06.雨唄
少女は何も言わない。
ただ、包帯に隠された目を曇天に向けている。
何も見えてはいないはずだ。
だが、その後ろ姿は、何かを眺めているようにしか見えなかった。
もう少女を保護できる者はいない。
この里には、否、もうこの山には住んでいられないかもしれない。
少女を育て、そして亡くなった老婆だけが、少女を守っていたのだ。
少女の生活は、長くとも彼女の保護者の物忌みが終わるまでしか保証されない。
年端もいかない幼子でありながら、少女は山を降りるしか選択肢がなかった。
そのことを、少女自身がわかっているのかどうかはわからない。
ただ縁側に腰掛けて、空へ顔を向けているだけだ。
少女の背は何も語らない。
少女が何を思っているのかは、誰にもわからない。
――ふと、小さな音が聴こえた。
微かな、しかし旋律を伴った音の連なりだ。
音の源を探してみれば、少女が、唇を小さく尖らせている。
唄。
少女は、誰にも聴こえないほど小さな、囁くような声音ではあるが、確かに何かを唄っていた。
その唄は小さく、雨に紛れて誰へと届くこともない。
それでも、少女は唄を口ずさんでいた。
葬儀はまだ始まらない。