表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/22

【シリアス?】急展開は日常の中で

 あの夏の日の出来事を、俺は一生忘れることはないだろう。


「タマキ~、いつまで寝てんだ。もう授業終わったぞ」


 うだるような暑さだった。

 眠気との闘いがようやく終わり、次の移動教室へと向かう準備の途中。

 友人のルイがタマキを起こす声が聞こえた。蝉の合唱が響く、いつもと変わらぬ教室の風景。


「二人とも何やってんだ? 授業遅れるぞ」

「それがタマキの奴、全然起きなくってさ。お~い、次の時間、美術だぞ? カトセンに叱られても知らな…………タマキ?」


 ふと、タマキを揺するルイの手が止まった。

 彼の顔が徐々に青ざめていく。


「どうしたルイ? 早くしないと置いていくぞ」

「大変だタイチ! た……タマキが……!」


 ルイの表情に、異様な予感を感じる。

 俺はタマキに近づき、首元に触れた。


 瞬間、息を呑む。



「…………し、死んでる……」



 ウソだ、と思った。

 ありえない。だって……つい一時間前まで、一緒に話していたのに。


「……なんで、…………どう、して……」

「タイチ! こ、これ……!」


 ルイが床に落ちていたモノを拾って、俺に見せてきた。

 それはタマキがいつもかけていた眼鏡で。

 誰かに踏まれたのか、レンズは割れ、フレームはいびつに歪んでいた。


「……そん、な……」


 タマキは毎日この眼鏡をかけていた。

 いつしか「眼鏡の方が本体なんじゃないか?」なんて冗談が、仲間内で広がるほどに。


 ――でも、もしそれが冗談じゃなかったのだとしたら?


「なぁ……ウソだろ? ……ウソだって、言ってくれよ……!」


 俺の問いに、タマキ(眼鏡)は答えなかった。

 まるで無機物のように、冷たく、現実だけを突きつける。


 俺達は眼鏡に――タマキの本体に語りかけた。


「こんなに早く逝っちまうなんて……! もっと優しくしてやればよかった……」

「ごめん、な……! おまえから借りた昼飯代500円、返せなくてごめんな……!」

「俺も……おまえの部屋からパクった漫画、ずっと大切にするから……!」


「いや返せよ二人とも。あと勝手に殺すな」


 むくり、とタマキはうつ伏せの身体を持ち上げた。

 そして鞄から別の眼鏡を取り出して、装着する。


「それ、さっき僕が寝ぼけて自分で踏んじゃったんだよ。そのあと拾うのもダルくて寝落ちしたけど」

「よ、よかったぁ……!」

「まだ残機、残ってたんだな、タマキ!」

「うるさい! てか予備の眼鏡のこと残機って言うな!」


 なんて、こんなくだらないやり取りが思い出として残るほど、俺達の日常は平和に満ちていたのだった。

【お題:夏、壊れた眼鏡 テーマ:バカげたノリ 文字数:1000字】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらは「徒然なるままに1000文字小説」の姉妹作品です。
1話1分でさくさく読めます。
よろしければ、ぜひこちらもお楽しみください。
【徒然なるままに500文字小説】
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ