表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/44

第5話

 ウェルキエル帝国学院には学生食堂が二つ存在する。一つ目は一年生から三年生までが使用する下層食堂。そして二つ目が四年生から六年生までが使用する上層食堂だ。


 基本的に帝国学院では上級生との交流自体が極端に少ない。理由は単純明快で、ただただ危険だからだ。去年は四年生と五年生の小競り合いに巻き込まれた一年生二名が死亡、三名が重傷を負うという事件まで発生したらしい。


 ゆえに三年生までは下層と呼ばれるフロアで学生生活を送ることになる。立ち入り自体が禁止されているわけではないが、下層の住人が上層に足を踏み入れる際は自己責任を前提としていることは言うまでもない。ちなみに上層から下層に降りるには特殊な許可証が必要になる。


 そして今年も変わらず初授業を終えた一年生たちが下層食堂に集っていた。


「へー、ここが帝国学院自慢の食堂かぁ。噂に違わず広いわね」


 長テーブルと椅子が寸分の狂いもなく並べられた学生食堂を見渡し、ニーナが珍しく感嘆の声を上げる。セヴラールは窓際の席を二人分確保すると同意を示すように頷いた。


「あぁ、食堂は学生同士のトラブルを避けるために上層も下層も広めに設計されているらしいぞ。治安の悪い帝国学院ならではの配慮だよな」


 各学院によって差異はあるものの、ウェルキエル帝国学院では学生同士の私闘を禁じていない。いくつかの細かいルールは存在するが相互同意の上、指定のエリアで行うならば学院側は無干渉を貫いているのだ。よって学生の小競り合いは後を絶たず、もはや決闘は一種のイベントと化している。


「私は紅茶とスコーンのセットにしようと思うんだけど、セヴは?」

「俺はサーモンサンドイッチにする。お前もしっかり食わねぇと育たねぇぞ」

「余計なお世話」


 二人で注文を終え、確保した席に戻ると少し離れた場所でユーフィアがスープに口をつけているのが見えた。


「かわいそうに。今からでも一緒に食ってやれよ」

「なんで私が。誰かと食べたいなら自分から行動するでしょう」

「それができない人間もいると思うんだけどなぁ」


 ニーナは椅子に腰を下ろすと焼きたてのスコーンを口に運ぶ。戦時下にも関わらずこれほどの食料を確保できるのは今や帝国学院と上級貴族くらいのものだ。口内に広がる濃厚な甘みに、ニーナは感動さえする。この質の料理を毎日食べられると考えれば、六年間も身柄を拘束される理不尽さにも少しは目を瞑れた。


 セヴラールも包装を剝がし凄まじいスピードでサンドイッチを胃に流し込んでいく。陸軍に所属していた時の癖がいまだに抜けきっていないセヴラールは、基本的にとてつもない早食いなのである。


「セヴこそ、その癖治さないと早死にするわよ」

「そんなこと言われてもなぁ。なかなか治るもんでもないんだよ」


 食べ終わった昼食の袋を片付け、セヴラールは苦笑した。


「俺はちょっと上層に行ってくるが、お前は寮に戻ってろ」

「は? なんで、私も行く」

「危ないから言ってるんだ。お前に上層はまだ早い」

「そんなことないわ。私も行く」


 ニーナは残っていたスコーンを急いで口に放り込むと続けて紅茶で流し込み、椅子を鳴らして立ち上がる。その剣幕にセヴラールはため息をついた。


「お前が昨日会った男のところに行くんだぞ?」


 そして隠し持っていた切り札を切る。ニーナは思わず息を呑み、瞳を見開いた。


「どうして、そのこと……」

「お前の様子が明らかにおかしかったからな。入学式典の時、上層に行ってみた。それでアイツに会ったんだよ」

「あの人のこと、知ってるの?」

「陸軍時代の上司の息子だ。何年か前に二回会ったことがある。まさか俺のことを覚えているとは思わなかったが」


 怪しまれているとは思っていたがやはり気が付いていたのか、とニーナは自身の迂闊さを呪いつつ覚悟を決める。


「なら、なおのこと私も行くわ」


 昨日、ニーナはあの男に畏怖してしまった。それが許せずにいたのだ。負けたくない。ニーナの負けず嫌いがここにきて発動してしまい、不退転の決意を固めさせる。


「これは私の問題でもあるもの。セヴに押し付けて逃げるような真似、したくない」

「……本当にいいんだな? 文字通りの危険人物だぞ」

「かまわないわ」

「……わかった、アイツも無茶はしないだろうが気をつけろよ。ASSは?」

「持ってる」


 いざとなれば躊躇わずに武器を取らなくてはならない。昨日はまともに対応できなかったが、もうあんな無様は晒さないとニーナは大きく頷いた。


「じゃあ、行くか」

「えぇ、行きましょう」


 ポケットの中の固い感触を強く意識し、ニーナはセヴラールの後を追って食堂から立ち去った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ