
マイケルはどこに行くのかと思ったら、村のまんなかあたりに行った。
村のまんなかは噴水のある広場になっている。みんながおしゃべりしたり、子供が遊んだり。
ここで遊ぶのかなー、と思ったら、マイケルは、広場を素通りしていった。
広場の向こう側にある、一本の大きな木のところまで歩いてゆく。
「ここだ!」
木の根元を指差す。
なにか地面に〝ざる〟が置かれてあって、立て札があって、「やくそう。1つ。10G」と書かれている。
ざるには、なんか、しなびた草が入っていた。
「ここのやくそうはなー! やすいんだぞ!」
マイケルは言う。
「どうぐ屋で買えば、もっと高いぞ。20Gはするぞー。ここだと10Gなんだー!」
ふむふむ。マイケルすごいね。
「だけどおれは! もっとやすく買うやりかたを! おもいついたんだー! みてろよー!」
マイケルは、口の中に指を突っこんだ。
そしてツバをいっぱいつけた指を、立て札に書かれた字になすりつけて……。
「10Gです」の「1」のところを……。
消しちゃったー!
「ほら! みろ! こうすれば! 〝やくそう。1つ。0Gです〟になるだろー! なるだろー! 0Gで買えるちゃうんだぜー! おれ! あったまいーだろー!」
マイケルを、ぶちますか? 「はい/いいえ」?
・
・
・
[はい]
僕は、ぶった。
マイケルを、ぶった。
トモダチとして、ぶった。
トモダチだから、マイケルをぶった。
マイケルが泣くまで、ぶつのをやめなかった。
「わかった! わかったから! もうやらないからー! おれがわるかったからー!」
よし。
マイケルは泣いた。
ぶつのをやめた。
マイケルは全泣きになって、逃げていった。
追いかけることはしなかった。
きっとフローラのところに行ったのだろうし。なぐさめてもらえるのだろうし。
明日。こっちから迎えに行こう。「あーそーぼー!」と、呼ぼう。
「はい」と「いいえ」以外のことを、うまく言えるか、ちょっと自信ないんだけど。
「やくそう。1つ。0Gです」の立て札をみる。
しなびた草……やくそうが、ざるに盛られている。
いまポッケには、ちょうど10Gがあった。薪を届けにゆくと、たまにお駄賃をもらうことがある。それを貯めたお金だ。
いまの〝ぜんざいさん〟だ。
やくそうを、10Gで、買ってみますか? [はい/いいえ]?
今回の選択肢の投票場所は、こちらです。
https://twitter.com/araki_shin/status/678179664980938752
選択肢の回答締切は明日の午前10時です。