表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/9

6 ミドルフェイズ ~アブストラクションシーン「古城跡に潜む闇」

■インタールード

GM 次のシーンは、<ハイノウン古城跡>を攻略するシーンです。サカモトたち勤王党も同行しますが、特にゲーム的なデータはありません。

パスツール いわゆる「エキストラ」ってやつだね。岡田以蔵が「先生、斬りますか?」とか言ってるんだな(笑)

シルヴァ 人斬り以蔵も<水棲鰹鬼>なのか(笑)



■ミドルフェイズ アブストラクションシーン「古城跡に潜む闇」


挿絵(By みてみん)


GM このシーンは、「エンカウントシート:ハイノウン古城跡を攻略せよ!」を使用して進めていきます。スタートは「1)城門1」、ゴールは「8)池」です。移動するごとに1ターン経過していき、10ターン以内にクリアできれば勝利となります。要所ごとにイベントが発生するので、それを処理しながら先に進みます。その際に「消耗カウンター」を渡されることがありますが、これはラストに1回「消耗表:体力」を振ってもらう際のペナルティとなります。

シルヴァ 10ターン以内にクリアできなかったらどうなるの?

GM その場合は、直ちにゴールの池に移動して、消耗表:体力」を振ってもらうのですが、その際に出目に+2して判定してもらいます。イケにイケないわけではありません。

一同 …………(静寂に包まれる)

GM はい、すみませんでした(土下座)

ヴォイド これはパーティ単位で移動するの?

GM はい、パーティ単位での移動をお願いします。移動に判定は不要です。一番最初は「2)石階段」しかルートがないので、コマを進めますね。

一同 は~い。


■1ターン目

GM 石階段では階段の上から<水棲緑鬼>たちが大きな岩を転がし、皆さんの進軍を邪魔してきます。さあ、回避しましょう! ……といっても、単純に回避するだけではありません。全員で難易度6の[解析判定][知覚判定][運動判定]のいずれかを行い、岩がどういうルートで転がってくるのかを予想します。全員の成功数の合計だけ、回避の難易度が下がります。

一同 (コロコロ)……。

GM 全員成功ですね。では、回避の難易度が5まで下がります。簡単になりましたね~。

一同 (コロコロ)……。

ぐのむ 難易度5でしょ? そんなの誰も当たらな……

シルヴァ ヒャッハー! ファンブルだ!

ぐのむ あれ? ニンジャさん、何やってるんですか?(笑)

パスツール 動きが早すぎて、他の岩に当たったんだな(笑)

GM 油断したんですね(笑) 【因果力】使いますか?

シルヴァ こんなところで使わないよ(笑)

GM では、シルヴァさんに消耗カウンターを1つ差し上げます。<水棲緑鬼>たちは妨害の効果があったので、声を上げて喜びながら撤退していきます。

一同  腹立つな~(笑)

シルヴァ まさか自分の不意を突くとは……あの<水棲緑鬼>できるな!

れいな いやいやいや。シルヴァさんが当たっただけですってば(笑)

ヴォイド  シルヴァさん、いつもの華麗な動きはどうしたんですか?(笑

パスツール 慣れない操作でミスっただけだろ?(笑)

シルヴァ ああ、そうだ。UIが悪いだけだ(笑)


■2ターン目

パスツール さて、次はどうしよう? 「3)城門2」と「5)神殿」の2ルートに分かれているぞ。

ぐのむ 神殿ルートは余分に3ターン掛かるけど、城門2を回避できるんだね。

ヴォイド まぁ、中庭は通らないといけないから、そこまで短縮にはならないけどな。

パスツール 城門2のイベントが結構面倒で、それを回避することが出来る……ってことだろうな。

GM (ご明察です)

パスツール とりあえず、パーティリーダーのぐのむさんに決めてもらえばいいんじゃない?

ぐのむ そ、そういえば……ボクがリーダーだった(がくり)

ヴォイド さあ、ぐのむ氏が決めるっす。

ぐのむ じゃあ、無駄なトラブルは回避したいので、危険そうな城門2は避けて、神殿ルートがいいかな。

れいな いいよいいよ~。じゃあ、神殿に行こうよ!

GM (時間管理コマを3つ進める)では、何事もなく神殿に到着しました。神殿では別働隊として裏側の門から突入した<水棲鰹鬼>たちが仲間割れをしています。誰が別働隊の指揮を執るかで揉めているみたいですね。

水棲鰹鬼1 お前には任しておれんき~。

水棲鰹鬼2 お前さんこそ頼りにならんき~。

サカモト まあまあ、お前たち。仲間同士喧嘩するんじゃない。

GM サカモトが揉めている<水棲鰹鬼>の仲裁に入ってしまうので、ここで進軍が一旦止まってしまいます。さあ、皆様の出番です。[交渉判定]でサカモトを援護射撃してあげてください。

パスツール ここは【POW】が高い人が何とかするんだ!(笑)

GM 全員で[交渉判定]を行い、誰か一人でも成功すればOKです。難易度は高めの11です。

れいな 11は結構難しい判定だね。

一同 (コロコロ)……。

シルヴァ お、クリティカル(笑)

パスツール 俺も成功だ。

GM 廃人の2人が成功ですか? 一体どんな説得を……(笑)

パスツール ほら、そこの<神祇官>! この旗を振りながら大声で叫ぶんだ。『Follow me!!!(フォロー・ミー!!!)』」

ぐのむ 「ふぉろ~み~!!」……って、コレナニ? 観光ガイドじゃあるまいし(笑)

パスツール <水棲鰹鬼>よ! この旗の下に集うのだ!

GM なんだそりゃ(笑) まぁ、判定に成功しているからなぁ……。では、仲間割れ中の<水棲鰹鬼>たちはぐのむさんの声でサカモトの姿に気づき、争いをやめるよ。

水棲鰹鬼1&2 フォロー・ミー!!!

GM そして、全員ぐのむさんの後ろについていくよ(笑)

ぐのむ うへぇ……。

ヴォイド ところでこの神殿っていうのはどういう所?

GM (よくぞ聞いてくれた!)はい、「神殿」ですので、この<ハイノウン古城跡>の帰還ポイントになります。

一同 …………えっ!?

GM 帰還魔法を使うと、ここに戻ります。<ハイノウン古城跡>に足を踏み入れた時点で、帰還ポイントがアキバからここに自動的に書き変わっていたのです。


 ログホラ海外編の記述を読む限り、<エルダー・テイル>は該当フィールドに足を踏み入れた時点で、帰還ポイントが自動的に書き換わるシステムである。このセッションは、「フォーランド脱出大作戦キャンペーン」なので、致し方ない。決してGMの横暴ではない、多分(笑)


ぐのむ ちょ、ちょっと~! どうやってアキバに帰ればいいんですか~!! 助けて、カラシンさ~ん!!!

シルヴァ 嵌められたな……。

ヴォイド ヤバイっすよ、ヤバイっすよ!!

パスツール GMの罠だ~!!!

れいな 楽し~い♪


■5ターン目

GM 次は「4)中庭」へ向かいます。ここでは城門2を無事突破した<水棲鰹鬼>たちが休憩を取っています。彼らを横目に先を急ぐか、話しかけるかを選ぶことが出来ます。話しかけた場合、1ターンを消費しますが、休息を取って消耗カウンターを1つ取り除くことが出来ます……が、大して消耗していませんね(笑)

一同 (口々)休息は不要だよね?

GM では、先を急いだということで。


■6ターン目

GM 「6)城門3」では<水棲緑鬼>たちが古アルヴ時代の砲台を持ち出し、あなたたちに向けて発射しようとしています。しかし、セッティングに手間取っていて、まだ撃ち出せる状態ではないようです。準備が出来る前に砲台を壊すことが出来れば、無傷で城門3を通過することが出来ます。

ヴォイド 戦闘ですか?

GM はい、簡易の戦闘を行います。ファンブルしない限り、砲台には命中します。ダメージを算出し、1ラウンドで合計80点のダメージを与えてください。失敗した場合は、消耗カウンターを2個づつプレゼントいたします。

シルヴァ <特技>は使っていいの?

パスツール [追撃]も効くのかな?

GM もちろん<特技>は使えます。[追撃]も有効ですよ~。

ぐのむ ボク、どうやってダメージ出すのさ?(笑)

GM 一応[基本魔法攻撃]はダメージを出す<特技>がなくても使えますよ。

ぐのむ そうなんだ! ちょっとルールを確認してみるよ。

パスツール じゃあ、俺からだな。マイナーは《パルスブリッド》で直接ダメージ3点、メジャーは《ソーンバインドホステージ》で[追撃:10]を2つ付けるよ。

れいな 《クレセントレイカー》で12点。それに[追撃:10]も発動するよね。

シルヴァ 他にも戦闘があるかもしれないから、シーン1回技は保留しておこう。《エクスターミネーション》で攻撃! 28点のダメージ、それにプラスで[追撃:15]が発動します。追撃ダメージが+5増える<特技>だからね。

ヴォイド オレは《ウェポンバッシュ》で17点だ。

ぐのむ よし、ルール確認終了。次はボクだね!

GM (計算している)……いや、ヴォイドさんの攻撃で合計80点を上回ったよ。

れいな ぐのむ氏、もう終わってる。あたいが鞭できゅっきゅっと、<水棲緑鬼>を締め上げておいたよ~。

ぐのむ ……え? マジで?

GM <水棲緑鬼>たちは「鞭は勘弁~!」と言いながら、撤退していきました(笑)

ぐのむ しくしくしく……(泣)


■7ターン目

GM はい、次は「7)城」です。……突然ですが、罠によってパーティは全員バラバラに分断してしまいました! [プロップ解除]に失敗したわけではなく、解除が出来ない性質のものだったとお考え下さい。

ぐのむ ちょ、ちょっと! ボクを一人にしないでよ~(笑)

れいな わ~。みんな「ぼっち」だ~。

ヴォイド 早く仲間を見つけなくては……。

GM 耳を澄ませると、結構近くから仲間たちの声が聞こえます。距離的には離れていないみたいですね。しかし、皆さんの目の前には謎掛けをする壁があり、それが行く手を塞いでいます。

一同 謎掛けをする……壁?

GM  あ、壁に顔があると思ってください(笑)

ヴォイド 「汝、我が問いに答えよ」とか、語りかけてくるんだな(笑)

GM では、判定方法を説明します。まず、ギミックを理解するために難易度8の[解析判定]を行ってください。サブ職業が<占い師>、<星詠み>の人は+2の修正を得ることが出来ます。この判定に成功した人は次の手順でボーナスを得ることが出来ます。

れいな やった~♪ あたい、<星詠み>だよ~♪


 判定の結果、シルヴァ以外のPCは[解析判定]に成功した。


壁 汝に問う……。「高知」から連想する言葉は何ぞ?

GM 全員で一斉に答えてください。なお、[解析判定]に成功した人は、連想する言葉を2つ答えることが出来ます。他の仲間と1つでも同じ回答があればミッションクリアです。もし、同じ回答がなければ、その人に消耗カウンターを1つプレゼント。そして、次のターンに再度「壁の謎掛け」に挑戦してもらいます。全員クリアするまで先に進めないよ。

一同 (書き書き……)

GM 全員書けたかな? では、発表してください。


ぐのむ かつお! 熱い!

ヴォイド かつおのタタキ!

シルヴァ 龍馬!

パスツール 酒 !

れいな かつおのタタキ! 龍馬!


パスツール ……あ、しまった! もう一つ回答できるんだった。

ヴォイド オレもだ。

GM 今回は諦めてください(笑) ……・ええと、「かつお」と「かつおのタタキ」は別物として扱わせていただきます。ぐのむさんとパスツールさんが誰とも回答が一致していませんね? では、消耗カウンターを1枚プレゼント致します。

壁 不正解~!(ぐのむとパスツールを弾き飛ばす)

ぐのむ 痛い痛い!

ヴォイド この程度の謎掛け! <D.D.D>の訓練と比べれば、どうってことないっす!

パスツール え? <D.D.D>は謎掛けの訓練をしているのか?(笑)

れいな どんな訓練なんだ、それは(笑)


■8ターン目

GM では、第2問!

壁 汝に問う……。「夏」から連想する言葉は何ぞ?

GM 既にクリアした方も回答をお願いします。クリア済なので、外してもペナルティはないのでお気軽に。

ぐのむ お題「夏」は厳しいな……。

シルヴァ うん、合わない自信があるぞ(笑)

一同 (書き書き……)

GM では、発表お願いします!


ぐのむ お祭り! 花火!

ヴォイド かき氷! 熱い!

シルヴァ よさこい!

パスツール 夏休み! うなぎ!

れいな 水着! お祭り!


パスツール あ、俺だけ合ってない!?

壁 不正解~!(パスツールを弾き飛ばす)

GM では、更に消耗チットを1枚。……で、次は9ラウンド目なので、ラストチャンスですよ?(笑)

パスツール ヤバイヤバイヤバイ! ちょっと「うなぎ」が食べたかっただけなのに!(笑)


■9ターン目

ヴォイド これは全員でパスツールさんが答えそうな回答をすればいいんだな(笑)

壁 さあ、心を一つにするのだ……。

パスツール やかましいわ(笑)

壁 汝に問う……。「動物園にいる動物」から連想する言葉は何ぞ?

シルヴァ ふむ……(書き書き)

ヴォイド コレとコレを書けば……どっちかは合うハズっす!(書き書き)

ぐのむ よし、ボクはパスツールさんに合わせて、あえて変な回答を……(書き書き)

パスツール よし、じゃあ俺も変な回答を……(書き書き)

れいな やめんか! 普通に回答してよ!(笑)

GM ……全員書けたかな? では、発表お願いします。


ぐのむ ぞう! ペンギン!

ヴォイド ライオン! ぞう!

シルヴァ パンダ!

パスツール ぞう! きりん!

れいな ライオン! トラ!


壁 ピンポーン、正解!

GM 「ぞう」が被っているので、無事クリアでございます。壁は2つに割れ、皆さんに道を明け渡します。その先には広場があり、全員合流できます。

れいな やあやあ、パスツールさん。何か疲れた顔をしているね?

パスツール あの壁、ひどいギミックだったな……。

れいな え~? そうかなぁ~? あたいは1発でクリアしたけど?(笑)


■10ターン目

GM では、無事ゴールの「8)池」に到達することが出来ました。皆様、体力消耗表(+出目に消耗チットの数を加える)を1回振って、消耗してください。


 判定の結果、ぐのむ、パスツールが[疲労:20]、シルヴァ、れいなが[疲労:15]、ヴォイドが[疲労:8]を受けた。


シルヴァ 確か[疲労]はHPの上限値を削るんだよね?

GM その通りです。ただし、食べ物を摂ることで[疲労]は回復します。次の<ブリーフィングシーン>で処理しましょう。


 廃墟と化したハイノウン城を抜けた先には、淀んだ水が悪臭を放つ、お世辞にも綺麗とは言いがたい池があった。

 池に浮かぶ小島には、サカモトの妻を人質に取った<水棲緑鬼>たちが待ち構えている。


水棲緑鬼の隊長 よく来たナー、<水棲鰹鬼>ドモ。我らの軍門に下る決意はできたカー?

サカモト ふざけるな、誰がお前らに従うものか!

水棲緑鬼の隊長 ほォー、コノ女がどうなってもいいのカー?

サカモト むむ……。卑怯だぞ!

サカモトの妻 リョーマ! 助けに来てくれたんや~。じゃあ、いつまでも人質なんてやってられんきー。

水棲緑鬼の兵士 エ? ……グハッ!(思わぬ反撃を受け、倒れる)


 サカモトの妻は油断した<水棲緑鬼>の隙を突き、反撃を試みた。彼女の放ったアッパーカットは見事<水棲緑鬼>の顔面を捉え、相手が怯んだ隙にまんまと脱出に成功する。


水棲緑鬼の隊長 …………アレ?

水棲緑鬼の兵士 ア、人質ガ……。

パスツール マジか! 助けに来たのに(笑)

ぐのむ あれ? ボクたち出番なし?(笑)

水棲緑鬼の隊長 ムム……。ナラバ戦争ダ! トニカク、やっちまえェェェー!!

GM サカモトの妻は逃げ出しましたが、<水棲緑鬼>との戦闘は避けられないようです。人質の安全を気にする必要はありません。全力で戦ってください。

れいな やりたい放題じゃ~♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ