表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

85/100

試合、ついに決着

 巨大な煙が、校庭一帯を包み込む。キーアが放った終焉魔法によって、のどかだった校庭は瞬時にして焦土と化した。地面には大穴ができてしまい、近くにあった木々は消滅してしまっている……


 そう。

 俺がEXステータスを解放し、ガルムを守ってやらなければ、彼は間違いなく死んでいただろう。


「ひ、ひぇええ……!」


 俺の背後で、ガルムが情けない声をあげる。尻餅をつき、あろうことか小便を垂らしている始末だ。


「大丈夫か。ガルム」


「ガクガクガクガク……」


 俺が問いかけてみるも、彼からの返事はない。血色を失った顔で、ただひたすらに震えるばかり。さっきまでの威勢はどこにもない。


「……もの」

 そんなガルムが、掠れたような声を発する。

「ば……化け物だ……。あんなカイブツ、見たことねえ……」


「化け物……私が……?」

 キーアが困り果てたように眉を垂らす。

「なんでしょう……。ちょっとだけ、過去の記憶が……」


 過去の記憶。


 そうか。

 魔神シュバルツとして、王国中の人々を蹂躙していた頃の記憶。それがガルムの表情と重なったのだろう。


 そして記憶を失う前のキーア・シュバルツは、自分が《魔神》になってしまわないよう、懸命に自己を抑えていたはずだ。数日前、地下水路に逃げ込んでいたときのように。


「なんでしょう……私、なんだかとてもいけないことをしたような」


「ああ……そうだな」

 ガルムが慌てて逃げていったのを確認し、俺はキーアのもとへ歩み寄る。

「キーア。君は強い。それは自分でもわかっているんだろう?」


「…………」


「だからこそ、前の君・・・は力を暴走させないように頑張っていた。人々に恐れられながらも、それでも必死に、たったひとりで……」


「アシュリー先生……。わ、私は……」


 わかってる。

 彼女がすべて悪いわけじゃない。


 魔神シュバルツに精神を乗っ取られてしまったことで、《キーア・シュバルツ》の自我が崩壊してしまった。


 それまでの間、彼女は必死に耐えていた。

 魔神という強大な力を前にして、懸命に抗っていた。


 その結果、記憶と感情を失ってしまった彼女を、どうして攻められるだろうか。


「気にするな。……俺が君を助ける」


「え……」


「出会ったばかりの俺が言うのもなんだが、君はすべて自分で抱え込みすぎだ。すこしだけでいい。君の苦しみを……俺にも分けてくれ」


「…………」

 キーアの瞳が、わずかばかり見開かれた。

「なんでしょう……。この胸に沸き上がる温かな気持ち……。久しく忘れていたような……」


「そうか……」


 さっきもそうだったが、彼女の記憶と感情は、人と関わっていくことで蘇っていくらしい。


 ならばこそ――臨時教師として、できることはやっていきたい。それが俺の役目というものだろう。


 俺はそっとキーアの頭を撫でる。


「あ……」


 心なしか、彼女は嬉しそうに目を伏せた。


「な、なんだ……。よくわからないが、いい雰囲気だな……」


「うふふ。あの二人は色々・・ありますから……リュアさん、思わぬところでライバル出現ですね♡」


「なんのライバルだ!」


 脇では、俺の生徒たちが漫才を繰り広げている。相変わらず仲が良いことで。


「んーこほん! 勝者、キーア・シュバルツ!」

 ふいに、学園長がわざとらしく咳払いをかます。

「これにて試合終了! 勝利チームは11組じゃ!」


「お、おお……!」

「勝ちましたね♡」


 黄色い声で喜ぶ女子チーム。

 最後の試合は勝敗が微妙なところだったが、あの学園長、面倒だから11組の勝ちにしやがったな。まあ、異存はないが。


「くそ……!」

「負けたか……」


 対する男子チームは悔しそうに地団駄を踏んでいた。


 かろうじて一勝できたとはいえ、あれもミアの不祥事あってのこと。

 さらに相手は三組の女子とあっては、悔しさも倍増だろう。


 また難癖つけてくるか……? と俺が身構えた直後、リックスが意外な言葉を発した。


「いや。参った。完敗だよ」


「む……?」


 目をぱちくりさせるリュア。


「これでも俺たちは一組だ。正直、ここまで力の差があるとは思ってなかったよ」


「あら。意外なこと言うんですねリックスさん♡」


 あざとく胸を揺らしながら微笑みかけるミア。


「そ、そんなんじゃねえよ!」

 リックスもあからさまに顔を赤くして反論する。

「でも、俺たちは諦めねえ。いつかきっと強くなって……アシュリー先生に指導してもらうぜ!」


「はは……俺としてはいつでも構わないんだが」


 試合を通じて成長したのは11組だけじゃない……ということか。それを思えば、この茶番も無意味じゃなかったのかもな。


 そう思いながら学園長をチラ見すると、爺さんは年甲斐もなくウインクしてきやがった。


「あの……ぎゃっぷもえーさん。今回はすみませんでした」


「ひえっ! キーア様! とんでもありません!」


 ……ガルムはちょっとおかしくなってしまったようだが。

 ま、元々傲慢なところがあったし、これも良い薬か。そんなにショックを受けてはなさそうだし、いずれ元に戻るだろう。


「あ。そうだ、学園長」


「ふむ?」

 ついでとばかりに、俺は爺さんに向けて問う。

「実は一週間後に、SSSランクの叙任式に誘われてまして……。欠席するわけにもいきませんし、11組の生徒たちを連れていってもいいですか?」


「ほお……。叙任式かいの」


 俺のものとは別に、招待状が3枚あったからな。ちょうどキーアが転校してきたし、これで漏れなく招待できるだろう。


「じょ、叙任式……!?」

「偉い人たちが集まってご馳走を食べるっていう、あの……?」


 ヒソヒソ話すリュアとミア。

 ま、そりゃ驚くよな。


「お、おい聞いたかよ。叙任式だって……」


 1組の生徒たちもヒソヒソ話を開始する。

 ……またよからぬことを考えてそうだな。これも青春の一ページか。


「よかろう。これも立派な社会勉強じゃ。存分に楽しんでくるがよい」


「おおおお……!」


 嬉しそうに拳を握りしめるリュアだった。



 

2/10発売! あと14日!


さらに熱く、面白く……編集部の方々と協議しながら、いっそう磨きがかった書籍版を2/10に発売します!


下記の表紙画像をクリックしていただけると作品紹介ページに飛べますので、ぜひ予約してくださいますと幸いです(ノシ 'ω')ノシ バンバン




よろしくお願い致します(ノシ 'ω')ノシ バンバン

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さて、早いところではすでに書籍発売しているようです! 書籍版は編集部の方と激論を交わして、さらに面白くなっています! また限定SSやカバーイラストのDLもつきますので、ぜひ買ってくださいますと嬉しいです! 私の作品を読んで、人生が変わるほど楽しんでいただけたら……これ以上のことはありません。 下記の表紙画像をクリックしていただけると作品紹介ページに飛べます。 よろしくお願い致します(ノシ 'ω')ノシ バンバン i000000 ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ