表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/128

優しい夜道


ー登場人物紹介ー

桜田風晴さくらだかぜはる・・・田舎の農業高校2年。

桜田風子さくらだふうこ・・・風晴の母親。民宿を営む。

桜田晴臣さくらだはるおみ・・・風晴の父親。市議会議員。

桜田孝臣さくらだたかおみ・・・晴臣の弟。ミステリー同好会顧問。地学教師。

桜田和臣さくらだかずおみ・・・晴臣の弟。桜田建設社長。


大道正火斗だいどうまさひと・・・ミステリー同好会部長。高校3年。実家は大企業の財閥グループ。

大道水樹だいどうみずき・・・ミステリー同好会メンバー。正火斗の妹。高校2年。

安西秀一あんざいしゅういち・・・ミステリー同好会副部長。高校2年。父親は大道グループ傘下企業役員。

桂木慎かつらぎしん・・・ミステリー同好会メンバー。高校2年。

神宮寺清雅じんぐうじきよまさ・・・ミステリー同好会メンバー。高校1年。

椎名美鈴しいなみすず・・・ミステリー同好会メンバー。高校1年。


宝来総司ほうらいそうじ・・・正火斗、水樹の実父。元陽邪馬市市長。桜田晴臣が行方不明になる同日に転落死。

西岡幸子にしおかさちこ・・・桜田家の隣人。

井原雪枝いはらゆきえ・・・風子に屋敷を貸すオーナー。

大河弓子おおかわゆみこ・・・夏休みの間の民宿の手伝い人。

大山おおやまキエ・・・黒竜池によく行く老婆。


真淵耕平まぶちこうへい・・・灰畑駐在所勤務。巡査部長。

真淵実咲まぶちみさき・・・耕平の妻。

真淵聖まぶちひじり・・・耕平と実咲の長男。農業高校2年。

真淵和弥まぶちかずや・・・耕平と実咲の次男。


北橋勝介きたはししょうすけ・・・フリージャーナリスト。

安藤星那あんどうせいな・・・朝毎新報・新聞記者。


羽柴真吾はしばしんご・・・関光組組員。6年前から消息不明。

松下達男まつしたたつお・・・関光組組員。羽柴の舎弟。

緑川みどりかわまどか・・・羽柴真吾の女。6年前から消息不明。




男子部屋を出る時、聖はデスクの方にある本に注目して脚を止めた。風晴には、見覚えのある本だった。付箋(ふせん)の貼られている、あの難解不能なタイトルのヤツだ。


"多数量解析入門ー重回帰分析から生存分析までー"

"心理尺度構成法 実践編"


立ち尽くす聖に、風晴が言った。


『正火斗の本だって、聖。こんなの読めるの、凄いよな。』


水樹も付け加えた。


『これは、私も手を出したくない。』


正火斗は


『分かった。読み終わったけど、誰かに回すのはやめよう。』


と、苦笑しながら言った。


『これだけは持ってってくれよ。残されても、次のお客さんも困ると思う。』


次の、、、

言いながら、寂しい言葉だと思った。でも冗談のような響きで言い切った。


『分かった分かった、気をつけるよ。』


正火斗も軽く返す。

そして、4人は部屋を出た。







薄暗くなり始めて、誕生会は始まった。準備もなんとか間に合った。北橋と安藤は花火を差し入れてくれることになっていたが、手持ち花火を2袋持ってきてくれたのは、安藤だけだった。


『英国と連絡が取れたんですって。記事を書き上げなければいけなくなったから、今夜は来れないって。』


正火斗に花火を渡しながら彼女は言った。心無しか、寂しそうに見えた。

神宮寺が進み出て、


『残念だけど、英国メディアで取り上げられる可能性が出てきたってことですよね!悪いことじゃないですよ、うん。』


と安藤に話しかける。安藤もうなずきながら


『そう、そうよね。』と言って


『私もお肉食べようかな。』と笑顔になった。


料理は充実していて、全く関わらなかった風晴は感心したほどだった。


串に刺した定番の牛肉と野菜のバーベキューは、もう言うまでもない。ホイル焼きにしたレモンときのこのサーモンや、バターを添えた丸ごとの男爵イモ。卓上コンロの方では、焼きそばや 海鮮とニンニクでアヒージョも作られていた。

風子や大河さん、井原さん達はタワラ型のおにぎりを出してくれた。ゆかり、鮭、ワカメの種類がそろってる。

飲み物は今日は1、5リットルや2リットルの大きなペットボトルだった。炭酸ジュース、スポーツドリンク、お茶、ミネラルウォーターが選べた。

今日は紙皿や紙コップ、割り箸を使うことにしていて、紙コップには一人一人が名前を書いていた。



会の途中で、桂木が取り仕切って椎名にプレゼントが渡される。

リボンの貼られた紙袋を受け取って、椎名はお礼を言った。


『ありがとうございます!!』


絵を描いたりする椎名に向けて、桂木と水樹が選んだのはアイデア文房具セットだった。

見ただけで可愛いネコのペンケースは、押し付ければ自立するスタンドタイプだ。12色のカラフル水性ペンは、キャップが無くてもペン先が乾かないと言う商品。あとは、削らずに使い続けられるメタルタイプ鉛筆、お風呂でも使える単語カード、そして、長方形の両角を使うと、だんだん富士山になっていく消しゴムだ。


受け取って中身を喜んでいる椎名をみんなが見ている。


ここだよな?と、


風晴と聖は顔を見合わせた。

風晴は軽く手を挙げて、


『オレと聖からも みんなに渡したい物があるんだけど。』


と言った。

聖は、椅子の下に置いていたリュックから白い袋を取り出した。中には、A県型の芳香石鹸とあの一人一人をイメージしたキーホルダーの組み合わせで6つ紙袋が入っている。

紙袋には、中身が分かるように聖が動物の名前を書いた付箋を貼っていてくれた。剥がしながら、風晴と聖はそれぞれ3人ずつに渡した。


聖はリスを椎名、白鳥を水樹、秀一にイルカを。


風晴はアルパカを神宮寺、ピューマを桂木、そして白頭鷲(はくとうわし)を正火斗に渡した。


ささやかだが、ミステリー同好会メンバーは、思いもよらなかったのだろう、みんなが驚き、中身を面白がってくれた。

風晴と聖は、


『やったな!!』


と、片手をパンッと合わせた。




風晴と水樹の作ったケーキも、当然出された。

夏の外で食べるのに、苺のムースが冷えているからより美味しく感じる。風晴は、こっちでやっぱり正解だったと思った。椎名もとても気に入ってくれて、3個食べたいとまで言ってくれた。つまりは、2個ケーキを作ったことも正解だった。椎名が食べたい分食べても、みんなに行き渡る。


ケーキをいち早く食べ終えた秀一に、桂木が


『なんかさ、チャッカマン台所に戻しちゃったんだよな。

もうすぐ花火だから持ってきてもらえる?』


と、頼んでいるのが風晴には聞こえた。

秀一は立って、民宿の方に向かって行った。

それを横目に風晴は、椎名と話している水樹の元に向かった。


『水樹、花火やるのにあると便利だからチャッカマン取ってきてくれないか?ケーキの時ヘラしまった棚にあるんだ。オレ、桂木と花火を袋からバラすから、頼みたい。』


水樹は


『分かった。いいわよ。』


と、民宿に歩き出した。

見送る風晴の横に、桂木が来た。


『オレ達やっぱり魂の伴侶かもしれないぞ、相棒。』


相変わらずの軽口に風晴は笑った。


『なら一緒に花火、袋から出してくれ。そう言うことにして水樹に言ってやったから。』


あたりはもう暗くなってる。風晴は、作業のために懐中電灯を2つ持った。1つを桂木に渡す。


『アレな、手持ち花火はセロハンテープ、ビタビタだもんな。確かに相棒のオレの力がいるだろうなぁ。』


桂木は懐中電灯を受け取ってついてきた。2人は花火の置かれているテーブルに向かう。

薄暗いが遠目からでも分かった。チャッカマンは花火袋のテーブルに置かれている。

顔を前に向けたまま、風晴は言った。


『ありがとうな、桂木。いろんなこと。』


『え?』


不意打ちだった。桂木は聞き返した。

風晴は今度は振り返って、彼をしっかり見て言った。


『残念、二度は言わないよ。相棒。』







椎名に贈られたアイデア文房具は実在の物ばかりを書きました。文房具も良いものです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ