第九章4 【覇王杯/オーバーロード・カップ1回戦/第3試合】1/覆面選抜メンバー公表
【覇王杯/オーバーロード・カップ1回戦/第3試合】/【絆是非対決】、
【オルゴール】を化身として顕現させる【24種のロストアート/(忘れられた技術)】を作り【4体目の御神体】と契約した【インドネシア出身】の女性【ヌル/インドネシア人なので名字がない】/【世界最高のセラピスト】率いる【ヌルチーム】
メンバーは、
(01)チームリーダー、【ヌル/インドネシア人なので名字がない】、
(02)【ヌル】の元恋人【アフマッド(男性)/インドネシア人なので名字がない】、
(03)【ヌル】の幼なじみ【フィトリ(女性)/インドネシア人なので名字がない】、
(04)【ヌル】と同じサークル仲間の【イェニ(女性)/インドネシア人なので名字がない】、
(05)【ヌル】のバイトの教育係だった先輩【ラハユ(女性)/インドネシア人なので名字がない】、
(06)【ヌル】の恋の元ライバル【アストゥティ(女性)/インドネシア人なので名字がない】、
(07)【ヌル】の恩師【ファジャル(男性)/インドネシア人なので名字がない】、
(08)【覆面選抜メンバー】、
(09)【覆面選抜メンバー】、
(10)【覆面選抜メンバー】、
(11)【覆面選抜メンバー】、
となっている。
対する【スカジャン】を化身として顕現させる如何に作ったシナリオから外れたもしくはそれにそったバトルが出来るかを競うバトルルールなどの【24作のオリジナルバトルルール】を作り【5体目の御神体】と契約した【愛珂】と【逸輝】と【海音】と【瑛里沙】の同じ部活(彼女達の名前の頭文字、あいうえ転じて【愛情】と言う名前のレディース部)出身の共感力が優れた同級生4人組、が率いる【華刻嬢チーム】
メンバーは、
(01)チームリーダー1、【愛珂】、
(02)チームリーダー2、【逸輝】、
(03)チームリーダー3、【海音】、
(04)チームリーダー4、【瑛里沙】、
(05)【愛媛県立夢異世界部活学校出身】の【立浪 龍虎】、
(06)【道立夢異世界部活学校出身】の【白瀬 美鶴】、
(07)【佐賀県立夢異世界部活学校出身】の【生駒 志保美】、
(08)【富山県立夢異世界部活学校出身】の【笹塚 舞帆】、
(09)【広島県立夢異世界部活学校出身】の【大森 聡子】、
(10)【神奈川県立夢異世界部活学校出身】の【谷口 雪乃】、
(11)【覆面選抜メンバー】、
(12)【覆面選抜メンバー】、
(13)【覆面選抜メンバー】、
となっている。
第1回戦第1試合、第1回戦第2試合と同じようにこの第1回戦第3試合もまた、同時期に戦いが始まっている。
また、同じように双方のチームの【覆面選抜メンバー】が公表される事になる。
まずは、【ヌルチーム】の4人である。
身内感の強い【ヌルチーム】だが、【覆面選抜メンバー】4人はネットで知りあった【友達】という間柄になる。
【ヌル】と1人目が【メル友】になり、その紹介で3人もついて来たと言う間柄になっている。
1人目は、【ヌル】の【メル友】となった日本人女子大生で【衣笠 笑菜】、
2人目は、【ヌル】の【メル友】になった【笑菜】の親友である日本人女子大生で【葛西 奈央】、
3人目は、【ヌル】の【メル友】になった【笑菜】の弟である日本人高校生で【衣笠 駿佑】、
4人目は、【ヌル】の【メル友】になった【笑菜】の弟【駿佑】の彼女であるフィリピン育ちの日本人女子高生で【本添 美玖】、
となっている。
これまたしょっちゅう一緒に旅行に行くなどの仲良しの日本人グループであり、チームワークが期待できるメンバーとなっている。
続いて、【華刻嬢チーム】の3人だ。
こっちのチームは真逆である。
【覆面選抜メンバー】となっていたのは最後までチームメイトとして確定しておらず、入れ替わりが頻繁に行われていたからである。
3枠で登録していたが、候補になったのは、実に17人であり、いずれも一匹狼的な女子ばかりだった。
最終的に3人が残った形になったが、最後の最後までもめるにもめたチーム編成で、【絆】とは真逆の位置にあるチームメンバーとなる。
1人目は、【愛媛県立夢異世界部活学校出身】の【大平 瑛沙】、
2人目は、【青森県立夢異世界部活学校出身】の【米倉 真帆】、
3人目は、【埼玉県立夢異世界部活学校出身】の【新田 梨華】、
に決まった様だ。