設定的なやつ
無料だしなろうで小説でも書いてみるか、と思ってたのが数時間前。
そもそもルビの打ち方や行のそろえ方、投稿の仕方がわからん!ってなったのでとりあえずこれで投稿できてるか試してみる。
物語はまだ始まらない、、、
名前 プレイヤーネーム。
レベル 種族、職業、加護の合計レベル。
SP ステータスポイント、ステータスが高ければ高いほど上がる。
これがわかればおおよそのキャラクターの強さがわかる。
HP 体力、生命力。これが0になると死亡扱いになる。アイテム、スキルで回復することができる。
MP 魔力量。魔法を使うときに消費する。時間経過やアイテム、スキルで回復することができる。
STR 物理攻撃力、筋力。
DEF 物理防御力、耐久力。
INT 魔法攻撃力、知力。
POW 魔法防御力、精神力。
AGI 素早さ、移動速度。
種族 初めはヒューマン、獣人、エルフ、ドワーフ、魔族、天使の6種類だが様々な派生がある。
ゲーム開始時に必ずLv1取得する。
職業 戦士、盗賊、魔法使いなど様々な職業があり、
一次職、二次職、三次職と続き数が大きいほどSPが高く、強力なスキルを覚える傾向にある。
加護 ???
スキル 基本的にはHPやMP、使用回数などの制限はないが
強力なスキルになるにつれて使用条件や回数など制限が増えていく傾向がある。
スキルレベルが上がると効果が上昇し、制限が緩和される。
魔法 MPを消費して攻撃や防御、回復など様々なことができる。
属性を付与させるにはその属性の適性が必要になる。
装備 職業によって装備できるものが違い、
例えば魔法使いが剣を装備したり剣士が弓を装備したりはできない。
だだし、適性があれば取得していない職業の装備でも使うことができる。