表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/49

第0話 プロローグ 人生はきっと選択の連続で

人生はきっと選択の連続で、後になってから、ああしておけばよかったなと、後悔することが沢山あると思う。

何回、自分にチャンスが巡ってくるか分からないし、巡ってきたとしても、そのチャンスを自分のものにできるかどうか分からない。

毎日、毎日、何通りとある選択肢の中から、一つを選んで進んでいる。

正解か不正解か、なんて分かるわけがない。

選ばなかった未来と選んだ未来は違っていて、自分は選んだ未来しか知らない。

だからこそ……

選んだ未来に納得がいっていないとき、選ばなかった未来だったら……と。

結果的に、望むものがなかったとしても、そっちを選んでいたら望んだものがやってきたはずだ……なんて思ってしまう。


忘れもしない。

高校生の時のことを。

自分の初恋を。

恋愛なんて、馬鹿げている。

ずっとそう思っていた自分とは反対に、思いが、感情が、勝手に動いていたあの時。

二十三歳になった、今の俺こと、露草(つゆくさ) 奏人(かなと)は思う。

あの時……



高校生最後の日。

卒業式当日。

俺は朝、誰よりも早く学校にやってきた。


それは、とある目的のためである。


一つの小さな箱を、彼女の机の中へと入れる。

「これで…いいよな…」

良いわけがないのは分かっていたし、もっとやれることがあったはずなのは間違いない。

だけど…今の俺には、こうすることしかできなかった。

「本当に…ごめんなさい……」

彼女の机の前で、俺はそう謝罪の言葉を告げた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ