表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
市子さんは流浪する  作者: FRIDAY
幕間:今はひとりで
65/148

04.支度

 

 

 サツキの住んでいる屋敷――サツキの仕えているコトヨの屋敷の、自室として与えられている離れに息も絶え絶えな勢いで飛び込んだサツキは、勢いもそのままに草履を脱ぎ散らかし、部屋中を駆け鳴らした。

 旅。それも不帰の旅だ。

 何が要る?

 サツキは旅に出たことなどない――だから、何を持っていくべきなのかがわからない。

 あれもこれもとかき集めそうになるが、重くなりすぎてはいけない。まして痩せ形の少女の体格だ。必要最小限でなければいけない。

 必要最小限とはいかほどか?

 着替え、は無理だ。そもそもサツキはあの少女の体格に合う服など持っていない。

 食べ物。これは多少であれば持たせることもできるはずだ。日持ちのいいものを作れば、いくらかの助けにはなるだろう。水も。水筒を渡せば、これは途中でも補給できると思う。

 あとは。地図、はあってもしょうがない。山の周辺図しかないのだから。

 雨具。これはあってもいいはずだ。防寒は必須だろう。

 それから。

 慌ただしく駆け回り、料理の仕込みや道具の用意などを並行して行っていくサツキの騒ぎに、母屋にいたコトヨが何事かとやって来た。

 離れの入り口からひょいと覗き込む。だがサツキは用意に忙しく、コトヨの来訪にも気づかない。

 初めは何事かと問おうとしていたコトヨだったが、程なくして口を閉じた。それからそっとその場を後にする。

 部屋中の家具をひっくり返す勢いで駆け回りながら、サツキは少女の旅支度に明け暮れた。

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ