表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/54

第1話 兄と妹 (その45)

「有難うございます。。。。」

女は、そう言って、深々と頭を下げる。

「そのように思ってくださる方がおられるなんて。。。」



「この寿司、旨いですよ。ひとつでも、ふたつでも、いいですから、食べなさい。そうでないと、これからの話をすることが出来ませんよ。」

女の様子を見ながら、源次郎はそのように食べることを勧める。


女は、少し考えるような仕草の後、改めて軽く頭を下げてから、ようやく外していた座布団の上にゆっくりと身体を戻す。そして、これまたゆっくりと箸を手にした。

源次郎は、少しだけほっとする。


女が吸い物を口に運ぶ。

旨いだろうなと源次郎は思う。

もちろん、ここの店主の腕がいいということもあるが、それ以上に、自分を責め続けてきたこの女にとって、少しだけではあるが、口にものが運べる精神状態になったことが、そう連想させる。



「それでね、これからのことなんですが・・・・」と源次郎が語りかける。

ようやくのことで、女がにぎりをひとつ口に入れたのを確認してからのことである。


「お電話で少しだけお話していますが、今日の夕刻には仙台から奥様とお嬢様が到着されます。病院のほうへ直行されるとの事ですが、その後、多分夜になると思いますが、お部屋にも来られるとの事です。」

女は、黙ってそれを聞いている。

その反応を見定めながら、源次郎は言葉を続ける。


「それでね。こうした時にこんな言い方をするときついかもしれませんが、先ほどお話になったように、今のお部屋にはあなたの痕跡がありますよね。奥様やお嬢様であれば、それがどのような意味を持つかを想像されると思うんです。あなたがおっしゃるとおり、それは誤解なんですよ。誤解なんですが、普通に、ごく一般的に考えると、お二人にとってはとても酷な現実に映ると思うんです。それは、ご理解いただけますよね。」

女は、テーブルの上の一点を見つめるようにして、動かない。頭の中で、仙台からやってくる二人を想像しているのか、あるいは向井の部屋に残されている自分の痕跡を確認しているのか、源次郎には分からない。

女は、ただ、こくりと頷くだけである。


「ですからね、お二人が来られるまでに、お部屋をそれなりにしておきたい、と思っているんです。悲しみにの上に、さらに追い討ちを掛けるようなことだけはしたくないし、向井さんご自身も、きっとそのように思われていると思うんです。」

女は、黙って、じっと源次郎の言うことを聞いている。


「あなたにとって、非常に辛いことを言っているということは分かっています。向井さんとの思い出が詰まっている部屋から、あなたを消せと言っているのも同じですからね。ですが、これが現実なんです。ご家族が来られる以上、向井さんをそのご家族にお返ししなくてはいけないんです。分かってもらえますよね。」


「はい、それはよく分かっているつもりです。」

女は、今度ははっきりとした口調で、そのように答える。



(つづく)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ