表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/316

055話 魔石ビジネス


 バルザードとの訓練から数日経ったが、まだアビスネビュラの動きは無い。


 このまま放置されてもいいのだが、何もない訳が無いと国王は断言する。


「奴らが反抗した者たちに報復しないことは考えられない。こちらへの懲罰の方法を考えているのだろう。今までに無いような制裁をしかけてくるはずだ」


 付き合いが長い国王が言うのなら間違い無いはずだ。それならば今のうちにできる準備をやっておこう。



「そうだ、ステラ。前にお願いしていた魔石は売却できたのか?」


 カズヤは魔泉を訪れた時に思いついたアイディアを、ステラに伝えていた。

 

 あれからステラが試行錯誤してくれたお陰で、ついに商品を現実化できたのだ。



「大丈夫です。エストラの店で売却しましたが、問題なく使えるということです。むしろ品質が良いと喜んでくれました」


「よし、それなら大成功だな。大量生産すれば移住資金の足しになるだろう」



「いいんですか? この世界への影響はかなり大きいですけど」


「量はいつでもこちらでコントロール出来るから、大丈夫じゃないかな」



「……二人とも、いったい何の話をしているの?」


 やり取りを聞いていたアリシアが、いぶかし気な顔をして割り込んできた。



「実現できるか分からなかったから内緒で実験してたんだ。どうやら無事に完成したらしい」


「ステラが何を作ったの?」


「魔石をリサイクルするんだよ」


「りさいくる?」


 初めて聞いた言葉に、アリシアの頭が疑問符でいっぱいになる。



 この世界にはリサイクルという概念が無いのだろうか。エルトベルクのような豊かでない国では、リサイクルは生活の基本だと思っていたのだが。


 魔石のリサイクルは存在していなくても、他の生活用品でリサイクルする物はあるはずだ。



「うーんと、リサイクルっていうのは、使われなくなった物をもう一度使えるようにすることなんだ。例えば使えなくなった服を布切れにしたり、他の小道具を作ったりするだろ」


「そうね、みんな頑張れ当たり前にやっていることだわ」


 さすがにお姫様であるアリシアはしないかもしれないが、庶民にとっては生活の知恵だ。



「それじゃあ話が早い。同じように魔石に魔力を込めて、もう一度使えるようにするんだよ」


「えっ!? 魔石を再び使うなんて聞いたことがないわ。どうやったら魔石でそんなことができるの?」


「俺たちを案内してくれた魔泉があるだろ。あそこで空っぽの魔石に魔力を込めるんだよ。そうすれば、今まで山のように捨てられていたゴミが、また新たな価値を持つんだ」



 魔泉の魔力を魔石に流し込むのは、ステラですら、かなり精細で難しい作業だったらしい。


 最終的に宇宙船の中でも2台しか備え付けられてない、貴重な医療用ボットを使うことで解決した。


 微量の薬剤やガスを体内に投与するための医療用ボットをつかって、魔石の中に魔力を流し込むことに成功したのだ。



「そんなことが出来るなんて……。捨ててあった魔石がもう一度使えるなんて。それってとんでもない発明じゃないかしら?」


 確かに、この世界では画期的なエネルギー革命に匹敵する発明だろう。



 だからこそ、冒険者の生活のためにも、魔物から取った魔石の価値が落ちないように量をコントロールする必要がある。


 そうでなくても貴重なボット2台でしか作れないので、生産量にも限界がある。


 だから小さな魔石を大量生産するよりも、中型から大型の魔石を作ってもらったのだ。大きな魔石を持っている魔物は多くないので、希少性も高い。



「そこで相談なんだけど、アリシア。リサイクルした魔石を売却するような、大きな取り引きがしたいんだ。この国で一番大きな商人を紹介してもらえるかい?」


「そうね。それが実現したら、かなり大きな取り引きになるわね……」


 アリシアはどの商人を紹介するか悩んでいるのか、宙の一点を見つめたまま顎に手を当てて考えている。



「……その取引、私がやったらダメかしら?」


 読んで頂いてありがとうございます! 「面白かった」「続きが気になる」と少しでも思ってくださった方は、このページの下の『星評価☆☆☆☆☆→★★★★★』と、『ブックマークに追加』をして頂けると、執筆の励みになります。あなたの応援が更新の原動力になります。よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ