表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殿下、私は困ります!!  作者: 三屋城 衣智子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/82

45. 落ち着くんです

 怖かった、悲しかった、お側にいたかった。

 色んな感情が混ざってぐしゃぐしゃに涙へと溶けていきます。


 お昼ご飯、本当はとっても楽しみだったんです。

 たくさんお話もしました。

 お料理のうんちくだったりとか、味の好みだとか、美味しい物情報とか。

 もっとお話を、してみたかった。


 怖かったんです。

 見習いとはいえ影として、日々鍛錬したりしているのに、いざという時まるで歯が立たなかった。

 自分の力の、なんとか細い事か。


 何より、悲しかった。

 気持ちなんてどこにもなくて、そこにあるのは道具としての利便性。

 殿下にとって、何か得があるから私を手に入れようとしている。

 人でなく物になった気がして、混乱しました。


「わた、私、は……私、です。ちゃん、と、気持ちがありますっ。家族が、大事、です。大事に、されてると、思う、ですっ。わたし……っ、自分を大事、して、良いですっ、よね」


 だいぶ引いてきた涙と裏腹に、しゃくりあげた喉はうまく動いてくれなくて、つっかえつっかえ訴えます。

 先生は、静かに背中を撫でながら力強く頷いてくれます。

 その優しさに、段々と気持ちは落ち着いていきました。


「……はしたないところを、お見せしてすみません」

「何謝っちゃってるの、僕はせんせーなんだから、頼ってなんぼだよ?」


 どーんと頼っちゃいなね、と胸を叩いて得意げにするハンスヴァン先生に、思わず笑ってしまいます。


「少しは落ち着いたみたいだね、はいホットチョコレート」


 冷めただろうホットチョコレートを、先生に手渡してもらいます。

 けど予想に反してカップが温かく、私は少しぎょっとしながら先生を見ました。

 彼はウィンクをしながら内緒ね、とでもいうように人差し指を唇に当てています。

 ……無詠唱での魔法……その底知れなさに、この学校ってやっぱりすごい、そう思いながらカップを覗き込みました。


 気遣いに感謝して口にしたホットチョコレートは、甘すぎず、とろりと喉へ消えていったのでした。


 帰宅には、先生が早馬を出してくれ、すぐ下の弟が迎えにきてくれました。

 一緒に馬車に乗り込んで家へと帰ります。


「とんぼ帰りさせてしまってごめんね」

「姉上が謝ることじゃないだろ? というか、どうして俺に言わなかったんだよ、いくらでも協力してやったのに。これでも俺だって修行積んでんだぜ?」

「うん、お姉様が頭でっかちでしたね。なんというか、自分の問題だから、まず自分でって、思ってしまったのかも」


 明日からがっつり頼りますね! と言うと、少し嬉しそうな顔をガリューシュがします。


「にしたって、兄弟喧嘩に姉上巻き込むとか、皇族ってめんどくさいのな」


 迎えに来てくれたガリューシュには、包み隠さず全てを話しました。

 家に帰ったら、家族にもきちんと報告するつもりです。

 権力に逆らう気も国家転覆する気もありませんが、おもねる気だってありません。

 今回の失敗は、根回し不足と危機管理不足ですから、今度はしっかり情報共有をしようと思っています。


「というか、兄弟喧嘩、なんでしょうか?」

「だろ? 多分、情報が古いけど姉上が第四皇子の想い人だと思い込んで、襲ってきたんじゃないかって気がする」

「その根拠は?」

「んー……俺第四皇子と同級生じゃん? クラス違うけど、階は同じだからたまにかちあうんだよ。そしたらさ、どっかからすごい怨念みたいなの感じるんだ。んで大抵“根暗“がいるっていう」


 根暗というのは、第三皇子のことです。


「そうだったんですね、それは知りませんでした」

「ま、今日父上にも報告して指示仰ぐし、学校では姉上は俺が守るし、心配すんなよな。あ、マークスには、あんま今日のことしゃべんない方がいいよ、あいつブチ切れるから」

「え?」

「忠告、しといたからな?」


 言うなり家に着いた馬車からさっさと降りて、ガリューシュは家の中へと入っていきました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ