一章おまけ スーパーヒーローについて
スーパーヒーローのスペックについて
スーパーヒーローには様々な種類のものが存在する。騎士、侍、魔法少女など見た目から戦い方まで、沢山の種類がある。
スーパーヒーローには装備する武器が3つ存在する。武器1つにつき基本技が4つ、必殺技が1つまである。武器の入れ換えは標準装備であるベルトのバックルに手をかざして行う。
スーパーヒーローには3つの防御手段が存在する。1つ目はガード。相手の攻撃ダメージを減らして受け止める。2つ目は回避。相手の攻撃をかわす。しかし、回避は扱うのにコツが必要で、失敗すれば相手に大きな隙を与えることになる。3つ目はチャージ。ガードせずに相手の攻撃をわざと喰らい、ダメージを1.5倍にして返すドM向きの防御手段。上記の防御手段のうち1つをスーパーヒーローは持っている。
上の事から、スーパーヒーローには様々な長所や短所が存在するためチームを組んで活動する。チームは最大3人で組むことができる。例外として単独でのミッションも存在するが、それはヒーローとしての強さがトップクラス、もしくは相手が1人でも充分な強さだった場合に限る。
因みに戦闘中に蓄積したダメージの量が一定の域に達すると、変身が自動的に解除される。
『これがスーパーヒーローの取扱説明書の内容だよ』
「第二章は?」
『』
第二章はもう少し待ってください。