表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/188

魔王様のお宝サーチ能力は高すぎた 前編

 そこは、小さな部屋だった。

 部屋の四方には、豪華な燭台が飾られている。

 他に出入り口は、無い。

 その代わり、中央の床には魔法陣と思われるものが描かれている。

 これはあれか、転送装置的なやつか。

 一応、魔法陣を鑑定をしてみる。

 この魔法陣がトラップ系であることはないだろうが、念のためだ。



〔転送方陣:異なる場所同士を繋ぐ、転送用の魔法陣。魔法陣に乗る事で起動し、異なる場所まで瞬時に移動する事が可能〕



 やっぱり、転送装置だった。

 他に道は無いし、これを使うしかない。


 私は魔法陣の上に乗った。

 すると、魔法陣が起動し、私の体は浮遊感に包まれた。



 目を開くと、そこは先ほどと変わらない部屋だった。

 転送に失敗した?

 私は現在位置を把握するため、壁に向かった鑑定した。



〔鑑定結果:試練の遺跡。エルステルン山脈最奥部へと続く遺跡〕



 良かった、転送は成功していたみたい。

 でも、まだ外には出られないのか。

 試練の遺跡って名前のダンジョンだし、トラップもモンスターも豊富なんだろうな。

 何せ“試練の遺跡”だからね。



「行きたくないな……」



 無意味に独り言を呟いてみるも、ただ虚しくなるだけだった。

 仕方がない。

 やるしかない。

 脱出するためには、生きるためには、進むしかないんだから。

 小部屋から出てみると、小部屋と同じ様な造りの通路に出た。

 一本道のそれは、まさしくダンジョンだ。

 内心ワクワクしている自分に呆れつつ、私は通路を歩いていった。


 所々に燭台があり、炎が灯っている。

 もう、暗視のスキルはオフにしても良いのではないだろうか?

 一度、暗視のスキルをオフにしてみる。

 ……駄目だった。

 炎が灯っている所は明るいのだが、それ以外は暗く、先を確認することができない。

 ここから脱出するまで、暗視のスキルは常時オンにしておこう。


 そんな事をしていると、分かれ道に出た。

 さて、どちらが正解か。

 RPGプレイ中の直感を信じるなら、左には宝箱があるけど行き止まりで、右が順路になっていると思う。

 と言うわけで、左に進んでみよう。


 少し進むと曲がり道。

 更に進むと、また曲がり道。

 その奥に、やっぱりあった宝箱。

 早速宝箱を鑑定。



〔宝箱:ランク6。モンスター無し。トラップ無し〕



 よしよし、モンスターもトラップも無し。

 ランクは6だけど、初めて出会った宝箱のランクが高すぎただけで、6でも十分高い方だと思う。

 では、宝箱の中身を確認しよう。

 私は、勢い良く宝箱を開けた。


 中身は小さな袋だった。

 持ち上げると、ジャラジャラと耳心地の良い音がする。

 うん、お金だね。

 袋を開いてみると、黄金色の硬貨が出てきた。

 うん、お金だね。

 念のために鑑定してみる。



〔硬貨:この世界の全ての場所で使われる、共通の通貨。銀貨と金貨が存在し、金貨の方が価値が高い〕



 うん、お金だね。

 お金は好きだ。

 むしろ、嫌いな人などいないだろう。

 前世ではヒキニートだったけど、株で稼いでいたから、お金には困らなかったな。

 買い物も株も、全部ネットで何とかなってたし。

 そう考えると、前世は恵まれ過ぎだったと思わなくもない。

 こんな事を考えるとキリがないから、宝箱の確認に戻ろう。


 お金の他には何も無いかと思いきや、隅の方に燻製肉が入ってた。

 他には何も無い。

 来た道を引き返し、さっきの分かれ道の右に行ってみよう。


 分かれ道を越えて、更に進む。

 しばらくは一直線、そして曲がり道。

 その曲がり道を曲がったところで、前方で何かが動いてるのが見える。

 見た目は熊っぽいけど、随分と小さい。

 仔熊だろうか?

 こちらには気付いていないみたいだし、ちょっと鑑定をしてみよう。



〔LV:68〕

〔名前:ボル〕

〔種族:ムーンベア〕

〔HP:660〕

〔MP:1800〕

〔SP:300〕

〔攻撃力:450〕

〔守備力:530〕

〔魔力:1250〕

〔魔法耐性:980〕

〔素早さ:800〕


〔ムーンベア:魔法に特化した熊型の魔物。中級の魔法を使いこなし、補助魔法にも長けるが、熊型の魔物特有である筈の腕力や体力は低い〕



 おお、ここまで詳しく鑑定できるのか。

 それにしても、ほとんどのステータスが、私の半分以下じゃないか。

 狼は色々と規格外だったし、自分の実際の強さを知るには、良い機会かもしれない。

 私はわざと足音を鳴らしながら近付き、熊にこちらを認識させた。

 熊は私に気付くと、牙を剥いて威嚇している。

 でも、襲いかかってこない。

 魔王のブーツの効果で、熊は私より先に行動することができないのだ。

 今度は失敗しないように、軽く走って熊に近付いてみる。

 それでも十分すぎる速さだ。

 あっと言う間に間合いを詰める。

 熊は驚いているが、それは私も同じだって。

 速すぎるのも考えものだって。

 驚く熊の前にしゃがみ、私はデコピンをかましてみた。

 さすがにこれじゃあ倒せないだろう。 そう思っていたが、デコピンをされた熊は凄い勢いで吹き飛び、壁に激突した。

 ああ、これはあれだ、私チートだわ。

 LVを上げて、少しでも強くなろうとか考えてたけど、その必要も無くなった。

 だって、上げる必要が無いほど、私は強いんだから。



〔魔王:サキ(仮)はムーンベア:ボルを倒しました〕


〔経験値を獲得しました〕


〔魔王:サキはLV10からLV12に上がりました〕



 言ってるそばからLVが上がってしまった。

 そりゃあ、倒せば経験値が入ってLVも上がるよね。

 私の強さに関しては、深く考えないようにしよう。

 規格外の強さを再認識した私は、足取り軽くダンジョンを進んでいった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ