表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/251

人真似の偽典

「本と人間の区別がつかないヤツは、司書には向いていない」


――老練な図書館の主

「おーい、アニマ~?」


 俺は「マジック・ジャンク」の店内を物色しながら、アニマに呼びかけた。

 しかし、返答はない。


「なんだよ……寝てんのか? 仕方ねぇな……」


「……タイラー……助けて」


 と、どこからかアニマの声が聞こえて来た。


 助けて、という言葉に俺は少し驚く。


「え……アニマか?」


「そう……ここよ。タイラー……」


「はぁ? どこだよ?」


「アナタの目の前……ここにいるじゃない」


 そう言われて俺は目の前を見てみる。

 と、一冊の本がそこにあった。


「私はここよ……タイラー」


 声は……不思議なことに、本から聞こえて来ているようだった。


 俺は半信半疑ながらも、本に近づいていく。


「え……お前、アニマ?」


「そうよ。私がアニマよ」


「え……でも、お前、本……だよな?」


 俺は信じられず、思わず本に手を伸ばす。


「なっ……何さわろうとしているのよ! 触らないで!」


「え……あ、ああ。すまん」


「……はぁ。とにかく、アナタが来てくれて助かったわ。困ったことになっているの」


「え? 困ったことって?」


「それが――」


「タイラー? 誰と喋っているの?」


 と、そこへまたアニマの声が聞こえてきた。


 みると、そこにはアニマの姿があった。


 本ではない。ちゃんとした人間の姿をしたアニマである。


「え……アニマ?」


「ええ。そうよ。どうしたの? 不思議そうな顔をして」


「あ……だって、今――」


「騙されないで! タイラー!」


 と、本がいきなり大きな声で俺にそう言った。


 俺は驚いてもう一度そちらを見る。


「え……どういうこと?」


「だから……ソイツは偽物よ。私が本物のアニマなの。油断したわ。魔宝書如きに遅れをとるなんて……」


 俺はそう言われてアニマの方を見る。


 アニマは呆れた顔でこちらを見ていた。


「ど、どういうことなんだ?」


「……はぁ。そんなところにあったのね」


 アニマはかなり面倒くさそうな顔で俺の方にやってくる。


 そして、本を見て大きくため息をついた。


「『人真似の偽典』。厄介な魔宝具よ。所有者の物真似をして、もし、誰かが本を所有者本人だと判断したら、コイツがその所有者になり代われるっていう、魔宝具……どう? これでわかったでしょ?」


「え……ま、まぁ」


「タイラー! ソイツの言っていることは嘘よ! 私がアニマなの! ねぇ、タイラー、助けてくれたら、私、アナタの云うことなんでも聞くわ! 今までアナタに酷いことをしてきたことも謝るから!」


 そう言われて俺は思わずプッと吹き出してしまった。


 そして、笑いを抑えながら、本を見る。


「あはは……そりゃあ嬉しいねぇ」


「そうでしょ? だから……」


「残念だが……お前はアニマじゃないね。アニマは死んでも俺に対してそんなことは言わない。やっぱり所詮は物真似レベル……みたいだな」


 俺がそういうと、本は黙ってしまった。


 そして、アニマが本を手に取る。


「觀念したみたいね。まったく……この魔宝具、処分しようとしても、いつのまにか店頭に戻っているのよね……面倒な魔宝具だわ」


「ふぅん……なぁ。それ、どうするんだ?」


「どうするって……もう、燃やすくらいしかないわね」


「そ、そんなぁ! タイラー! 助けて!」


 燃やす、と言われて本は急に叫びだした。アニマも渋い顔で本を見ている。


「自分の声でギャーギャー叫ばれるのは、最悪ね……」


「……なぁ、アニマ。ソイツ、俺にくれないか?」


 俺がそういうと、アニマは目を丸くして俺を見ている。


「……い、いいの? 私、アナタを騙そうとしたのに……」


 今度喋っているのは、本のようだ。


 しかし、声は完全にアニマのそれである。


 俺はそれが面白くて本をアニマから受け取る。


「ああ。ただし、俺をもう一度騙そうとしたりしら、今度こそ燃やすからな」


「……ありがとう! タイラー! 大好き!」


 アニマの声でそう言われてしまい、俺は笑いをこらえるのがやっとだった。


 しかし、その瞬間、本が一瞬にして黒い炎に包まれた。


 本はあっという間に灰になってしまい、俺は唖然としていた。


「……物真似をするにしても、していい人の物真似と悪い物真似があるわよね。そう思うでしょ? タイラー?」


 俺はニッコリと微笑むアニマを見て、ひたすらに同意することしか出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ