表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げ出した先の生き方は  作者: 間違い探し
18/37

魔導兵器シノンとシノンの兵隊達

豊穣の大地ローレリア。


城壁の外ではいつものように農夫たちが汗を流していた。


「今年もよく実ったなぁ」

農夫は腰を伸ばし一息つく。

「この辺りは領主様のおかげで、土が肥えてるからよ。他のお国はもっと大変なんだとよ」

「そうなんか?姫様にシノンが出来たっちゅうし、神様に祝福されとるんかもなぁローレリアはよう」

違いないと、周りの農夫たちが一緒になって頷いた。

のんびりした人々の態度は、この土地が平和で暮らし良い場所である事を示していた。


しかし、


「お父さん、あれ・・・なに?」

農夫の幼い娘が西の空を指して問うた。

「あん?・・・なんだぁ?あれは?」

空には黒い雲、地平線には土煙があがっていたのだ。



ブロックを作る木枠に土を入れ、聖霊さんに固めてもらい、積み上げ、また聖霊さんに繋げてもらう。

流れ作業である。

「おお、立派な砦になりましたね」


ダリが言うように見た目は無骨な砦のような形になった。矢鱈大きくなったな。地面の土を使ったから、建物の廻りは深い空堀になっている。

スゴくねえ?

民衆に大工が居たのも良かったな。

ここまで3日かかっただけだ。


姫様はと言うと、

「もえもえじゃんけん、じゃんけん、ぽーいっ」

子供達とあり得ないくらい馴染んでおられた。

おい、公爵姫が穢れない子供に要らんこと教えるな。

因みに、夜はメイドさんとテントで普通に寝てた。タフな姫様だ。

あのラーテに包まれる等、許しがたいが仕方ない。17000馬力の躍動感、俺も感じてみたいぞ。

総統も納得するに違いない。


「とにかく、この方法で皆の家も作って行こう」

でかすぎる我が家で3日だ。民家なら一週間もあれば全員分出来るだろ。閣下から金をむしってきたから、暫く飯も食える。


「ケンヤ様、お疲れではないですか?さあ、此方の木陰で休みませんか?私の膝でよければどうぞおくつろぎください」

メイドさんがグイグイ来るな。ちょっと怖い。でも嬉しい。ミューゼが何故か間に割り込もうとグイグイ来てるな。

何をしとるんだお前は。


トウダイ、シャチョウ、ダイキギョウ、イシャ、色々あるがやっぱり地位があると違う。世知辛いな。

今は俺も住所不定無職から、22番街領主で侯爵。金も実力もないがな。没落感満載で胸がザワザワするな。


「貴様はっ!何用か!」

兵長の声が響き渡る。

何かあった?民をかき分け声の方に向かう。ミューゼは装着済みだ。


「どうしたんだ…」

何故お前がここにいる。レイバーン。


「くくっ、ケンヤ卿。久しぶりだな」

随分窶れているな。目付きが普通じゃないぞ。仮にも辺境伯が…一体?コジキになった?一緒に没落ライフするか?


「私はもう終わりだ!お前のせいで!邪魔をするから!」

八つ当たりかよ。知るかっての。


「ミューゼ姫を殺さねば我が妻子が殺されてしまうのだ!」

どういう事だ?何故?こいつ…脅されて?


「奴等が妻子を連れて来る」

幽鬼の様なレイバーンは此方へフラフラと近付く。


「まて、詳しく話せ。力になろう」

「姫をわたせぇ!」

駄目だ話が通じそうにない!

fullmoon状態だ。いやどちらかと言うと、darkか。見た目的に。


「はっ!…やっ!」

八艘飛びでかわし、張り倒した。

突き倒し〜!国技をなめるなぁ〜!


「愚か者め!」

兵長が槍を向ける。


「やめよ。…レイバーン卿、大丈夫か。何があった?話してみよ」

何故ミューゼが狙われるか知りたい。相手が誰かもな。


「ぐうぅ、殺せ。もう、遅い」

レイバーンが涙を浮かべ、そう言った時。


鳴り響く警告の鐘。


突如地面から現れた不死の兵隊たち。

悲鳴。叫び。混乱に沈む街。


「ウォォ!!?」

俺は超絶びっくりして、いきなり現れた骸骨をグーで殴り付けた!


びっくりしたっ!でも、弱っ!

一発で粉々じゃねえか。弱いならいくらでも相手になってやる!武器も持ってないしな。


「カーススカル!」

ダリが青い顔で叫んだ。


ビビり過ぎだろ。弱いぞこいつ。


「私がやろう。ミューゼ様は彼方へ」

メイドさん、頼む。

「ケンヤっ!ダメっ」

剣を抜き放ち、骨どもを睨みつけた。


「いくぞ!」

一回全力を把握せねば。また事故ったら大変だし。丁度いい相手じゃないか。


「やっ!ハァッ!」

やはり瞬発力が凄い。瞬間移動だな。カーススカルとやらの間を縫い、サクサク倒していった。


「ふぅ」

あっと言う間だった。動きかたのコツも掴めたし、満足である。


「ミューゼ様、皆、無事か」

皆、怪我とかしてないか?


「これは…、なんて、強さ……」

「…」

「……」


何だよ?なんでそんな目で見る?


「どうしたんだ?…ミューゼ様?」

もう敵は居ないだろ?


「ひゃっ、あっ、そのっ…」

怯えているのが見てとれた。


周りを見ると誰もが俺の方を見て、同じ顔をしている。


俺に怯えているのか。


……おかしいとは最初から感じて居ただろ?

飲まず食わずで動ける事、森の中軽装で怪我一つない。狼や強盗を何故倒せた?ただの人間にできる事か?紋章はまだなかった。化け物じゃねえか。


「俺は」


「空からも!インプです!中将、お気をつけて!」

兵長はぶれないね。好きになっていいかい?今、へこんでるからチョロいよ俺は?チョロインだよ?


「……」

逃げるか。もとから成り行きだったじゃないか。恐れられてまで、戦う必要あるか?

俺には関係ない。それでいいだろう?


ミューゼ、ダリ、兵長、メイドさん、アルバース、槍兵達、民達。助けてやりたいと思うのは、なんでだろうな。


『devil search……Detected』

「なんっ」

『combatmode on I hub control』

「あっ」

身体が軋み、目の前が暗くなった。


「ケ、ケンヤっ」

ミューゼの声が聴こえる。


『Fight for the king You to just it』

俺は、人間のままなのか?こいつらを守りたい…。この気持ちは真実なのか…。植え付けられた感情なのか……。


この世界の神とはなんなのか。シノンとは一体……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ