表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初デート  作者: S-Canam
1/3

金 勇気

真っ白なベッドを囲むあらゆる機械。室内に響く一定のリズムの電子音。


誰がそばにいても、わからない。

私はまだ、夢の中。



そんな私の気にかかることは一つ。


ーーあの人は今、泣いていないだろうか。






「勇気ー、ご飯食べないのー?」

バタバタと部屋を駆け巡り、支度をする少女。声をかけた五十代の女性はさっさとご飯を食べている。


「美味しそう……」

羨ましそうに見つめる少女は、髪を一つに結わえ終えると、またバタバタと支度を進める。


「いってきます!」

「ご飯食べないのー?」

「ごめんお母さん! 時間ない!」

そう言って靴を履き始め、ドアノブに手をかけたところでまた声をかけられる。

「あ! のり巻き忘れてるよ!」

「え!? 作ってくれたの!? やった!」

「早くいってらっしゃい」

「うん! いってきます!」

少女は元気よく駆けていった。


扉が閉まり、静寂が訪れた時、ちょうどその家の固定電話が鳴った。

「はい、もしもし?」

《ああ、おはよう。私だ。》

相手は中年男性の声。

「あら、おはよう。」

《…勇気は?》

「寝坊したらしくて、慌てて出て行ったところよ。」

《そうか。……元気か?》

男の声色は、なんだか深い意味も含めていそうだ。そして女性もその意味を知ってか、悲しげに微笑んだ。

「ええ。最近、やっと。」

《……そうか。大丈夫だろうか…》

「そうね。心配だわ…」

二人、沈黙と共に同じ遠くを見つめていただろう。




ソウル郊外に住む二十一歳、金 勇気(キム ユウキ)。厳密に言えば、日本では二十歳となる。


熾烈な受験を乗り越え、なんとか有名大学に入学していた。


世の中広いようで狭い世界。私の身に起きた事は噂として大学中瞬く間に広まった。


いずらくないと言えば、嘘になる。


「あれー? キムさん。なんで学校来たのー?」

韓国では名字で呼ぶのは失礼に当たる。目の前に現れた派手な女三人は、わざと言っているのだ。

ここは大学の食堂、わらわらと人が多くなってくる時間だ。

「っていうか、退学しないんだ? いつ退学するの? こういうのは早い方がいいよ! キムさん?」

くすくすと笑い合う女を睨んでも何もならない。無視が一番いい。


「どこの学科だったっけー? キムさんがーー」

一人の女が言い終わる前にガシャンとすごい音がした。

どうやら近くで誰かが転んで、トレイの上の物を大胆に撒き散らしたようだ。

女性の小さな悲鳴が後に聞こえた。


そしてざわざわと転んだ人を心配する声が飛び交った。


場の空気が代わり話す気が失せたのか、女達は舌打ちをして何処かへ行った。


「……はぁ。」

もうここにはいられないかもしれない。


折角の好物であるのり巻きを、味気なく食べる姿を、遠くから見守る人がいるとは、思ってもいなかった。




「すみません、消しゴム二個持ってたりしませんか?」


講義中、そんな声が聞こえた。

まさか私に話しかける人なんてと思っていたせいか、気にしつつも聞こえていない振りをした。


しかし、私のノートの近く、板書をしている私の視界に入るところで、トントンと机と人差し指で突ついた。


恐る恐る顔を左に向ければ、一つ席を空けて隣に座る男子生徒がこちらを見ていた。

綺麗にワイシャツの上にセーターを着た短髪の黒縁眼鏡の男性。見るからに頭良さそうなお坊ちゃま風貌。

「持ってませんか? 消しゴム。」


「…え。 あ、は、はい…! ど、どうぞ…」

思いっきり挙動不審になってしまった。


幸い一番後ろの席で、周辺に誰もいなければ大半が寝ているので、誰も彼に危害は加えないだろう。


「ありがとう。」

消し終えたのか、相手は消しゴムを返してきた。


「あ、それ、私使いづらいのであげます。」

瞬間、“しまった”と思った。私なんかからもらってもいらないだろう。まぁ、何処かで簡単に捨ててもらえれば、それがいいが。


「ほんと? ありがとう。」


私の予想を超えた反応。彼は、嬉しそうに喜んでお礼を言った。


珍しい人もいるものだ。


帰りにその人を見かけた。なかなかの人気者のようだ。色んな人に勉強を教えてあげていれば、頼み事も聞いている。


変わった人だ。



「あれー? キムさん、まだ退学手続きしてないのー?」

「さっさとしちゃえばいいのにー、嫌でしょう? こんな学校。」

懲りない人たちだ。何が面白いんだか。


また無視を決め込み、立ち去ろうとした時、一人の女が立ち塞がった。


「ねぇ、どこの科のなんて名前だっけ? あんたがこーー」

「あ! いたいた! 捜しましたよ、三人とも。レポートの件で、教授が呼んでますよ! “至急”だそうです。」

さっきの消しゴムの彼が、話しかけてきた。


女達は青ざめた顔をして逃げて行った。


「……君、学校やめちゃうの?」

眼鏡を隔てた向こうには真ん丸の大きな目。背が高いせいか、可愛らしい口調に違和感を覚える。


「え、あ、いや……」

突然フラッシュバックする、まだ新しい記憶。


「きっとイ・ソンミンが泣きますよ?」


心臓が止まったかと思うほど、衝撃が全身を巡った。目を見開き、上を見上げれば、眼鏡の男性は微笑んでいた。


「…な、……なぜ?」


「彼とは親友ですから。」

誇らしげに言い切った彼に、私は恐怖しか無かった。


一目散に逃げた。


怖くて逃げた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ