表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫画原作(作画済)

トキメキ電撃☆魔法のプリンセス サンダー・らいな 【シナリオ形式】

作者: 阿僧祇

■解説>

 漫画脚本形式。

 TEXTベースのシナリオとしては2~3の反則をしてます。特殊なイメージ表現を試みた結果ですのでお許しください。またページやコマの想定/アクション/改行表現などは、イメージを伝え易くする目的での表現であり、演出意図により変更可能です。

 原案は、「レッスルエンジェルス」の三次創作(二次創作のさらに二次創作)でしたが、作画しやすいようオリジナルに翻案しました☆


■主要登場人物>

ライナ:魔女っ子中学生(初め長髪、途中からポニテ)。早とちりであわて者。

  少女ではありますが魔女らしく黒い衣装を。

ルリコ:ライナの姉。人間界で高校教師・西町瑠璃子として長期滞在中。真面目な

  高校教師らしく、質素ながらも清楚な服装。

大賢者:ライナの祖父にして学校の先生。偉い人だけど、わりかしひょうきんかも。

  もちろん、魔法使いの姿です。


カン=ノーン先生(観音菩薩):ライナの先生の一人らしい。(汗)

イェズス教授(イェス=キリスト):ライナの先生の一人らしい。(汗)


赤城:高校教師。一見ナイスガイだが、なぜかルリコに頭が上がらない。

レニー:レニー=ビーチ。カリフォルニアの教育委員会から視察に来た白人美女。

竹田:竹田はるか。女子高生。サイドテールをしたイタズラ者。


老婆:熱心な仏教徒のおばあさん。

説教師:熱心なキリスト教徒のお兄さん。


若者:若い頃のジョン=デンバー。(TV内)

謎の老人:フィシングキャップをかぶった白髪の老人。(TV内)

 (*この2人は、TVで『Oh!ゴッド』という映画が放映されていたという仮定での仮の設定で

 す。伏線でもなんでもないので、作画者の描き易い映画シーンのタレント等を再設定して

 ください。)



[1]

T「トキメキ電撃☆魔法のプリンセス

    サンダー・らいな  」

  表紙は、主人公ライナを魅力的に、ぜひ。(笑)


[2]

キャプション「魔法界、賢者の搭」

  それはおどろおどろしい雰囲気の、中世風の城塞。

  空は曇って暗く、周囲の森も暗い。


  魔法使いのローブに身を包んだ白い髭の大賢者が回廊をうろついてる。

大賢者「ライナ~、ライナ~! どこにいる」

  大賢者、通りかかった魔法学生達に

大賢者「ライナを見なかったか?」

  学生達、首を横に振ってる。

大賢者「あのムスメ、またわしの呪文書を勝手に持ち出して…まったく!」

  回廊を去っていく大賢者。

大賢者「ライナ、どこじゃ! 何か壊す前に呪文書を返しなさい!」


□ 研究室。

  ローブ姿で、ねじくれた杖を手にしたライナ、呪文書を見ながら。

ライナ

「マーリンガンダル

 レイストリン♪

 ユリゲラマリック

 ヒキタテンコー♪」

「魔術の精霊さんたちの力を集めて、ライナ、……」

  ぶつぶつぶつ……


[3]

ライナ「史上最強の魔法使いになぁれっ☆」

  ぶわあぁあっ!

  杖を一閃させると、魔法陣にうずまく風。

ライナ(喜)「やったっ?」



□ 賢者の塔、外観。

  ビシャァァァッ! ゴロゴロゴロッ 

  ちゅどぉぉぉーーーんっ!

  賢者の搭に派手な落雷。(汗)


誰かの悲鳴「ぎゃあああっ!!?」「またかぁぁぁっ!!」


[4]

  バァン!

  大賢者、研究室の扉を叩き開け

大賢者「ライナーーーッ!」

  服が黒コゲ、髭もちりちり。

  ライナもあちこちコゲてる。

ライナ(焦)「あら、おじいさま。らう゛・なぁ~☆(こんにちは *)」

  印契を結んで、大賢者に向かってにこやかに。

大賢者「ああ、らう゛なーっ(こんちは)」「……って、学校では校長先生と呼べと言っ

 とるじゃろ!」

  (*欄外注:魔法界の挨拶の言葉…らしい(笑))

  ぼろぼろぼろ…

  大賢者の手の中で塵と化していく、黒コゲの呪文書。

大賢者「ああ、ああ…わしの『史上最強の呪文』の書が……(以下書文字)死状最凶に…」

ライナ「ご、ごめんなさい。」

  (服のコゲはこの辺まで)

  ライナ、露骨にへりくだって

ライナ「あ、あのね、おじい様。」

大賢者の声「校長先生!」

ライナ「校長先生、私、パラケルスス県立第673魔法高校に今度こそ合格したくて、

 補欠入試に備えて、その……」

  ライナと向き合い、顔にタテ線状態の大賢者。

大賢者「……ライナよ」

  ポン

  大賢者、脱力してライナの肩を叩く。


[5]

大賢者「お前の魔法力にはすごい素質がある。将来は、伝説の大女賢者・エウクリ

 デアの再来になるかもしれんと、正直、わしも期待したことがあった。」

ライナ(照)「エヘヘ」

大賢者「だがしかしっ!」

  パシィーン!

  大賢者、ライナに張り扇一発。

大賢者「パワーを調整できない奴が高等魔法なんか使うな、バカモン!!」

  大賢者、頭を抑えてるライナに背を向け、

大賢者「魔法中学に落第制度がないのが悔やまれるわい…つまり。」

  ビシッ!

  大賢者、こちらを指差し

大賢者(迫力)「お前には基礎が身についてない! それなのに大技を使うから、落雷を

 呼んで大失敗するんじゃろうが!!」

ライナ「そうなの。なかなか、上手くいかなくて…でもまあ失敗は成功の素と言うし。

 (以下書文字)てへっ」

大賢者「成功するまでこう毎回毎回落とされては、カミナリ様も迷惑じゃっ!!(以下

 書文字)『てへっ』じゃない!」


[6]

  大賢者、背を向けて溜息

大賢者「お前はな、今日から、R227-84人間界で教師をしてるルリコお姉さんとこにで

 も行ってきなさい、教科書持って。」

ライナ「え~? 私のクラスは人間界実習は免除って……!」

大賢者「いいや。お前の場合は一年生の短期実習あたりから復習する必要がある。」

  ぷいっ

ライナ「いや。恥ずかしいもん。」

大賢者「わしの方が恥ずかしいわい。魔法中学の校長である大賢者の孫娘がロリコ(*)

 になりそうだなんて。」

  (欄外注:「浪人・留年・降格」の意)

  大賢者、溜息。

大賢者「・・・・・」「ライナよ。おまえに渡しとくものがある。」

ライナ「え、なに? おじい様」

大賢者「校長先生。(汗)」

大賢者「今日からこれを着けなさい。」

  大賢者の手に、リボンがひとつ。

ライナの声「あ、かわいっ☆」

  ポニーテールにしたライナ、くるっと廻って見せ

ライナ「ありがとう、おじいさま☆ にあう?」

大賢者「うむ。良く似合うぞ」「クリスリボンが。」

ライナ(驚)「ええっ!?」「クリスリボン!?」


[7]

大賢者「これ以上落雷を起こされてはたまらんからな。そのリボンは隕鉄を織り込んだ

 繊維でできていて、魔力を吸収するアイテムなのじゃ。」「これでお前は魔心・魔技・

 魔力ともに一年生並ということにになる。(以下書文字)心と技はもともとι」

  ライナ、リボンを解こうとするが

ライナ「いやーんっ、とれない!」(涙)

  ブワワワワン!

  床が変形して異次元と繋がりはじめる。大賢者、ライナをかかえ、

大賢者「課題どおり、病める人間界で1人でも人間を救えたら及第点をくれてやるわい」

「アブラカタブラ

 アブラカタブル

 アブラカタブ

 アブラカタ……」

ライナ「やだやだ、行きたくないー!」

  大賢者、異次元と繋がった穴にライナを投げ込む。

大賢者「では行ってこい! 病気と交通事故と悪い男と食べ過ぎと酒とパチンコと

 サラ金と通り魔と出会い系と拉致誘拐と…とにかくいろいろ気を付けてな! らう゛・

 なーっ(さようなら)!」

ライナ

「いや~! おじい様のいぢわる!」

「すっとこどっこいの

 ふんげらもももぐちょの

 みずむしうみへびの

 でべそがえる~~~!」

  異次元に落ちていくライナ。

書文字「るぅ~… るぅ~… るぅ~… (エコー)」


[8]

□ (場面転換)

ライナ「と、いうわけなの。」

  ライナ、現代日本の女の子の服装でポニーテール姿。

  そこはマンションのキッチン。

  ルリコとライナが座り、朝食後のコーヒーを飲んでいる。

  ルリコは出勤前の服装。

ルリコ「はあ。」(汗)「それで、朝っぱらから訪ねて来て、この家に置いて欲しいと?」

  こくん

  うなづくライナ。

  ルリコ、天を仰いで溜息。

ルリコ「あきれた…中3にもなって人間界の短期実習からやり直しなんて、前代未聞

 よ?」

ライナ「ルリコお姉ちゃんもやり直しじゃないの?」

  ルリコ、ライナの頭をヘッドロックで抱え込み

ルリコ「私は長期滞在で来てるの!! 落第寸前のあんたと一緒にしないで!」

  ライナ、手をばたつかせ

ライナ「ギブアップ、ギブアップ、ギブアップ! (以下書文字)ホオ骨痛いっ! 

 首痛いっ!」


[9]

  ルリコ、汚れた食器を持って立つ。

ルリコ「しょうがないわね。寝る場所と食べる物はなんとかしてあげるから、とっとと

 課題を済まして帰ってよ?」

ライナ「どこいくの?」

  ルリコ、離れて外出支度。

ルリコ「仕事! この国は資本主義でね、食べるためには働かないといけないの!」

ライナ(汗)「も、ものの道理、ものの道理。」

  バタン カチャッ チッ-☆

  ルリコが出ていって扉が閉まる。

ルリコの声「じゃ、行ってきます。」

ライナ「らう゛な~ι(いってらっしゃい)」

ライナ「…………」「お姉ちゃん、なんか不機嫌……?」


  居間。TVがついてる。

  (* 好きな映画のラストシーンなどをお願いします。下記の例は「OH!ゴッド」。)


若者「もう会えないんですか? 永遠に!?」

謎の老人「……(ニコッ)永遠が終ったら、また会おう。」


  ~♪

  TVから流れるエンディングテーマ。ライナはあくび。

ライナ「ふぅ~、いい映画だった~☆ 神様もイキなことするわ。」「でも、こうやっ

 て1日中TV観てても…。」


 (*ちがう映画の場合「神様もイキなことするわ。」の部分をその映画のひとこと感想と

 入れ換えてください。)


[10]

□ ライナ、お寺の見える商店街を歩いてる。

ライナ「せっかく人間界に来たんだもん、ちょっと観光しないと損よね♪」

  石像の台座。ライナ、その側を通りかかって気がつく。

  その像は観音菩薩像。立ち止まってみている。

ライナ「あ、カン=ノーン先生だ。へぇ~、昔、あちこちの人間界を旅行したって言っ

 てたけど、この辺にも来たのね。」

ライナ「…先生の彫像の前を素通りは失礼ね。挨拶くらいしとこっと。えっと、

 カン=ノーン先生のクラスの挨拶のしかたはたしか…」「らう゛…な~……」

  観音像に向かって合掌する。

声「えらいっ!」

老婆「いや、今の時代に仏様に手を合わせて『…な~む』とは、感心な娘さんじゃ!」

  感激している老婆。

ライナ「は?」

老婆「観音様の御守護がありますように。南無観世音菩薩。」

ライナ「は、はあ。どうも」「?」

  老婆、ライナにパンフレットを渡す。

  逃げるように立ち去るライナ。

ライナ「な、何だったのかしら、今の人?」

  手には「ほとけの道~観音経入門」というタイトルのパンフレット。


[11]

□ 今度は教会の前を通る。キリスト像がある。

ライナ「あ、こっちにはイエズス教授!」

ライナ「イエズス教授の講義では、たしかこう挨拶を…」「らう゛・な~……」

  十字を切る。

声「おお! 信仰深いお嬢さん。」

  声の主は、聖書を手にした説教師だった。

説教師「聖書をお読みになりましたか。主はこう申されました。『人はパンのみで生き

 るにあらず』……」

ライナ(汗)「は、はあ。」

  説教師、ライナにパンフレットを渡す。


□ 町中を足早に移動してるライナ。

ライナ「なんかよく判らなかったけど、イエズス教授が人間界に12人の学生たちと

 滞在したって時の話かしら?」

  手には、「みんなの新約聖書」というタイトルのパンフレット。


□ ホコ天。

  ライナ、ホコ天でライブを眺めつつアイスクリームや焼きイカを食べ歩き。

ライナ「それにしても……『病める人間界』っていうけど、なんか楽しそうで、そんな

 感じはしないけどなあ?」

ライナ「(電球点灯-☆)」「そうだ」


[12]

タッ

  走り去るライナの後ろ姿。

ライナ「ルリコお姉ちゃんの学校、見に行ってみよう!」


□ 学校の職員室。

ルリコ(青筋)「……それで赤城先生、昨夜はミス=レニーとどこへ行っていたんですか?」

赤城(恐)「プ、プライベートなことを瑠璃子(ルリコ)先生に説明する必要は……」

ルリコ(怒)「『プライベート』では済まない問題だから言ってるんです!」

ルリコ「ミス=レニーはカリフォルニアの教育委員会から視察に来た方なんですよ!? 

 間違いを起こしたら、大変なことに…!」

赤城「間違いなんか無いですってば!」

赤城「串焼きを食べに行って、終電に遅れたから仕方なくビジネスホテルに一泊しただ

 けで…ねえ?」

レニー「ん~、ニホンゴでいう『青年切腹』ネ」

  呆れてる赤城。

赤城「……『清廉潔白』、ですか?」

レニー「そうとも言うネ」

  レニーはぜんぜん悪びれない。


[13]

  赤城、焦りながら

赤城「と、ともかく、僕たち二人の間にやましいものは一切ない!! 断じてない!!

 本当にない!!」

ピクピクッ

ルリコ(青筋)「『僕たち二人』ぃぃ?」

赤城(脅え)「なっ、何を勘ぐってるんですか、瑠璃子先生!」

ルリコ「赤城先生! あなたの不始末のおかげで、同僚の私がどれだけ苦労してると思っ

 てるんです!」

赤城「どんな不始末があったって言うんだよう。」

ルリコ「女と見ればすぐに手を出すことです!」

  バンッ!

  机を叩くルリコ。ひびる赤城。

レニー「そーなの、アカギ?」

赤城「誤解です、ミス=レニー。」

  ずいっ

赤城「だいたいですね、瑠璃子先生。」

ルリコ(強気)「なんですか!」


[14]

赤城「29歳独身・高校教師の僕がモノにした女がどこにいます? え? 1人でも名前

 を挙げられます?」

  おおいばりっ

ルリコ(焦)「え、そ、それは……」

  赤城、芝居がかったしぐさで

赤城「たしかに! ウチは女子校で、職員も関係者も若い女性が多いです!」「だから

 といって、僕が全て色恋で接してると考えたら間違いです。違いますか?」

ルリコ「全てではないとしても、何パーセントかは色恋という…」

赤城「1%もありませんっ!」

  力説っ!

  ガラッ

  扉が開き

竹田「赤城せんせ~~~」

社長「む? 3-Cの竹田ハルカくん、何か用か?」

  ぐすっ えぐっ

  竹田、泣き顔。

竹田「そんな…そんな…」

  おーい おい おい

竹田(号泣)「私のおなかの赤ちゃんは偽りの愛の結晶だったんですかーっ!!」

ルリコ(頭にツノ)「赤~城~先~生!! とうとう生徒にまで!?」

赤城(焦)「待てぇ! 身に憶えが無いっ!?」


[15]

  竹田、嘘泣きしながら後ろ向いて舌出し。

竹田「いいんです、私はどうなっても、慰謝料さえたんまり貰えれば。」

  ルリコ、赤城に詰め寄り

ルリコ「わかってますね? 教師として最大の悪業をやったんですよ!?」

赤城「誤解だ、曲解だ、なんかの間違いだ~!!」

  ペキッ ポキキッ

  ルリコ、手のホネを鳴らしながら赤城に迫る。

ルリコ「さぁて、赤城先生。この不始末、どう責任取っていただきましょうか。」

赤城(脅え)「だから、知らないって言ってるのに~」

  レニー、腕組みしてうなづきながら、

レニー「うーん、これはニホンゴで言う『キューカンバ』ネ」

竹田「……『修羅場』ですか。」

レニー「そうとも言うネ」

竹田「キューカンバ(きゅうり)は英語っしょ。」


□ 窓の外。

  ライナ、ほうきに乗って覗いていた。

ライナ「うわぁ~ι」


[16]

-☆!!

  窓の中で、続いてる口論。

  それを覗きながらライナ、

ライナ「確かに病んでるわ……ルリコお姉ちゃんまで巻き込んだ争いごとが。これが

 人間界の真の姿だったのね!!」「私の力で、病める人間界に愛をもたらさないと!」

  ライナ、どこから出したのかねじくれた杖を手に、

ライナ

「よーし!! 愛の呪文!

 ラブユージュテーム

 アモーレアイニー♪

 リーベディヒダイスキ

 ベサメムチョっ♪」

「愛の精霊さんたちの力を集めて、女の子み~いんな……」


ライナ「ラブラブになぁーれっ☆」

  窓の外のライナから、室内に放射されるラブラブ魔力。

  うずまくハートときらきら輝く風。驚く一同。

  うずくまってる女性3人。

赤城「?」


[17]

赤城「どうしたんです? ねえ、瑠璃子先生? それに竹田くんも…」

  ざっ!

  一斉に顔を上げる三人。顔を赤らめている。

  ずいっ

  赤城を取り囲みせまる3人。

ルリコ「赤城先生…(はーと)」

レニー「アカギ(はーと)」

竹田「…赤城センセっ(はーと)」

  焦る赤城。

赤城「え? え? え?」

  バタン

  扉が開き、女子生徒たちが大勢押し掛け。

生徒たち「赤城センセ(はーと)」「せんせ~(はーと)」「センセ~(はーと)」

赤城「なっ、なんだなんだ!?」


  きゃー キャー ワーーー

  窓の外。

  ほうきに乗ったライナがでかい汗たらしながら覗いてる。

赤城の声「うわー!! 助けて! 俺ほんとは女性恐怖症なんだよぉ~!!」


 (欄外ツッコミ:なら女子校教師になるなι)


[18]

  ワーー ワーー キャーー

  室内では女性達が掴み合って赤城を奪い合ってる。

  もみくちゃにされてる赤城。


ライナ「こ、これって、もしかして、わたしのせい?」「ど、どうしよう…ι」

ライナ「はっ! そうだ!」「魔法を打ち消すにはより強い魔法をぶつければいいって、

 たしかおじい様の授業で!」

  テキストを手に講義中の大賢者の姿。(回想)

  背景にはでっかく「一知半解」の文字。

  パラパラパラ

  ライナ、急いで呪文書をめくる。

ライナ「えーと、強力な呪文、強力な呪文!」


[19]

ライナ「リセット!」

  開かれたページに「リセット」「全部ナシにします」「レベル1万」「究極の禁呪」

  「最高等魔法」「強すぎて危険」「反則」「神様専用」「使っちゃダメ」等の文字。

ライナ「こ、これは強力だわ! よ~し!」

  ライナ、いっしょうけんめい呪文書を見ながら杖を振り、

ライナ「えーと、呪文は…」

「セーブシナイト

 ゲームデータガ

 ウシナーレマス♪

 シュウリョウシ

 マスカ・イエ~ス♪」

「究極の精霊さんたちの力を集めて、全ての事柄を…」

  ライナ、ボタンを押すように人差し指をこちらに突き出し叫ぶ。

ライナ「リセーーーッ☆☆☆!!」(>▽<)_b


[20+21(見開き)]

  ビシャァァァッ! ゴロゴロゴロゴロゴロ

  ちゅどーーーーーーんっ!

  見開きで学校にものすごくど派手な落雷。

  衝撃で爆発する学校。(バベルの塔みたいなイメージ)

  隅っこの方で、ふっ飛ばされてるライナ。リボンもはじけ飛んでる。


[22]

  ほうきと一緒に路地に倒れてるライナ。リボンがほどけてる。

ライナ「あいたたた……また失敗しちゃった。」

ライナ「はっ! クリスリボンが!?」「そうか、強力な魔法で打ち消されたのね♪ 

 やったぁ☆」

ライナ「って、お姉ちゃん達は?」

  ライナ、あわてて上を見上げる。


□ 廃虚と化した学校。

  教員室がふきっさらしになっている。

  みんな黒コゲ。

赤城「なんだったんだ、いったい…」

レニー「う~ん、ニホンゴで言う、『ハコテンのベキベキ』ね」

赤城「……『青天の霹靂』ですか?」

レニー「そうとも言うネ」


[23]

竹田(呆然)「とりあえず、話の続きは裁判所で、ということで…。」

ルリコ(ひとりごと)「落雷……さては……」

  ゴゴゴゴゴ!

ルリコ「ラ・イ・ナーッ!!」

  十二神将か四天王のごとき忿怒の表情。背景には怒りの炎が燃え上がる。


  ルリコ、ほうきに乗ってすっ飛んでくる。

ルリコ「そこにいたかっ!!」

ライナ(驚)「ああっ、お姉ちゃん!」

  空中に飛び交うマジックミサイルの中、ルリコとライナ、ほうきに乗ってぐるん

  ぐるんとチェィス。

ルリコ「この、イタズラ者が! 許さないわよ!」

ライナ「わ~ん、ごめんなさ~いっ!」


[24]

ルリコ「待て、こらぁっ!! ◎※〒∂≒♯♀∞¢@★★★!!」

  必死に逃げるライナと、言葉にならない罵倒を機種依存文字まで使って喚き散らし

  ながら追うルリコ。

ライナ「らう゛・なぁ~~~っι(さようなら~っ)」


□ 賢者の搭の一室。

  水晶球で見ていた大賢者様が、でかい汗。

書類

 「ライナ=サンダース

  上記の者 特例として降格。

  魔法小学校からやり直しを命ず。」


  ポン

  書類に「決定事項」のハンコが押される。



                     ---つづきません(汗)


ウェブ漫画『トキメキ電撃☆魔法のプリンセス サンダー・らいな』

(作画:sino)

http://www.fun-create.com/front/viewer/s-raina.swf


この作画さんは、これの「次」の作品にて、別名義でプロデビューしはりました。

いまでは単行本も……ぼやっとしてて完全に置いてかれてしまった。。。orz (笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ