設定
設定
あまり深く設定を練っているわけではないので、変な部分が出てくる可能性があります。
◎簡単な世界観
・魔法について
世界中の人達が魔法を普通に使います。魔力量や得意魔法などは個々で違います。杖や本などを使うと、何も使わず魔法を使用するよりも魔力消費量が抑えられたり詠唱の簡略化ができたりします。
・舞台について
国の名前は千近市国。都市国家。隣に新帯維国という名前の国があります。
・街並みや生活水準について
千近市国では、よくあるファンタジー世界のような建物(中世ヨーロッパ風)が建ち並んでいます。この国の建築は大体がレンガ造りですが、他国では昔の日本のような建築の街もあるようです。常冬の国では雪でできた家もあるそうですが、千近市国メインで話が動く予定なので他国の街並みは登場しないかもしれません。
生活水準はわりと現実世界に近いかもしれません。魔石が存在し、結構快適に過ごせます。現代のような見た目の家電はほとんどありませんが、それに近しいものが存在しています。ただし、魔石も無限に存在するわけではないので、使用されている場所が限られています。地域にもよりますが、この王国では冷蔵や冷却には使用されますが、加熱や温熱に使用されることは少ないです(精々風呂の湯沸かし程度)。逆に寒い地域では冷蔵や冷却ではなく加熱や温熱に魔石を使用しているようです。
交通はあまり発達していません。乗り物は存在しますが扱いが難しいです。一般人は徒歩か馬での移動が基本となります。
◎軍の部隊
この軍には5つの「部」と、14の「隊」が存在します。
・前衛部
最前線で戦う部隊です。
前衛隊:歩兵。一番前で戦っています。一番人数が多い隊です。普通に軍服を着ています。
操縦隊:乗り物を運転します。ジャケットを着ています。
・狙撃部
後方で戦う部隊です。
狙撃隊:狙い撃ちを得意としています。ケープを着ています。
連射隊:数撃てば当たるを信条としています。ポンチョを着ています。
重撃隊:重たい一撃を当てる役割を持っています。ローブを着ています。
・支援部
様々な支援をする部隊です。
工作隊:爆破工作、塹壕作り、地雷設置、爆弾処理など多岐にわたる仕事を担います。ニッカボッカを穿いています。
整備隊:武器のメンテナンスを行います。つなぎを着ています。
総務隊:物資の管理や調達の他、家事なども担当します。ジャージを着ています。
鼓舞隊:補助魔法やバフ・デバフ魔法を使用し全体の士気を高めます。チャイナ服を着ています。
・情報部
情報を取り扱う部隊です。
情報隊:作戦地域や敵などの情報を収集します。着物を着ています。
通信隊:軍全体を繋ぐ他、軍内部の監視も行います。袴を着ています。
偵察隊:現地へ赴いて情報を集めます。軍内では忍装束を着用していますが、現地へ赴く際は着替えることもあります。
・衛生部
衛生面を取り扱う部隊です。
衛生隊:軍医。怪我人の手当てを行います。白衣を着ています。
環境隊:汚染された地域や物資等の除染をします。感染症関連も環境隊の役割に分類されることがあります。黒衣を着ています。
軍服は常盤色の布地に赤いラインが入ったデザインをしています。前衛隊の着ている服が軍服の基準となっており、それの派生で他の部隊の衣装が作られています。前衛隊のみ「軍服」と書かれていますが、他の部隊が着ている服も軍服の一種です。
この世界に中国や日本は存在しませんが、便宜上チャイナ服や和服などはそのままの名称を使用させていただいております。
今後も何かあったら修正・追記をしていきます。