表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/101

第20話

祇園から先斗町へ向かう道--


総司と舞妓は月明かりの下をゆっくりと歩いていた。

舞妓は総司に気を遣って少し後ろを歩いている。

総司はそんな舞妓に「話しにくいから」と自分の隣を歩くように誘った。

舞妓は「ほな遠慮なく」と答えて、総司と並んだ。


総司「…先斗町の子だったのか…」


総司がそう言うと、舞妓は「へえ」と答えた。


舞妓「うちの置屋の女将はんと、天見屋の女将はんは昔っからの知り合いですさかい。」

総司「そうか…。じゃぁ、いつもは独りで帰ってるの?」

舞妓「へえ…。」

総司「それは危ないな…。」

舞妓「…だから、最近は天見屋の女将はんが気ぃ遣って、うちを宴によばはれへんかったんどすけどな。…今日は沖田はんが来るから言うて…」

総司「…わざわざ私のために…?」


総司は驚いて、舞妓に向いた。

舞妓はくすくすと笑った。


舞妓「だって、ぶすっとした総司はんを見たら、大抵の舞妓はおろおろするだけどすから。…うちは沖田はんの機嫌取り役ってきまっとるんどす。」


総司は苦笑した。


総司「…ごめんよ。…いつも気を遣わせる。」

舞妓「いえ…うちはそんな沖田はんが好きなんどす。気にせんといておくれやす。」


総司はどきりとして、舞妓に向いた。

舞妓は口に手を当てて、笑い出した。


舞妓「いや…そんな顔せんといておくれやす。…好き…言うのは、深い意味やおへん。」

総司「…そうか…」


総司はほっとした表情になり、再び前を向いて歩き出した。

2人はしばらく黙って歩いていた。


舞妓「…この前は、話聞いてもらっておおきに。」

総司「話を聞いただけだから…礼を言われても困るよ。」


総司が困ったようにそう言った。舞妓は「そんなこと…」と言って笑った。

が、やがて表情を曇らせた。


舞妓「…でも…沖田はん…ほんま、気の毒なお人どすな。」

総司「…え?」

舞妓「想い人はんとのことどす。…ほんま殺生な話やわ。」


総司は苦笑した。


舞妓「想い人はんが、堅気のお嬢さんやから別れさせられたいうて、天見屋の女将はんから聞いたんどすけど…」


女将は総司の病のことを舞妓に言っていないらしい。


総司「私が決めたことなんだ。…後悔はしてない。」

舞妓「でも忘れられへんのどすやろ?」

総司「もちろん…」

舞妓「…想い人はんって…幸せな人どすな。うらやましいわ。」

総司「あなたもいつかそんな恋をすることがあるよ。きっと…。」


舞妓は少し頬を染めた。


舞妓「…そうどすやろか…。そんな恋…したいどす。」


総司が微笑んで舞妓にうなずいた。

その時、背後に殺気を感じた。

総司は舞妓をかばうように背にして振り返った。

数人の男がこちらに近づいてきている。


舞妓「!!」


舞妓は怯えて、総司の背に隠れた。総司はこいくちを切った。


総司「…離れないで…。」


その言葉に舞妓がうなずいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ