7.風呂と魔石と俺
「できたーーーー!」
よし、鑑定だ!
【 名前 】タクミ製リラクゼーション最上級バスルーム。
【 用途 】
たくみ製リラクゼーション最上級ジェットバス付きの浴槽付き。室内は保温性が高く温かい。
汚れた水は地下にある浄化槽に流れ無害な水にしてから排出。
無害レベル : 飲料水。
ただし自動給湯システムとジェットバスを使用する場合魔石が必要。
【 シャワー 】タクミ製リラクゼーション最上級シャワー。
【 用途 】
適温のお湯を出す。水圧も通常、リラックス、マッサージ、毛穴洗浄と選べ、ヒール効果により肌にも優しく、保湿効果もありダメージを回復。
傷んだキューティクルも、補修再生しサラサラな髪を実現。
傷など怪我も治癒する。
ただし使用する場合魔石が必要。
あちゃ────。
失敗だよ。シャワーも魔石必要なんだな。
どちらも給湯だもんね。使えないのかよ〜。
風呂のお湯は自分でためよう。
しかしまたすごい効果がついたなぁ。
なんか魔石欲しくなってきたよ。
次はキッチンだな。
キッチンは備え付けタイプの椅子と机だ。土で作ってるから重いので動かすこともないため、こういう仕様にする。
あとは食器類。
皿にコップにまな板、シンクにコンロ。
包丁は石で作ってみたけど切れ味が悪すぎてボツ。
包丁の代用品は指先から水魔法の出力を細くしたジェットメスで代用。
練習したら攻撃魔法にも代用できそうだけど今はトマトで精一杯。
シンクは蛇口のような物をつけたがこれも魔石が必要。
美味しい飲料水が出るように付与をつけて温水も、もちろん出る仕組み…だが魔石よ、魔石!
シンクから流れる水も浄化槽に流して環境にもきちんと配慮するようにしたけど今のところは毎回浄化槽のところまで行って浄化魔法かけるしか使えなさそうだな。
シンクの蛇口から水も今は魔石がないから、自分で出すとして問題はコンロだな。
コンロも作っても魔石がいるはず。
でも火は使いたいなぁ。
鍋も作ったし…うーん、あれだな!かまどにしよう。
そうなるとキッチンに追加で換気をつけないといけないけど魔石がないから機能しないだろうし当面は料理するときに換気の魔法を使いながら料理するか。
かまどなら土魔法で作れるし作った鍋も活用できる。
あとフライパンを使いたいけど石で作ってかまどの穴に
はめ込むか。
取っ手があれば洗い物する時に取り外しが楽だよな。
────試行錯誤しながら数時間後。
なんとか、それなりの物ができたぞ。
キッチンは思ってた通り魔石が必要だったから、当分は自分で魔法をその都度かけることにして、問題はかまどにくべる薪…木がいるんだよな。
薪って乾燥した物じゃないとダメだけど、風魔法と火魔法をアレンジすれば乾燥できるはずだから明日は薪の調達だな。
とりあえず今日はここまでかな。
思いのほか手間取ったから今日も食パンと豆とトマトで我慢だ。
でも今日からまともに風呂に入れるぞ!
読んで頂きありがとうございます。