表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不協留学  作者: 玲於奈
45/146

フットボールチーム

なし

ロンドンの人は

ギネスをスコットランドの

田舎ビールと

いう人もいるそうだ


まあ、融合したとは

いえ

ここ二つは仲が悪い


ロンドンのあるイギリスと

スコットランド


フットボールしかり

まあ仲がわるい


詳しくはわからないが

歴史的なことも大きいらしい


そして

つい

何年か前

スコットランド独立を

かけた選挙が実施。


私が留学時代

スコットランドの本科で

泣く泣くいった

教育実習


何十年も前の話

その時

小学校前で

みんなで撮った記念写真。


あの子どもたちも

独立するかしないかの

選挙をしたのではなかろうか。


感無量。


さてさて

ビールに話題をもどそう


ところせましと

並んだお酒


私がもってきたビールは

陰にかくして

こっそりおいてあるが


田舎ビールかと

思われたりしないか

ヒヤヒヤする


まあ、本場とはいえ

いきなりの

ウイスキーも

自分がびっくりしてしまうので


ましてや

本場にそぐわない

飲み方の常習。


みんなで

バーに行ったとき


あるいは

これから踊りあかそう

ディスコに行ったとき


よく飲んだのが

ウイスキーにコーラを

混ぜたもの

コークハイ。


しぶい、お年寄りの

多いところでは

嫌われたが・・・


まあ、ここでも

嫌われるし


第1コーラもない


いくつもおかれている

グラスワインを手に取って

飲む


タンニンがしぶい

きっといいワインなのだろう


病みつきになるのだろう


いろいろワインボトルも

見たいところだが

長居すると

このなりなので

ビールの出所がわかってしまう


そんな気がして

料理コーナーに向かう


ところせましと

簡単に食べられる


しかしきっと手間の込んだ料理・・

が並んでいる。


おおっつ。


ビスケットの上に

キャビアがのっている


なんともまあ

成金ですか。


失礼、セレブでは当たり前なのか。


某 日本の食品会社のCMが

異国の地で思い出される


いかにも

貧乏人ですよという体になるので


ほかのおつまみをとりつつ


最後に、いくつか

キャビアの乗った

ビスケットをとる。



なし

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ