103/146
ご老体の正体は
なし
いつもの
日本酒臭さが
少ない
甘い、飲みやすい
日本酒は
歓迎会では
絶対に飲まなかったが
驚いた
たたみかけるように
「会場での
様子をみていましたよ」
なんのことか
わからなかった
ご老体の
淡々と話す様子
自然にデカンタを
お酌していただく
様子から
こういう場に慣れた方。
さらに
聞けば
私がホテルに
着いたばかりの時
ホテルのロビー隣の
喫茶ルームで
車いすの方が
右往左往
前の客が
席をきちんと
テーブルに
入れてなくて
すすめない有様。
多分にホテルも
デモの警備に
人をとられて
喫茶ルームは
従業員が
少なく
私が
思わず行って
車いすを
押してあげた
なぜ知っている。
ご老体は
後で来られたのに。
確かに
喫茶部は
注文やその準備の方に
人がとられて
テーブルに
給仕する方までは
気がまわってなかったかもしれない
会場で
車いすがうまく
おせない人がいて
押してあげた
会場で皆
話に夢中で
椅子が出しっぱなしなのを
直した
それが気に入られた
監視カメラか
ご老体
何者ぞ
励ます会も
終盤
選挙のなんたらかんたら
千葉県民なので
多分に
関係がない
ご老体
一言
「送るぞ」
周りがざわつく
なし




