表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏の暑さに気をつけて

作者: きゅーかんばーたろー

 汗がポタポタ滴り落ちる。いつもと違う道を歩いたら迷ってしまったのだ。目的地にすぐ着くと思ったから水を持たずに出かけてしまった。


 照りつける太陽を遮るものはない。なぜいつもの林の道を使わなかったのか。干からびた雑草を足で踏みつけとにかく前へ進んでいく。


(水……水がほしい……)


 生唾をゴクリと飲み込むが乾きは癒えない。立ち眩みがしてそのまま地面に座り込んだ。


 キーンと耳鳴りがする。


 誰かの叫び声が聞こえた気がした。そして何かがこちらにころころ転がってきた。緑色の細長いそれを手に取り口に運ぶ。パリパリした食感、口に広がる水分、爽やかな味、生き返る。それを必死に平らげるとまだ他にも落ちていたから全部腹の中に入れた。食べきれない分は両手で抱えた。


 思わぬ幸運に先程までの乾きが嘘かのように体が動き出す。暫く歩けば目的地に着いた。


 目的地、それは鬱蒼とした林の中に流れる川だ。正確には川の中。手に入れた緑色の好物を隠し、まずは川に全身を浸ける。ああ、頭の皿の乾きも癒えていく。


 さて元気になったことだし、今日は誰を引き込もうか。


 河童はにんまりと笑うと水の中へ潜り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ