表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ベトナム戦争から

作者: n

かつてアメリカはベトナムに戦争を仕掛けた事がある


何でベトナムなのか

そこは忘れた

後でもう一度調べよう




ベトナム戦争は

アメリカに何を齎したのかなぁと



あの時代にメンソール煙草が兵隊の為に開発された


メンソール煙草は性欲減退効果がある

というのは一応都市伝説ではないようだ


私は最近煙草を吸うようになった

メンソール煙草


メンソール煙草の性欲減退は男性に効果があるのか

私には減退はないように思う


むしろやっぱり

抗うつ薬を飲んでいる時の方が

性欲減退は著しかった


まったくその気にならないので

元々性欲の強い方だったけれど


なんかおかしいなぁと思った


調べたら分かる事で

性欲減退する人も中にはいると

書いてあった


なるほど





最近知り合った経営者と話して

煙草なんてやめろ

労働者の吸うものだ

って言われて


あー

労働者=兵隊

って公式がふと浮かんだ


労働者も兵隊も国の為に働く


勝者は

シガーとウイスキーを嗜むそうで


今の世の中の勝者は誰か


マネーゲームに勝った者を指す気がする



中国の富裕層は

日本人が想像もつかないくらいのアッパーで

彼らは

莫大な富を持っている

そういう輩は夜な夜な集まり

勝者の嗜みとして

シガーとウイスキーを堪能する


煙草なんて吸わない




経営者は言った

彼も煙草は吸うが

たまに




。。。私も生理前に1 2本吸うだけで

身体を麻痺させてはいない


嗜む

って言葉はそういう事だ


依存

ヘビースモーカーは

最早それがないと生きていけない



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ