表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
市子さんは流浪する  作者: FRIDAY
参:ひとならずして
76/148

10.来訪者

 

 

「――市子殿」


 白犬の言葉で、市子は思考を中断した。

 結論は出ていない。出ていようはずもない。


「ん、終わった?」


 問う。対して白犬は頷いて返した。

 同時、森が音もなくざわつく。

 いつの間にやら、“気配”は森中に満ち満ちていた。

 そのことに、白犬や狐は警戒をより一層深める。が、当の市子はというと、


「そっか。それじゃあ帰ろうか」


 あまりにもあっさりとした市子の態度に、白犬がは? と顔を上げた。


「市子殿?」

「まあ、解析が終わったんだから、とりあえずここにはもう用はないからね。――仕事はこれだけでもないわけだし、さっさとこの森を出て次の仕事に向かおう」


 お腹減ったなあ、などと、あえて周囲に聞かせるような声音で言う。それで市子の意図を悟ったのか、白犬も狐も一切反問することなく市子に従った。


「あー? いったい何だってんだ?」


 ぬいぐるみだけが、全く状況を掴めていなかった。だが説明などをすることもなく、市子はその場を去ろうとし、

 しかし止まった。


「――おい、おいおい、どうしたんだ。行くのか? 行かねェのか? さっきから何だってんだよ。意味わかんねェぞ」

「ちょっと静かにしてもらってもいいかな」


 むぎゅ、と容赦なくぬいぐるみの顔面を握り潰す市子。完全にがっちりと掴んでいるため、ぬいぐるみには反問する余地もない。びちびちと自由の利く手足で市子の手をタップするが、市子はまるでそんなことには構わない。

 その場に緊張が走っていた。それも、先程までとはまた少し違う緊張だ。

 さっきまでよりも、もっと具体的な。

 明確な、生者の気配。そして、それを市子らが感知すると同時、


「――市子殿」

「大丈夫、わかってる」


 白犬に、市子は頷いて返した。

 たった今まで市子らを取り囲んでいた、濃密な気配が消えた。綺麗さっぱり、跡形もなく、だ。

 何か、あるいは誰かの接近に応じるかのように。

 だが現状、気にかけるべきは消えた気配ではなく現れた気配だ。


「……接近してきて御座るな」

「そうだね。でも――こっちを目指してるわけじゃないね」


 小声で応答する。長身の狐は勿論、市子ですら、身をかがめ、草葉に姿を隠している。

 この山奥に、人の気配などあるはずがない。もともと人通りの多い道では決してなく、まして麓に山を迂回するルートが整備されてからは廃道だ。市子らが見に来たこの石碑にしても、歴史から忘れ去られたかのような遺物だ。市子たち以外に見に来るものなどいようはずもない。

 だから、そんなところにわざわざやってくるものは、何かいわくつきであることは確かだ。

 何者か。


「……うん?」


 数分を待ったところで、市子らの潜んでいる草陰から十メートルほど離れた向こうに、人影が現れた。

 人影はひとつ。


「…………」


 市子たちの見ている前で、まさか見られているなど思うはずもなく、その人物はさらに奥地に分け入っていく。その様は決して不慣れなものではなく、むしろ慣れた足取りで、すいすいと進んで行く。


「市子殿」

「そうだねえ」


 小声で頷き合い、市子たちは人影から一定の距離を保ったまま追跡を開始する。

 その人物は、やはり市子たちには全く気が付いていないのだろう、誰かがいるということすら思いもよらないに違いない。足取りを全く隠すことなく歩き続ける。それをいいことに、市子たちは気配を断ったまま音もなく追う。

 そのままどこまで行くのかと思われたが、人物は石碑のあったところから数十メートル奥に入ったところで立ち止まった。それにあわせて市子らも止まり、息をひそめる。

 人影はその場にしゃがみこんだ。そのためその人物も草葉に紛れ、市子たちからは見えなくなる。だが市子は焦ることなく、そのままじっと息を殺している。

 どれほどの時間が経ったか。数分か、十分にも届いたか。不意にその人物は立ち上がり、踵を返すと未練なくもと来た方向へ去っていく。その背を見送り、市子は今度は追わなかった。

 人物の姿が見えなくなっても、十分に遠ざかったと判断するまで市子は動かなかった。そして十分だと思われるだけ待ったところで立ち上がり、がさがさと無造作に、先程までその人影がかがんでいたところまで向かう。

 その場所はすぐに見つかった。


「――へえ」


 市子はそれを見下ろして、小さく声をもらす。

 狐は勿論、白犬でさえも何も言わないが、ぬいぐるみだけはいつもの調子で、


「あー? なァおいイチゴ、こりゃどういうことだ?」

「さて、ね」


 そこにあるそれには触れず、すぐに市子も身を翻した。


「…………」


 市子は何かを考えている様子だったが、すぐにまた顔を上げ、人影が去った方へ踏み出した。


「戻ろう。予定通りに行ってよさそうだね」


 さくさくと歩いていく。

 狐も白犬もそれに従う。が、白犬だけはわずかにその場を振り返った。

 そこは、先程市子たちも見た、道を封鎖するようにしてかけられた注連縄。その傍らに、先程は気付かなかった小さな、そして古く粗末な祠。その前。

 そこには、小さな花束が、まるで供えられるかのように置かれていた。

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ