表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

【コメディー】子供の海離れ

 ここは俺のオアシスだ。


 電気が通っていれば電波が飛ばせる。

 電波が飛ばせればネットが使える。

 ネットが使えれば世界と繋がれる。

 

 たとえ周りが無味乾燥な砂漠でも、ネット環境さえ整っていればそこは楽園と化すのだ。

 ああ……やっぱり文明って素晴らしい。


「……おい」

「っしゃ決まったー! レート戦4連勝いただき!」

「おいカズマ」

「対戦ありがとうございました、っと。あ、待っておじちゃん。あと一戦だけ」

「いい加減にしやがれ小僧!」


 ネット対戦中だというのに、おじちゃんは俺のゲームコントローラーを鬼の形相で取り上げてしまった。

 力ずくで取り戻すことはおそらく不可能だろう。

 てかスキンヘッドで睨まないで。めっちゃ怖い。


「なにすんだよ、あと一戦だけって言ったのに~」

「うるせぇ。テメェここがどこだかわかってんのか?」

「? 海の家だろ? おじちゃんが経営している」

「なんで海水浴場に来てまでゲームしてんだテメェは! 海泳げよ!」

「そこはネットという名の海を泳いでいた、ってことで一つ」

「やかましいわ!」


 叩かれた。ひでぇよDVだ、DV! 実の叔父とはいえ客に対する態度じゃない。


「なんだよ~、せっかく遊びに来たのに」

「どう見ても営業妨害だろうが。ゲームしたきゃ家に帰れ」

「いやいや、妨害じゃなくて宣伝だって。『うちはゲームもできる最高の海の家ですよ』ってさ」


 実際、涼しい畳の上でアイスを食べながらゲームなんて、最高の贅沢だろう。

 俺が持ち込んだゲーム機ならお客さんに貸してもいいから、ぜひこの神環境は維持してほしい。


「海の家でゲーム求める奴なんざいるかよ。ここは潮の香りとか海風とか、自然を楽しむ憩いの場所であって――」

「ねぇねぇ、おにいちゃんそれなんのゲーム?」


 俺とおじちゃんのやり取りを見てか、小さな女の子がとことこやってきた。

 そしてつられるように、他の少年少女達も俺の周りに集まる。


 保護者のおしゃべり中、子供達はさぞ退屈だったのだろう。

 気づけば海岸にいた子達まで続々と来てしまった。


「うおースッゲー! 最新タイトル一通りそろってんじゃん!」

「みんなでス○ブラやろうぜスマ○ラ!」

「つぎ、わたしにもかしてー!」


「な、宣伝効果あったろ?」

「……こんな繁盛の仕方、求めてねぇ」


 その後、おじちゃんの店の売上げは格段に伸びた一方、()()()この海水浴場では『ビーチから子供が消えた』なんて地元ニュースが出たとかなんとか。


 まあ俺には全く無関係な話だけどね!

【お題:電気、オアシス、遊び テーマ:特になし 文字数:1000字】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらは「徒然なるままに1000文字小説」の姉妹作品です。
1話1分でさくさく読めます。
よろしければ、ぜひこちらもお楽しみください。
【徒然なるままに500文字小説】
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ