表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不協留学  作者: 玲於奈
85/146

産業の集中

なし

そんなに

友だちというわけではないが

顔を見たことが

あるということで


学生の何人かと

昼の食堂や

夕方のディナーで

一緒になって

話を聞くと

いやなんとなく聞いていると


出身地は

スコットランド北部の

寒村、海辺の村、

山間の何もないところ


だったりする


彼女、彼らも


「手に職をつけるために来たわ」


そう言っていた。


たしかに

産業がなければ

仕事もない。


スコットランドの

多くは

1次産業。


酪農、漁業、林業。


まあへんぴなところにもある

よくてウイスキーの蒸留。

だが、これも

みなが

すべてなれるというわけでも

あるまい。


その意味からいえば

グラスゴーは

すごい都会で

なんでもあり


産業も

グラスゴーに

集中していると

思われる。


言われて思うが


日本のTOKYOと

同じか。


そして

1次産業は

収入がよいとはいえない。


この大学は

カトリック系で

学費も安く。


寮も備えている。


そして、

グラスゴー近郊をはじめ、

ヨーロッパからも

数多く

留学生を

迎えている。


みんな

将来の職を得るために

必死なのだと思う。


そのための

絶好の大学。


さすが

カトリックたるゆえんか。








なし

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ