表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ジャンルって何?オススメ小説がある人にちょっとしたお願い

作者: みかん

 常々、このサイトで小説を探していて思う事があります。


 ジャンルとはなんぞや?



 例えば、乙女ゲームもの。

 舞台が学園で恋愛要素あり冒険あり。


 そうなると3つのジャンルに載せる事が出来る。



 乙女ゲームものはどの話を読んでも作者のレベルが高いのか?

 それなりのクオリティがあるので上位にいく。

 そうなるとジャンル別ランキングを開くとどのジャンルにも乙女ゲーものが……


 読んで面白いとはいえ、困惑する光景だ。



 同じように。

 脳戦やコンゲームが読みたいと思い

 ジャンル別検索で戦記や推理を見る。


 読んでみて、


 これ推理じゃなくてホラー?

 推理じゃなくてSF?

 戦記じゃなくファンタジー?


 というように求めているものに行き着けない事が多々ある。



 けれど作品をどのジャンルに入れるかは作者の主観で決める事で、

 読み手が決めたり口を出すものでもない。



 なので、これを読んでいる方にお願いがあります。


 日刊総合ランキングに入っていない小説で、

 これ、読んで面白かったよ!があれば


 作者の分類したジャンルは関係なしに

 読んだ人から見てのジャンルで分類して教えて欲しかったりします。


 文学作品で○○が美しい文章だったよ?

 推理で■■は商業誌にも負けないぐらい緻密なロジックの作品だったよ?

 戦記だと△△が戦略がすごかったよ?

 恋愛で乙女ゲーム系の◇◇が萌えたよ?

 ファンタジーでは××がテンプレじゃないけれどわくわくしたよ?

 SFはVRMMOもので、ネタバレになるから言わないけど□□が読んで驚いたよ?


 例えばこんな風に書いていただければ

 五体倒地で喜びます。


 お待ちしています




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] もう読んでるかもしれませんが お勧めの短編ですw http://ncode.syosetu.com/n7697cz/
[一言] 鍛冶屋とかはじめてみました 作者あああ さん http://ncode.syosetu.com/n7531t/ これも多分好みじゃないかな。。
[一言] 吉田語部様の、「みちのくにから」が本格的で本当に面白いです。 でも好き嫌いのはっきりした感じかもしれないです。ホラーとかが苦手だったらダメかもしれないですが、私はホラーというより人間の考え方…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ