表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

第三章・評論

(あいつ完全に内政編始めようとしてるっ! しかも補給とか天候とか馬車との相性とかを考慮に入れず『馬の二倍の速さの獣を使うと着く時間は必ず二分の一になる』とか考えてる馬鹿な脳なのにっ! これはひどい展開しか思い浮かばない!!)

(そもそもあんな単純な割り算使えないと思うとか、我々はどんだけ単細胞な人間だと思われているんでしょうか……。そして簡単な割り算を能力と思ってる度胸もある意味すごいですね)

(教えようとしている内容も怖いわ。数学や化学と言わず算数や理科と言ってる点も怖いけど……何より日本語と社会を教えようとしてるのが怖いわ。あいつがこの国の社会を知ってるはずないし、この世界は日本語がないから教えても意味がまるでないのよ!? 馬鹿なの!?)

(そもそもその日本語自体怪しくて、絶対誰も教わりたがらないでしょうな。地の文と台詞を必ず交互に書いてるせいで会話テンポがクッソ悪いのもマイナスですな)

(しかも地の文、助動詞が『た』と『だ』関連の物ばかりで短調さが浮き出てるしね……。とにかく、内政編なんて絶対手を出させちゃダメよ!? あんな参考資料読みふけらないと作れない高等な作品を書かせたら、絶対に途中で詰まるっ! 書けてもむちゃむちゃな改革おっぱじめて他の作品の子から『や~い。お前の世界、糞みたいな改革でも割とやれちゃうご都合主義世界~』って馬鹿にされるわ! 何としても止めなさいっ!)

(そんな子供っぽい罵倒する作品も、十分馬鹿だと思いますが……。とにかくわかりました、理由をつけて私が止めましょう)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ