表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/232

馬車 11

 しばらく観戦してた訳だが。

 盗賊も結構減ってきたかな、という所。

 ……そろそろだろうか。


 目に魔力を流す。

 魔眼だ。

 別にこんなところで急に薬草採取を始めたりはしない。

 やる事は、盗賊の残数の確認。

 条件付けはシンプル、人間とだけ。

 盗賊だけを魔力で個別に認識は無理だしね。


 いや、やろうと思えば出来るのかもしれないが。

 前世でもプログラミングの類はさっぱりだったのだ。

 あまりやりたいとは思えない。

 どう考えても、細かく条件付けする羽目になるだろうし。

 めんどくさいったらありゃしない。

 無差別のままでも、実用上特に問題はないし。

 今更、改善する気もない。


 視界にいくつもの光が浮かび上がる。

 冒険者と、盗賊と、あとは馬車の乗客か……

 とにかく周囲にいる人間が全てだ。

 薬草と違って動き回る訳だが、そこは流石のチート仕様。

 遅延なしのリアルタイム反映である。


 その光が次々と消えていく。

 面白いくらいにあっさりと。

 現実世界での殺戮が、かなりシステマチックな表示に早変わり。

 こうやって見てるとまるでゲームみたいだな。

 どこか現実味が薄れるというか。


 盗賊もこの世界に生きてる人間だ。

 別にデータじゃない。

 だから、この感情は決していいものじゃない。

 そこは理解しつつも。

 悪人を殺して無駄に心に傷を負いたくはないしね。

 ありがたく利用させてもらっている。


 近くだと、もう馬車の外にいる人間の反応は冒険者だけかな?

 盗賊の片付けも終了、か。

 これだけの大所帯だし、もしかしたら抗える奴もいるかと思っていたんだが。

 無しと。

 いや、冒険者の方に少しバフを掛け過ぎたのかもしれない。

 強化幅がデカ過ぎて、仮にそんな存在がいたとしても目立つことなく殺されてた説濃厚か。

 英雄級2人は荷が重いわな……


 まぁ、終わったことだ。

 早めに片付いたし、結果オーライって事で。


 剣を投げ捨てる。

 盗賊の1人から手首ごとぶん取ったやつだ。

 最後の方は眺めてただけだったけど。

 それでも、何人も人を斬ったからな。

 もう鈍だ。


「助かりました。ありがとうございます!」

「ん?」


 冒険者から礼を言われる。

 視線も、尊敬の眼差しってやつ?

 それを感じる。

 いつの間にか敬語に変わってるし……

 まぁ、ガチで命の危機だったしな。

 分からなくはない。


 元々の俺を知ってたのだとすれば、さらにって感じか。

 受ける依頼といえば薬草採取ばかり。

 それが終われば、昼間っからギルドで飲んだくれてる。

 10年以上前からDランクのままのおっさん。

 客観的に見た俺の評価といえばこんな所か。

 ……我ながら終わってるな。

 こんな感じで、尊敬とは正反対の位置にいた訳で。

 多少は見直したって事かね。


 まぁ、悪い気はしない。

 別に舐められても大して気にしないが、それはそれこれはこれ。

 こんな視線を向けられるのも久々だ。

 尊敬されて嬉しくない人間はいないだろう。


 ただ、ちょっと勘弁してほしい気持ちもある。

 もともと緊張しいなのだ。

 別に人見知りってほどでもないが。

 前世でも営業の新規開拓なんかじゃ死にそうだったし。

 変に注目されても困る。


「ちょっと周り見てくるから、片付けは頼んだ」

「はい!」

「……あ、警戒は怠るなよ。あのポーションの効果、いつ切れてもおかしくないんだから。その後じゃ盗賊1人でも危険だろ?」

「もちろんです!」


 これだけ言って、場を離れる。

 別に不自然ではないはず。

 周囲にほぼ盗賊がいないことは魔眼で分かっているが、そんなこと俺以外は知らないし。

 警戒に動くのは自然。

 人間、勝ったと思った後が一番危ないなんて話はよく聞くしね。

 むしろ油断せず気を引き締めてて偉いまである。


 まぁ、単純に居心地が悪いから逃げたんだけど。

 尊敬されて居心地が悪いとか、なかなかに捻くれた性格だ。

 これも俺が変わってないせいだろうな。

 チートを存分に活かして英雄にでもなってれば、この程度どうってことなかったんだろうけど。

 きっと、緊張しいな性格も治っていた事だろう。


 なんか、自分を変える機会ってやつをことごとく逃してる気がする。

 前世の年齢も超えたと言うのに。

 ……俺って、とことん成長しないな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ