表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄したのに愛人にも捨てられるとか間抜けですね婚約者さま  作者: 天田 れおぽん @初書籍発売中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/16

第十一話

 婚約破棄の申し出がキャラハン伯爵家側からあったとき、カルローニ伯爵は後悔した。


 キャラハン伯爵家での初顔合わせの時にあったトラブルは、コチラ側の不手際だから仕方ない。

 だからあの時、婚約が解消されたときの慰謝料を二桁増やせと言われて応じたのだ。

 商売を手広くやっているカルローニ伯爵家としては、その金額を支払う事になったとしても、痛くも痒くもないと思ったからというのもある。

 だがそもそも婚約が解消されたり、破棄されたりしなければ考える必要もない金のことだ。

 それに両家の結束を固くして商売を広げていくことは、お互いに利益となる。

 利益になることを反故にする必要などない。

 だから婚約を解消するなどということは、カルローニ伯爵の頭には欠片もなかった。


 息子も同じだと思っていた。

 貴族の結婚は政略的なものだ。

 それが普通であり、普遍的に変わらないとカルローニ伯爵は考えていた。

 なんだかんだ言っても息子だって、そのくらいのことはわきまえていると思っていた。

 だから、まさか本当に婚約破棄などということが起きるとは思わなかったのだ。


 未だ信じられない。

 カルローニ伯爵は、キャラハン伯爵のにこやかな顔を見ながら思った。

 だが、そのまさかは起きてしまったのだ。

 しかも我が家が婚約破棄をされる側である。

 これは手痛い失敗だ。

 慰謝料の額の話ではない。

 今目の前にいる男との共闘が叶わなくなること、それが手痛いのだ。


 カルローニ伯爵は渋い顔をして、必要な書類にサインをしたためた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ