29/37
投稿間違えたので、軽く設定に触れます。
シノンとは
創世記に記された、偉大な王に付き従う騎士。
王は広大な支配地を一人では統治出来ないと考え、より良く納めるため、騎士に領地を分け与えた。
シノンには階位があり、上から
侯爵 竜騎侯 ルーチェ
伯爵
子爵
男爵 鉄騎爵 ベアトリーチェ
騎士爵 リッター(シノン兵)
に別れています。
シノンの階位は各王家の紋章で決まってます。
階位に強さは関係ありません。領地の保有量の違いです。
シノンは姿形しか伝わっておらず、どういう人物だったのかは解ってません。
膨大な時の中でいつの間にか、シノン=伝説の騎士、と、呼ばれるようになりました。
ノーザンテリア以外の国々にもシノンが現れるのは、もともと一国だったからです。
ノーザンテリアは300年間シノンが顕れておらず、王権神授のこの世界では王家の威信が喪われつつあります。




