不況和音
なし
部屋が寒い
本当に寒い
東京なら
12月
いや年末の気配か。
南国から来た
少年
なんか
むかし
アニメがあったような
日を経ても
とにかく寒い
無人の部屋だと
思われ
暖房がついていないのか
考える
暖房もついているのか
わからず
何度も
掃除のおばちゃんに
つたない
英語で
訴える
売店の007
ジョージに
相談し助っ人を
求めるも
暖房のスイッチは正常で
動いているらしい
この感覚が
普通なら
10月、12月は
ここは
北極
英語が
わからくて
しゃべれないところが
追い打ちを
かける
悲しすぎる
巨匠
夏目漱石も
同じ目に
あったのだろうか
くさるくさる
起こるべくして起こった
けんか
ささいなことで
他国の
留学生と
けんか
席の順番とか
なんかだったか
くだらない
小学生レベル
振り返れば
環境の違いに
そこまで
すさんで
いたんだろう
口論しながらも
なんとなく
危険を感じたので
大学のバーを
離れ
部屋に戻るも
奴がわざわざ
部屋まで
来た
執念深いね
アジア人は
私一人で
目立ったのだろう
会話のかみ合わないことも
あり
さらに
口論
大声だったらしく
小学生寮で
通告
そうとうな
口論だったらしい
人柄を信用してもらった後で
聞けば
おびえる子供も
いたそうで
悪いことをした
償いはする
それは
クリスマスパーティの話
まあともかく
なんとなく
言っていることは
わかるが
英語で返せず
日本語で
はったりを
かましたのが
わるかったらしい
スコッチを
飲み過ぎたか
親父から伝承の
江戸っ子節が
炸裂だったか
遠くに
異国にいても
日本語か
英語では話せない
なし




