表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雷哭シンフォニー!-チート級スキルで帯電の巫女を守りつつ、最強ハーレムで異世界を轟かす高校生の大冒険-  作者: NOVENG MUSiQ
第1章|雷神の落とし子と無垢の器 ──古の封印が解かれ、二人が歩み始める序章──
1/24

◆第1話 封じられし雷姫との邂逅

挿絵(By みてみん)

 放課後の駅前通りは、五月の陽射(ひざ)しが残したぬるい風が流れていた。

 俺――冬月(ふゆつき)颯人(はやと)(16)は、いつものように塾へ向かう途中であくびを()み殺す。勉強は嫌いじゃないが得意でもない。クラスでは“無難なやつ”と評価され、先生にも親にも期待されず、だからこそ人目を気にせず生きてこられた……はずだった。


 その平穏は、鳥居がぽつんと立つ(ふる)びた路地で終わる。


「……神社なんてあったか?」


 真新しいアスファルトの隙間に、()び色の石段がひっそり(もぐ)り込んでいる。誘われるまま一段、また一段。やけに高い空が視界から切り取られ、鬱蒼(うっそう)とした木々が頭上を塞いだ。


 境内の中央には、年代不明の御神木(ごしんぼく)。そしてその根元に、金の(くさり)でぐるぐる巻きにされた少女が膝を抱えて座っていた。


 髪は夜空のように黒く、稲妻(いなずま)色の金と紫がグラデーションで(ひらめ)く。毛先が帯電(たいでん)してパチパチと火花を散らし、目の奥では雷紋が回転している。

 にもかかわらず、着ているのは巫女(みこ)装束をロリータ風にアレンジした様な白と紫の和洋折衷せっちゅう。帯には**小さい太鼓型の音霊装置(おとだまそうち)**が鈍く光り、彼女が顔を上げた瞬間――ドンッ、と腹に響く低音が鳴った。


「わっ……! いきなり太鼓?」


 俺の間抜けな声にも、少女――稲吹(いなぶき)深音(みかね)(またた)きもせず(にら)み返す。


()(さま)……封印を()いたのか」


「い、いや、俺ただ通りかかっただけで――」


 言い終わる前に雷光。暖簾(のれん)の裏で()められていた電撃が、鎖ごと俺に襲いかかる。咄嗟(とっさ)に腕をかざすと、掌に紫電が吸い込まれた。


 何が起きた? しかし痛みはない。代わりに、脳内にシステムウィンドウのような青いパネルが浮かび上がる。


【Unique Skill】

雷禦(らいぎょ)(うつわ)》を取得しました。


(スキル? ゲームかよ!)


 動揺する俺を余所(よそ)に、深音が瞠目(どうもく)した。


「……まさか、神域(しんいき)の祝福を受けし“器”――?」


「ちょっと待て、状況説明を――」


「説明など不要! ()は貴様を(あるじ)とはみとめぬ。封印が解けねば再び閉じ込められるのみじゃ!」


 雷鳴が(とどろ)き、境内に紫の世界が走る。だが不思議と怖くない。雷禦(らいぎょ)の器が、彼女の電撃を無効化しているのだ。

 むしろ逆に――バチン! いきなり鎖が砕け散ったかと思ったら、衝撃で深音の袖が裂け、雪のような肩が(のぞ)く。紫電が切れ目を()い、ほのかに桃色の肌が照らし出された。

 (ちょ、直視はマズいだろ俺!)


「鎖が……」


 足首の重りを失った深音はふらりと俺の胸に倒れ込む。鼻を()くのは夏の夕立の匂い。雷の匂いだ。


「……放電しすぎて、力が……」


 細い指が俺の胸元を掴む。途端に心臓が高鳴った。鼓動に合わせて音霊装置がトン、と小さく鳴った。


「お、おい、大丈夫か?」


「余は…………ラムネが飲みたい……」


 ズコーッ! 神々しい雰囲気が一瞬で(くだ)かれた。


「そ、そんなことでいいのかよ!?」


 俺は慌てて自販機でラムネを買い、一気に渡す。ビー玉を押し込むと、彼女は目を(うる)ませゴクゴクと喉を鳴らした。毛先の帯電がゆるみ、金紫のグラデーションが春雷(しゅんらい)のように(あわ)くほどける。


 ラムネを一気に(あお)った深音が、ぷはぁと息を吐く。その瞬間、瓶口から弾けた炭酸が胸元に跳ねた。湿った布が形をなぞり、巫女ロリータのレース越しに(やわ)らかな曲線が浮かび上がる。

 「……冷たい」

 深音が慌てて胸を押さえるが、帯電(たいでん)した髪が逆立ち、余計(よけい)に視線をさそった。

 (ガッ……眼福(がんぷく)(ばつ)ゲームが同時に来た気分だ……!)


「……生き返った」


 子どものような笑顔で瓶を抱え、深音はペコリと頭を下げた。


「助かった。名を聞かせよ、器の御仁(ごじん)


「冬月颯人。普通の高校生だ。君は?」


「稲吹深音――雷神(らいじん)の落とし子にして“雷哭(らいこく)(ひめ)”、雷姫(らいき)と呼ばれし者じゃ」


 ――雷神? いや待て、さっき“封印”だの“神域”だの言ってたが、本気なのか?


 深音は白い袖で口元を(ぬぐ)い、真剣な瞳で俺を見すえた。


「封印を解かれた今、余には帰る場所がない。だが雷力(らいりょく)を抑えねば、人間界を()()くすやもしれぬ。……冬月颯人、御主(おぬし)が余を(みちび)け」


「導くって、具体的に?」


 「まずは――腹が減った。余にたこ焼きを食わせろ」

 ズドン、と音霊装置が(とどろ)き、スカートの裾が静電気でふわりと膨らむ。雷紋が太ももに(ほとばし)り、俺の思考はほんの一瞬フリーズした。

 「……ハハ、わかった。塾、サボるか!」


 こうして、俺と雷姫の奇妙な日常は幕を開けた――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ