6-2. 比較及びまとめ他(五月から八月)
6. 3.と4.の比較:
総PV及び時間当たりのPVについて、ほとんど差がありませんでした。こちらは宣伝をほとんどしていなかったことによるものだと考えられます。
また、前回の集計結果である364 PVとの差は207 PVとなりました。こちらに関しては、加筆修正中で更新をほとんど行わなかったため、目に触れる機会が無かったためだと考えられます。
その他の比較は差が見られないと考えられますので、割愛させていただきます。
7. まとめ
本期間のデータから、いくつか推奨される時間帯を考えてみました。
①月曜の14時
月曜日のPVが増加していることや平日では14時のPVが最も多いことから、投稿の効果が高いと考えられます。
②日曜の8時
日曜日のPVが最も多いことや休日では8時のPVが最も多いことから、投稿の効果が高いと考えられます。
③22時から1時の時間帯
曜日に関わらず、この時間帯はPVが上昇する傾向にあるようです。
④平日の9時から11時
この時間帯に山があるため、投稿や宣伝の効果があるのではないかと考えられます。
推奨されない時間帯は以下の通りです。
①木曜日の12時
木曜日は全曜日中、最もPVが少ないPVとなります。また、12時は平休日問わず、総じてPVが0の時間帯です。
②休日の2時から7時
この時間帯のPVは他の時間帯と比較すると少ないためです。
③平日の3時から8時
この時間帯のPVは他の時間帯と比較すると少ないためです。
④平日の18時から21時
この時間帯のPVは他の時間帯と比較すると少ないためです。
8. 補足
・計測したデータに関して
前回も掲載しましたが、いくつかの時間帯でボットとみられる挙動が確認されております。ここでは、一時間だけでトップページ含め全部分を閲覧、重複操作なし、ユニークが1 PVのみ、PCからのアクセスという挙動をボットと予想しています。
そのため、まとめの項の推奨される時間帯の①と②に関しては、不正確だと考えられます。しかしボットであると確認できないため、データに沿った結論とさせていただきました。