表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/188

41 つままれる

 ウサギに癒されながら進んでいくと、エルステルン山脈の中腹辺りに辿り着いた。

 確か、試練の遺跡はこの辺りだったはず。

 まだ険しい道のりではないけど、ウサギの姿が見えなくなったから用心しないと。


 ……とか言ってる矢先に現れたわ、キツネが。

 バッチリ目が合っちゃってるんだよね。

 可愛らしい見た目だけど、なんだか怪しい。

 ちょっと鑑定してみようか。



〔ユキツネ:エルステルン山脈に生息する狐。魔法が得意。旅人をからかう為、出会ってしまった際には注意が必要〕



 注意って言っても、こいつは私をからかうつもりだ。

 いや〜な笑みを浮かべてるよ。

 無視して行きたいところだけど、こいつは私をからかうまで去ろうとしないよね。

 だって、ゆらゆらと揺らしている尻尾が、二本に増えてるんだから。

 幻惑の魔法?

 でも、この世界の幻惑魔法は魔法耐性で防げるはず。

 このキツネの魔力が、私の魔法耐性を上回っているとも思えないし?


 おお、今度はキツネが二匹に増えたよ。

 尻尾も四本に増えてるし。

 これは、幻惑魔法じゃない?

 でも、だとしたら何だ?

 毒?


 なんて考えてたら、今度は四匹に増えた。

 尻尾も八本。

 尻尾があと一本増えたら、私でも太刀打ちできないかもしれない。



 どうかしてたわ、冷静になろう。

 敵意は無いから、戦闘にも入ってない。

 だからこのキツネも、逃げることはできるはずだ。

 ちょっと威嚇すれば逃げ出すんじゃないかな?

 こいつは旅人をからかって、その反応を楽しんでるだけだ。

 つまり、こいつから見れば遊びなんだよね。

 でも、威嚇するのは少し可哀想な気もするし、何よりこっちは遊びに付き合ってる暇はないんだよね。

 からかうだけなら、私はこのまま進むよ?

 良いよね?

 私はキツネ達の横を通り抜けて先へと進んだ。



 先へ進む私の周りを、キツネ達は飛び跳ねながらついてくる。

 遊んでアピールが凄いね。

 心を鬼にして追い払うべきだったかな?

 害は無いけど、このままだと鬱陶しくて鬱陶しくて。



 さすがに諦めたのか、しばらく進むとキツネ達はついてこなくなった。

 やれやれ、これで気兼ねなく進めるよ。

 そんなことを思って進んでいくと、登山ルートから少し外れたところに山小屋を見つけた。

 さっきの今で凄く怪しいけど、さすがに疲れた。

 少し休憩しよう。



 山小屋は少しボロだけど、薪や食料はちゃんとあるみたいだ。

 暖炉を使うのは初めてだけど、テレビとかで見た通りにやればいけるでしょ。

 ……うむ、ぬくぬくだ。


 それにしても、この小屋はどんな目的で建てられた?

 登山ルートが確立されてるとは言え、ここはモンスターばかりだ。

 今のところウサギとキツネにしか出会ってないけど、凶暴なモンスターだっているはずだ。

 人が出入りしているかのように小屋の中は綺麗だけど、山脈の管理人の小屋にしては薪と食料以外は見当たらない。

 ……これはもしかしたら、あのキツネに化かされてるかな?



「もしもし、どなたかいらっしゃいませんか?」



 扉をノックする音と、綺麗な女性の声が聞こえてきた。

 うーん、このあとの展開が読めてるんだけど、せっかくだから付き合ってあげようか。

 小屋の扉を開けると、そこには白い服を身に纏った、美しい女性が立っていた。



「良かった、誰もいないのかと心配になりました。実は道に迷ってしまって……少しの間、ここで休ませてもらえませんか?」



 登山ルートがあるから迷うはずもないんだけど、付き合ってあげるって決めちゃったし、ここは流れに任せよう。



「私も休憩中だったんだ。良かったら、一緒に休もうよ」

「ありがとうございます。あ、私はユキメ・コンと申します」

「私はマオ、よろしくね」



 ユキメ・コンと名乗る女性は一礼すると、小屋の中に入ってきた。

 これからどんな展開になっていくのかな?

 ユキツネさん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ