第九章62 【覇王杯/オーバーロード・カップ1回戦/第4試合】22/【山手線追い越し対決】3
【外回り】だと【東京駅】を出発点とすると、
(01)【東京】
(02)【有楽町】
(03)【新橋】
(04)【浜松町】
(05)【田町】
(06)【高輪ゲートウェイ】
(07)【品川】
(08)【大崎】
(09)【五反田】
(10)【目黒】
(11)【恵比寿】
(12)【渋谷】
(13)【原宿】
(14)【代々木】
(15)【新宿】
(16)【新大久保】
(17)【高田馬場】
(18)【目白】
(19)【池袋】
(20)【大塚】
(21)【巣鴨】
(22)【駒込】
(23)【田端】
(24)【西日暮里】
(25)【日暮里】
(26)【鶯谷】
(27)【上野】
(28)【御徒町】
(29)【秋葉原】
(30)【神田】
となり、また【東京】に戻る。
この状態であった場合、仮に【凛】が【原宿】、【マルゴット】が【新宿】に居たと仮定すると、2つの駅は、【代々木】を挟んで近い位置にいる。
これが【内回り】だった場合、【新宿】より【原宿】の方が先にあるため、【マルゴット】が【凛】を追い越せば、【マルゴット】の勝ちで、【凛】は逃げる立場になる。
それに対して【外回り】だった場合、立場が逆転し、【原宿】より【新宿】の方が先にあるため、【凛】が【マルゴット】を追い越せば【凛】の勝ちで、【マルゴット】は逃げる立場となると言う事になる。
また、【凛】が【上野】、【マルゴット】が、【品川】辺りだったと仮定すると、距離が離れているため、緊張感は緩むと言う感じの展開となるのである。
そう言うやりとりが予想される勝負となる。
それでは残念ながら、駅が近くなく、しばらくはぬるい展開となったが、その勝負のシーンを少し覗いて見よう。




