表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/56

歓迎の宴、そして新たな故国



「そんじゃ~、ルティカちゃんが我が家の娘となった記念に~かんぱ~い!」

そう、現首長であり、私の父となった、

ニカ・ランさま・・・いや・・・お父さま。

お父さまは、シャーラさま・・・いえ、姉妹になったので、

今はシャーラと呼んでいて・・・とよく似たダークブラウンの髪に、

ニオくんとそっくりなぴーんと伸びた狼耳、ふわもふしっぽ、

瞳は紫で、肌は褐色、左頬の十字傷がワイルドなお方。


そして、お父さまがそう告げると・・・


「いや、わしらにとっても!」

「ルティカちゃんは娘じゃぁ~っ!」

「私たちにとっても妹じゃぁ~っ!」

「そだ~っ!独占すんな~っ!独占禁止法~!」

何か、そんな名前の法律を、前世で聞いた気もするけど・・・

他の長さまたちや、お姉さまたちも出てきて大盛り上がり。


何だかみんなでわいわいやる晩餐会というのは・・・

ソラノシア連合王国に訪問すれば当たり前のことなのだけど、

それが訪問する度に、妙に楽しみで仕方なかった・・・


「ふふっ♡ルティカちゃんが娘になってくれて、嬉しぃ♡」

と、私にぎゅむっと抱き着いてくれたのは、

シャーラとよく似た狼耳しっぽのかわいらしい女性。

彼女はリーラ・ラン。

私の新しいお母さまだ。

ダークグリーンのロングヘアーを、

低い位置で余裕を持たせてふたつに結っており、

シャーラとよく似たサファイアの瞳を持つ。


あぁ・・・シャーラと並ぶと姉妹にしか見えなくて・・・


「お母さまばかりずるいです~っっ!私も・・・ですっ!」

ぎゃふぅっ!左右からお母さまとシャーラに抱き着かれて、

あぁ・・・もう何この幸せな状態・・・


しかし・・・ぎゅむっ!


後ろから・・・誰かに抱き着かれたと思って、

ビクッと後ろを振り向けば・・・


「シュキさま・・・?」

シュキさまのお顔があった。


「ルティカ」

ぎゅむ~~~。

何だか、負けじと抱きしめられた。

えと・・・ヤキモチ・・・?

いやいや・・・そんなぁ・・・


「あの、ルティカお姉さま」


「えぇ、ニオくん」

新たに弟となったニオくんも来てくれた。


「結局、シャーラお姉さまとルティカお姉さま・・・

どちらが姉なのでしょう・・・?」

あぁ・・・そう言えば・・・


「もう、双子でいいじゃないっ!同い年なんだしっ!」

と、お母さま。


「双子でも、姉と妹がいたりしますよ」

と、尤もなニオくんの指摘。


「じゃぁ、お誕生日は?」


「私は秋生まれで・・・」


「ひゃうっ!シャーラ・・・冬産まれです・・・っ」

わなわなとしているシャーラもかわいいが・・・


「一緒に、お姉さまたちの妹・・・でいいんじゃないかな?」


『それいいっ!!!』

と、お姉さまたち大賛同の元、

私たちはお姉さまたちの“妹”となったのだった。


「そうだ・・・あの、シュキさま・・・

ソラノシアの交易路の件は、どうなるでしょうか?」


「もし、不当にリヤム王国が勝手な関税をかけたり、

ソラノシアの交易の邪魔をすれば、

それはすなわち、我らがフーリン国への反逆とみなされるだろう。

先ぶれは、既に送った」

おぉ・・・仕事、早い。

さすがはシュキさま。


「では・・・ソラノシアは・・・大丈夫でしょうか」


「あぁ、もちろん。属国は、我ら宗主国が守るべき存在だ」


「・・・ありがとうございます。なんだか、嬉しいです」


「・・・ルティカが歓ぶのなら、何でも叶える」


「なんでも、はダメです。時にはダメなものはダメと言わないと」


「そう・・・なのか・・・?」


「はい」


「では・・・ルティカに他のものが抱き着くのは、ダメだ」


「家族はOKでいいですよね」


「え・・・」


「シュキさまはご兄弟がいらっしゃったはずです。

ハグとか・・・しないのですか?」


「・・・する、な」


「それと同じです」


「じゃぁ、俺とソラノシアの・・・家族とだけだ」


「はい」


「それ以外は、ダメ」


「わかりました」

そう、私がにっこり笑えば・・・


「やった~!王太子殿下のお許しが出たぞ~!」

と、アンお姉さまが迫ってきて・・・


「私も~~~っ!」

と、フェリお姉さまや、他のお姉さまたちまでやってきて、

ぎゅむぎゅむともみくちゃにされつつ、

最後まで私の後ろをキープしたシュキさまに、

尊敬のまなざしを向けたのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ