表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/188

42 ユキメとマオ

 ゼミラニスの屋敷。

 その一室で、ライオスが落ち着き無くうろついている。

 ゼミラニスは待てば良いと言っていたが、ライオスはサキの事が心配なのだ。

 何故ならエルステルン山脈には、鎧牛と言う試練の魔物に匹敵する強さを持った、化け物が生息しているからだ。



「ライオス卿よ、少しは落ち着いたらどうだ?」

「そうは言われてもだな。エルステルン山脈には鎧牛が生息している。魔王様の強さは認めているが、それでも鎧牛は危険な存在だ。もし鉢合わせてしまったら」

「そうならないように、私の影をつけたのだ。我々は、影からの報告を待てば良い」



 するとそこへ、扉をノックする音が聞こえた。



「失礼します、ゼミラニス様」



 現れたのは、白い装束に身を包んだ男。

 ゼミラニスの配下だ。



「報告せよ」

「はっ。魔王様は現在、エルステルン山脈の中腹を進んでおります。そこでユキツネと遭遇。ユキツネの幻惑に包まれてしまい、魔王様を見失ってしまいました」



 それは、ライオス卿にとっては最悪の報せと言える。

 ユキツネと言えば、エルステルン山脈で鎧牛に次いで危険なモンスターだからだ。



「ライオス卿よ、聞いての通りだ」

「ゼミラニス卿よ、どうされるおつもりか!」

「どうするもなにも、我々が助けに行けば良い。その為に待ったのだからな」



 ライオスは今すぐにでもゼミラニスを殴ってやりたかったが、今はサキを救うことが先決だ。

 ゼミラニスとライオスは、サキの居るエルステルン山脈へと向かった。



 一方のサキはと言うと、ユキメと共に優雅にお茶を嗜んでいた。

 今のところ、ユキメに不穏な動きも見られないからだ。



「そう言えば、マオさんはどうしてエルステルン山脈に?」

「ちょっと野暮用でね。ユキメこそ、どうしてここに?」

「……私も野暮用です」

「そっか」



 お茶を飲み終えた私は大きく伸びをして、暖炉近くのソファに腰をかけた。

 風が窓を叩いている。

 いつの間にか、外は吹雪になっていたようだ。

 こんな状態で外に出るのは自殺行為だし、吹雪が止むまで小屋にいるしかないね。

 ……この吹雪はユキメが起こしたものだろうけど、何が起こるか分からないからね。


 キツネに化かされる。

 昔話では良くあることだ。

 それを実際に体験することになるとは、思っていなかった。

 だから、これからどんなことをされるのか、少しだけワクワクしてたりする。

 私のことを殺そうとしなければ、何だって良いさ。

 ……あと、エロいことでなければ。



 しばらく様子を見てるけど、ユキメに目立った動きは見られない。

 それどころか、うつらうつらとうたた寝を始めてしまった。

 こんな仕草とか、本当は人間なんじゃないかと思えてくる。


 ……前言撤回。

 この子はやっぱりキツネだわ。

 うたた寝を始めて気が緩んだのか、ユキメからキツネの耳と尻尾が生えてきた。

 それなのに吹雪は止んでいないと言うことは、この吹雪は本物か?


 うたた寝から、本格的に眠りに入ってしまったユキメ。

 そんなユキメを見ていると、何だかもやもやした感情が沸いてくる。

 耳や尻尾をもふもふしたい。

 そんな感情が。



 ……やめよう。

 これで変な誤解をされても困るからね。

 それにしても見事な障り心地……じゃなくて、見事なまでに寝ているね。

 起こした方が良いかな?



「ん……あ、あれ? 寝ちゃってた?」



 起きたみたいだ。



「おはよう、ユキメ」

「あ、マオさん。おはようございま……あ、あれれ?」



 どうやら、耳や尻尾が出ていることに気づいたようだ。

 すぐに消したけど、もう手遅れだよ?



「い、今、何か見ましたか?」

「バッチリと」

「あ、あう……」



 顔を真っ赤にして、今にも泣き出してしまいそうだ。

 かわいい。



「大丈夫。ユキメがキツネだってことは、最初から気づいてたから」

「うう……」

「で? こんな手の込んだことをして、私に何をしようとしたの?」

「手の込んだことって?」



 ユキメはキョトンとしてる。

 しらを切ってる……ってわけでもなさそう?



「吹雪はともかく、この山小屋とか、ユキメが作り出した幻惑じゃないの?」

「ち、違います! マオさんをからかおうとしたのは別の子で、私は本当に道に迷ったんです!」

「じゃあ、どこに行こうとしてたのか教えてよ」

「そ、それは……」



 訳ありか。

 何だか、厄介事に巻き込まれそうな予感がする。



「セラメリア王国に行こうと」

「どうして?」

「……冒険者ギルドへ行って、冒険者の方に依頼を」

「何の依頼?」

「うう……」



 尋問のような感じになってきたけど気にしたらだめ。



「それは……」



 ユキメが何かを言おうとした時、突如外から耳をつんざくような雄叫びが聞こえてきた。

 私は窓から、雄叫びの正体を確認した。



「あ、あれの討伐依頼です」



 そこには、全身に雪の装甲を纏った、巨大な牛が鼻を鳴らしていた。

 ユキメの声も震えている。



「鎧牛です……」



 ああ。 あれが、私が狩らなきゃならないモンスターなのね。

 あとでコルタを殴ってやらなきゃ。

 だって、こんなに大きくて凶暴そうだなんて聞いてないからね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ