表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の見聞録  作者: 小椋夏己
2022年 11月
18/55

アンドレス・イニエスタ(人物)

 今日(2022年11月23日)の夜、ワールドカップカタール大会で日本の初戦です。

 正直、今回は本大会出場もどうかとずっとハラハラさせられていて、その上組分けの結果を見ただけで「なんてこった」の組み合わせなので、グループステージ突破も難しかろうと思っています。

 

 ですが、あの名匠イビチャ・オシムもこう言っています。


「ブラジルが一番強いと決まっているのなら、他の国はサッカーをやる必要はない」


 と。


 なので、日本がんばれの気持ちを込めて、今回は私の大好きなサッカー選手のことを語りたいと思います。


 アンドレス・イニエスタ、元スペイン代表で、現在我がヴィッセル神戸の選手です。


 私はスポーツ全般が苦手な運痴というやつで、しかも見るのもほとんど興味がない人間です。それなのに、なぜだか小学校の頃からサッカーだけは好きで、へっぽこながら今もヴィッセル神戸のサポーターの端くれにかろうじて並べてもらっています。

 シーズン中に何回かは足を運んで試合も観に行っていましたが、今の時代になってもう3年ぐらい生の試合を観戦していません。もう一つの「かんせん」が怖いですしね。


 そういうわけで、細々とヴィッセルを応援していたら、ある年、えらい噂が耳に入ってきました。


「イニエスタが神戸に来るかも」


 私はへっぽこサポーターなので、海外の選手で知ってるのはよっぽど有名な選手か、何かの時に見て印象に残った選手ぐらいです。その私でも知ってる選手ですよ、イニエスタと言えば。


「またまたご冗談を」


 と、正直思いました。


 神戸は愛する我がチームではありますが、まあ、あまり成績的にはパッとしません。

 一度J2に落ちた時にはそりゃもうがんばってがんばって応援して、1年でJ1に戻ってきてくれたのは本当にうれしかったですが、優勝争いに絡むこともなく、大抵9位から12位ぐらいをふらふらして、私はそのあたりの順位を「定位置」と呼んでおります。

 そんなわけで、有名選手が来るとしてもまさか神戸には来るまい、しかもイニエスタなんてクラスが、と思っていたら本当に来てそりゃもうびっくりしました!


「でもどうせ、来てもイルハンみたいにすぐ帰っちゃうんじゃないの」


 なんて思ったりもしてたんですが、とりあえず有名選手のプレイはこの目で見たい。

 そして初めて生イニエスタを見たのは、ヴィッセルに来て出場した2回目の試合です。


 いや、もう惚れ込みました。

 私の好きなタイプです。

 なんで今までもっと海外の試合見てなかったんだろう、そう後悔しました。

 

 どこがよかったかと言いますと、いい意味でいわゆるオーラがない。

 職人なんです、イニエスタ。

 キラキラきらめくスター選手って人はたくさんいますが、そうじゃないところが素敵です。


 その確実な技術で的確な場所にボールを運びパスを渡す、ドリブルで突破する。言葉にしたら単純かも知れませんが、それだけのことができる人、どれだけいるの、って思います。


 そしてSNSなどで目にする神戸の町でのイニエスタ、


「会っても分からなかった、観光客かと思った」


 うんうん、それすらうれしくなります。

 私も神戸をうろうろしてイニエスタにばったり会いたい!


 それから何試合かを観戦しましたが、いつも運良くイニエスタが出てくれてました。

 知り合いのヴィッセルサポの人でも「行ったけどその日は出てなかった」とがっかりしてる人もいらっしゃいますので、本当に運がいいと思ってます。


 2019年には天皇杯優勝で初の日本一という栄誉を手にして、なんとも輝かしい未来が見えたものでした。


「これからもどんどん試合観に行くぞ!」


 と思っていたんですが、まあ、世界的にこういう時代に入ってしまったこと、そして自分の身辺が色々と出かけにくい状況になったことで、気がつけばもう3年、スタジアムに足を運んでいません。


 さらに2020年にはイニエスタが絶望的なケガをして手術、長期離脱。もしかして引退もありえるかも、の声が聞こえてきたりもしましたが、なんとか復帰をしてくれたのに、今年のヴィッセル、ずっと最下位をウロウロして、とてもJ1に残れるとは思えないような有様。


「J2に落ちたらイニエスタはヴィッセルから出るだろう」


 他にもスペインから声がかかっているとか、なんやかんや聞こえてきます。

 もうね、半分以上、もう生で見ることはないかもと思いました。


 ですが、結果としては奇跡のような終盤の連勝の結果見事J1残留! イニエスタも神戸に残ってくれるということで、やれうれしや! 来年に望みをつなげることができました。


 なんとも難しいリーグに入ってしまったと思った日本ですが、スペインとも対戦するということで、特番にもイニエスタが出てくれたり、私的にはもう盛り上がるしかないワールドカップとなりました。


 しばらくは忙しくなるでしょうが、自分の体調や生活とバランスを取りながらサッカーを楽しみ、来年の観戦へのリハビリとしていきたいと思います。


 がんばれ日本! がんばれヴィッセル! そして残ってくれてありがとうイニエスタ!

2023年5月25日(木)イニエスタがヴィッセル神戸退団を発表しました。

そのことをエッセイ「色んなことが、ふと、気になって」に書いています。よろしければそちらもご一読ください。

覚悟はしていましたが、やっぱりまだショックが大きいです。

はう~


https://ncode.syosetu.com/n5848ha/157/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ