これまでとこれからと
ー登場人物紹介ー
◆桜田風晴・・・田舎の農業高校2年。
◆桜田風子・・・風晴の母親。民宿を営む。
◆桜田晴臣・・・風晴の父親。市議会議員。
◆桜田孝臣・・・晴臣の弟。ミステリー同好会顧問。地学教師。
◆桜田和臣・・・晴臣の弟。桜田建設社長。
◆大道正火斗・・・ミステリー同好会部長。高校3年。実家は大企業の財閥グループ。
◆大道水樹・・・ミステリー同好会メンバー。正火斗の妹。高校2年。
◆安西秀一・・・ミステリー同好会副部長。高校2年。父親は大道グループ傘下企業役員。
◆桂木慎・・・ミステリー同好会メンバー。高校2年。
◆神宮寺清雅・・・ミステリー同好会メンバー。高校1年。
◆椎名美鈴・・・ミステリー同好会メンバー。高校1年。
◆宝来総司・・・正火斗、水樹の実父。元陽邪馬市市長。桜田晴臣が行方不明になる同日に転落死。
◆西岡幸子・・・桜田家の隣人。
◆井原雪枝・・・風子に屋敷を貸すオーナー。
◆大河弓子・・・夏休みの間の民宿の手伝い人。
◆大山キエ・・・黒竜池によく行く老婆。
◆真淵耕平・・・灰畑駐在所勤務。巡査部長。
◆真淵実咲・・・耕平の妻。
◆真淵聖・・・耕平と実咲の長男。農業高校2年。
◆真淵和弥・・・耕平と実咲の次男。
◆北橋勝介・・・フリージャーナリスト。
◆安藤星那・・・朝毎新報・新聞記者。
◆羽柴真吾・・・関光組組員。6年前から消息不明。
◆松下達男・・・関光組組員。羽柴の舎弟。
◆緑川まどか・・・羽柴真吾の女。6年前から消息不明。
警察官達が帰るとき、風晴は思わず声をかけてしまった。
『あの!、、、聖のお母さん、、真淵実咲さんって罪になるんですか?』
外に向かおうとした刑事達が振り返る。1人が答えてくれた。
『大学病院の心療内科に移って、そちらで鑑定も受けてもらう見込みだよ。
だけど、そもそも自殺未遂をして入院している中で起こったことの上に、脅迫の内容が特殊だ。
それと、関わったことは大きいが被害者はいないような事件だからね。』
警察官も付け加えてくれた。
『それも最後に息子さんと、被害が出ない行動をしてくれたおかげな訳だしなぁ。』
風晴や、ミステリー同好会メンバー、そして、風子もうなずいた。
『ほとんど罪に問われないと思うよ。問題行動は心神喪失ってヤツで。』
少し安心したが、風晴にはもう一つ聞きたいことがあった。
『真淵巡査部長は、それでも警察官を辞めなくちゃならないんですか?』
その質問に警察達は顔を見合わせて、難しい表情になった。
『奥様が犯罪者と関わってしまったことは事実だからね。ただ、真淵さんは、、、』
答えた警察官は表情を ゆるめた。
『精神鑑定や、罪の有る無しに関わらず、そうしてやりたいって言っていたよ。今まで奥様を一人で苦しませていたから、、、、って。』
そうして、彼らは一礼して帰って行った。
玄関先で警官達を見送ったあと、同好会メンバーの桂木、安西、椎名、神宮寺は2階へと上がって行った。
打ち合わせていたわけでもないだろうが、北橋、安藤は一階の広間に戻り、正火斗と水樹もそちらにいった。風晴もなんとなく、広間の方について行った。
正火斗を見ると、北橋はすぐに口火を切った。
『羽柴真吾の転落死は緑川まどかが仕組んだのかな?』
『彼のスマートフォンが見つからないそうです。仮に爆弾の近くに置いて処分するように仕向けたのなら、本当に巧妙な女性です。』
正火斗の言葉に風晴は、あの産婦人科・乳腺外科の宿泊室を思い出す。西陽を背に薄暗かったが、爆弾の近くのロッカーの中に四角くて黒いスマートフォンのような形の物が、、、あったような気がする。だが、確信は持てない。
『宝来総司と桜田晴臣の時と同じですよ。僕は理論上の推察はしましたが、証拠が何も無い。
輪命回病院の手柄から警察は話を聞いてくれるようにはなりましたが、彼らがどこまで捜査して、、、成果が出せるかはまた別の話です。
現時点では、緑川まどかは田所高文・桜田晴臣・松下達男殺害、輪命回病院爆破ーーーこのどれにも、関わったと言う物証がないんだ。』
正火斗は頭を軽く振った。それから、つけ足す。
『卵子提供ドナーをしていたことは、罪にはできない。』
『兄さんの考えだと田所高文殺害共犯、桜田晴臣殺害首謀、松下達男殺害実行、輪命回病院爆破首謀、、、よね?
そんな危険な人なのに、、、』
水樹がその美しい顔を険しくした。
『クソッ。羽柴真吾を取り逃したのはデカかったな。アイツがいたら証言できた。』
北橋が悔しそうに言ったが、風晴が、それには反論した。
『けど、例えば逃げた羽柴真吾を追っていたとして、、、北橋さんも爆発に巻き込まれる可能性があったんじゃないですか?知らなかったですよね?6階産婦人科で爆弾があるって。』
言われて、北橋は唖然とした。
安藤が
『正火斗くんが連絡はしてたわよね?6階に爆弾が見つかったから気をつけて って。』
と確認する。正火斗が
『あれは留守番電話になりましたから。まさか、、、』
と、北橋を見た。
『、、、、、聞いてなかった。聞いてる暇なかったし。』
彼はそう言ってから
『紙一重だったんだな、オレも。』
と、口に手を当てて呟いた。
聞いて、全員が大きく息を吐いた。
『しかも、留守番電話聞いていたら聞いていたで、私を助けるの間に合わなかったかも、北橋さん。
ホント、神がかっていたんだね、あの時間は。』
水樹は微笑んで言った。
『笑い事じゃない。とんでもない事が起こっていても、こっちの指示に反して生じたことは 予測も把握もできない。羽柴真吾には近づくなって言ったのに、、』
正火斗が真剣に怒り出したのでー、、この件については、彼はもう幾度も妹を怒っている。北橋は慌てて
『まあまあまあ、そう言う神がかり的な奇跡が重なってさ、水樹ちゃんは安西くんともやっと上手くいったんだし。』
と、止めた。
『そうなの!?あの真面目な眼鏡くんだなんて意外!でも水樹ちゃん見る目あるわよ。安西秀一くんて、なんて言うか、やる時できる子なのよね。結構度胸あるって言うか、、』
安藤は顔を明るくして水樹を祝福した。が、当の水樹は表情を曇らせた。
全員の注目が水樹に集まる。
『ありがとう。、、、でも、優しくはなったんだけど、私達、結局まだ、、、何にもなってない。』
『告白とか付き合うとかになってないってこと!?』
安藤が凄い速さで確認を入れる。
正火斗はこの件には涼しい顔だ。
風晴は、妹の恋愛なんて、彼はむしろ進んでほしくないのだろうと思った。
北橋は片手を額にあてて言った。
『オレ、言葉にして伝えなって何回も言ってるよね?
、、、なんで言わないかな』
彼の言葉に水樹は言った。
『北橋さんなんか結さんに9、、、』
『わーーーーーーーー!!!!反則だろ、それ!』
北橋が慌てて止める。聞いた安藤は
『結、、、彼女、いたんだ、、。』
とポツリと言った。
『それも違う。彼女とか恋人とかじゃない!』
安藤に振り返って北橋が言ったが、彼女に
『じゃあ、結さんてどんな人なの?あなたにとって』
と聞かれて、、、、 彼は答えられなくなった。
やがて、沈黙を見かねたように安藤が口を開いた。
『答えなくて結構よ。こっちも興味ある取材じゃないもの。』
安藤星那はそうして広間から出て行った。