表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/21

第16話 「やらせるわけ無いよね」

「速度は大したこと無いが、厄介だな」

 私を囲むように浮かぶ黒い群体は、徐々にその囲いを縮めてきているようだった。

「梨緒!」

 何かの呪文を使おうとする漣に、片手で待ったをかける。

「大丈夫。もう少し任せて」

 やれるところまでやってみよう。

「レン様、よろしいのですか?」

 慌てているケイロムの声が届くが、それに頷く漣を確かめ、私は敵に集中する。

 無数の黒い塊が、順番に私へと向かってくる。恐らく狙っているのは特攻による自爆攻撃。迫り来る敵を打ち落としても、例の液体を浴びてしまう。

「とすれば……」

 近づいてきた立方体を円を描くステップで交わし、すり抜けざまに一閃。

 次のキューブも、紙一重まで引き付け、遠ざかる後ろの面へと刃を走らせる。

 びしゃ、という音に振り向くと、地面に黒い染みが増えていた。

「このタイミングなら大丈夫」

 再び刀を構えた私に反応し、立方体たちが今度は一斉に飛び掛ってくる。

「リオ様!」

 叫んで、ケイロムが魔法の準備にかかる。

「待った。まだいい」

 それを制したのは傍らのもう一人の勇者。

「しかし」

 術を中断して振り向いた青年を、漣はチラリと見据えて答える。

「彼女が待てと言ったんだ。それに、あの程度なら梨緒は問題ない」

 有り難う。この前も言ったけど、守られるばかりは嫌なんだ。

 右斜めから一体、後方から散らばって三体。それぞれの着弾時間を考え、身をひねる。お互いにぶつかった立方体は酸に変わることもなく、跳ね返って別の方向へと兆弾する。

「面倒な仕様だけど、まだ見える」

 道場で人を相手にするのとはまた違うけれど、一対多の戦いも学んでいる。敵の目標が私一人である今、捌くことは難しくない

 右、後ろ、上、右、左後ろ。

 まるでゲーム感覚だ。チップは己の命だけれど。

「移動ばかりで体が鈍ってるから、いい運動だ」

 勘を取り戻すための練習台にさせてもらおう。

 足場は極力動かない。この世界では売っていないだろうスニーカーの靴底を、駄目にしないためだ。

 来る敵をいなし、捌く。相手の数が多いときは、自分から攻めてはいけない。ひたすら避けては倒すを繰り返す。

 私の足元を残し、周囲の赤土が真っ黒に染まっていく。一定以上に足場が埋まった段階で、別の空間へと跳躍する。もちろん、通り抜けざまに斬りつけることも忘れない。

 次の『新鮮な足場』を確保しては、同様に向かってくる敵を両断する。単純な繰り返し。敵の攻撃は速くもなく、遅くもなく。

 ただ単調な、作業のような戦いだった。


「それにしても……キリが無い」

 黒い輪を二桁も作ってはキューブと踊る私の息が上がり始める。私に何の加護があるのかはわからないが、持久力はこちらに来る前とそれほど変わらないようだ。

「危ない!」

 ケイロムの焦った声に反射的に上を見れば、たくさんのキューブが私の頭上へと飛び込んで来ていた。

 敵が狙っているのは、私の頭上数メートル。一点をめがけ、スピードを上げて。

「なるほど……集団自爆か」

 お互いに衝撃をぶつけ合い、黒い雨にでもなって私に降り注ぐ算段だろう。私は降り注ぐ液体が目に入らぬよう、顔を覆った。

 案の定、鈍い音がして頭上で何かが破裂した気配がある。私は痛みに備え、奥歯をかみ締める。


 そして、私をいつもの香が包み込んだ。

「やらせるわけ無いよね」

 ふわり、と抱きしめられた体が、自然と鼓動を落ち着けた。

「ナイスタイミング」

 顔を上げると、漣が私に覆いかぶさるように術を展開していた。


「防御呪文まで……あれがフォウンフォーブ様に選ばれた勇者の力だというのか……」

 ケイロムの口調が投げやりにすら聞こえる。

 美しい魔術師が操る魔力は、光のケープとなって黒い雨から私たちを守っていた。

「似合いすぎだこのやろう」

 汗臭いときに限ってこの男は私に引っ付いてくる。危ない趣味でもあるのだろうか。

「そんな色っぽい顔で見られると、戦闘中だってことを忘れちゃうね」

 うん。変態に違いない。

「とりあえず、選手交代、する?」

 いたずらっ子の顔で提案する漣に、私はそっと耳打ちする。折角魔法があるのなら、やって見たい戦法が有る。

「梨緒もノッて来たね。オーケー、魔法使いレン様にお任せあれ」

 先ほどまでの戦いからの反省と、無数に浮かぶ敵の特性から導き出した、私好みの新戦術だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ