4 ミドルフェイズ ~初戦闘
■ミドルフェイズ ブリーフィングシーン
<水棲鰹鬼>は二手に分かれ、<冒険者>たちを取り囲むように出現した。
PCたちは各自、初期位置を決める。
ヴォイド よし、ここにしよう……(コマをエンカウントシートの上に置く)
れいな じゃあ、あたいも同じ場所で~。
パスツール じゃあ、俺も(笑)
ぐのむ え、何? 同じ場所の方がいいの?
パスツール 誰も<カバーリング>系の特技は持っていないから、同じスクエアにする意味はないよ。でも、敵は範囲攻撃を持っていないみたいだから、射程を考えると魔法職もあまり離れない方がいいぞ。
GM <水棲鰹鬼>の出現までに少し時間があるので、[準備]等の行動ができますよ。
ヴォイド オレは≪バトルマスター≫で戦闘開始時にヘイト1を得るので、ヘイト管理用のコマを進めておくっす。
ぐのむ じゃあ、≪禊ぎの障壁≫を張っちゃいますよー。誰に掛ければいいのかな?
シルヴァ やはりタンクのヴォイドさんに掛けるべきかな。
ぐのむ そうっすねー。じゃあ、28点の障壁を張るよ。……あれ? FF14でいつもやっていることと同じだ(笑)
れいな あたいは≪ハートビートヒーリング≫掛けるよー。ヴォイドさんに14点のリジェネを♪
GM ブリーフィングで使用した特技はヘイトが上がりません。お得ですね~。では、戦闘に入りましょう。
■ミドルフェイズ 戦闘シーン
<ヒロメマーケット>に現れた<水棲鰹鬼>
それは頭部がカツオに似た形をした、<水棲緑鬼>の亜種である。奴らは頬を赤く染め、千鳥足で<冒険者>たちのもとにふらふらと向かってくる。潮の香りに混じって、アルコールの匂いも漂ってくる。どうやら酔っ払っているようだ。
一同 酔っ払ってる!?
ぐのむ 何だ、このリアルなアルコールの匂いは……(笑)
れいな 酒臭い~。
▼第1ラウンド
GM はい、まずはセットアップの行動ですね。
れいな よし、可愛い女子を呼ぼう。≪従者召喚:アルラウネ≫で癒されるわ~。
パスツール いい手だね。<水棲鰹鬼>は[モブ]だから、全員[萎縮]するよ。うん、アルラウネに「萌え~」と、ハアハアしているんだな(笑)
れいな ふふふ、可愛いだろう。ヘイト上昇は1です。
ぐのむ ボクは障壁を張ります。ええと、誰がいいのかなぁ? 攻撃職は<暗殺者>のシルヴァさんと<付与術師>のパスツールさんだから……やはり、シルヴァさんかな。では≪禊ぎの障壁≫で28点の障壁をプレゼント~。ヘイト上昇は≪御霊の守護≫の効果で0になります。
ヴォイド オレは≪アンカーハウル≫を。[軽減:2]を得て、ヘイトが1上昇します。
GM こちらはセットアップの行動はありません。では、イニシアティブプロセスに入りましょう。
パスツール まず俺からだな。……しかし、俺がヘイトトップになってしまうな。待機すべきか……?
れいな え? あたいは気にせず敵をどつくよ?(笑)
パスツール じゃあ、俺も攻撃しよう!(笑) マイナーで≪パルスブリッド≫をAに。これで直接ダメージ3点だ。メジャーは≪ソーンバインドホステージ≫を同じくAに。(コロコロ)……よし、命中。10点分の[追撃]を2つ与えるよ。ヘイトは2上昇な。
水棲鰹鬼A 痛いわ~、何しちゅう~!?
水棲鰹鬼たちの台詞は、高知県出身のプレイヤーたちによる土佐弁自動翻訳装置によりお送りしております。
れいな あたいはAにトドメを! マイナーを移動に使って、Aを殴る! ≪クレセントレイカー≫だよ~。(コロコロ)……あれ? ファンブル(笑)
GM でも、ヘイトは上がっちゃうのよね。しかも3も!
れいな やだ~。【因果力】を使って振りなおすよ。(コロコロ)……命中。ダメージは16点。あと、追撃10点ね。
GM Aおちた~。
れいな 〔追加効果〕があるから、まだ続くよ~。続けて隣接しているBに命中判定! (コロコロ)……命中したので、Bに実ダメ10点を与えます。
水棲鰹鬼B 痛いが~。勘弁して~。
ぐのむ え~、ヒーラーがいきなり殴りに行ったよ~(笑) あのヒトが考えていることはよく分からん~。
ヴォイド れいなさん、先走りすぎです~!(汗) オレ、まだヘイト稼いでなーい!!
GM ヘイトトップは当然れいなさんですね。次は<水棲鰹鬼>の番なんだ(笑)
一同 まじで~!
ぐのむ、ヴォイド、シルヴァの行動値は1である。大抵のモンスターは彼らより行動値が高い(苦笑)
GM ヘイトトップはれいなさんだから……Bは間合いにいるれいなさんを殴るね。CとDはどうやってもれいなさんに攻撃が届かないから、他の人を殴るね。じゃあ、<水棲鰹鬼B>はマイナーで≪ヨサコイ≫を踊って……
水棲鰹鬼B よっちょれよ~、よっちょれよ~♪
れいな ナニコレ。きもーい!
GM [モブ]は命中判定が固定値なので、ダイスは振らないよ。元々の命中値が12で、「萎縮」を受けて9に下がっています。回避してね~。
れいな (コロコロ)……7しかない。命中しちゃった、あはは。
シルヴァ 大丈夫か!? いきなり落ちたりしなきゃいいけど……。
GM 大丈夫、大丈夫。一撃で落ちはしないよ。じゃあ、ダメージ出すね。(コロコロ)……36点の物理ダメージだ。
パスツール ダメージでかいな……。[モブ]だから、仕方ないけど。
れいな 物理防御が8だから、HPに28点のダメージだよ。回復くださ~い、回復回復~♪
一同 あなたがヒーラーです!(笑)
シルヴァ 更にヘイトダメージが来るぞ。
GM ヘイト値が4、倍率が×2なので、8点の実ダメージだよ。
れいな イタイイタイ~! 残りHPは7点!(笑)
ぐのむ ちょ、ちょっと~!!(慌てている)
ヴォイド ひいぃぃぃ~(同じく慌てている)
GM 水棲鰹鬼C、Dは誰を殴ろうかな。1D4で決めよう。(コロコロ)……ヴォイドさんとシルヴァさんか。つ、つまらない! どっちも障壁が入ってるじゃないか(笑)
ヴォイド (コロコロ)……回避。
シルヴァ (コロコロ)……同じく回避。
GM ああ、2人とも避けられた~。[ヘイトアンダー]だから仕方ないね。
シルヴァ ふ、ぬるいな。今までのレイドに比べれば余裕だ(笑)
ぐのむ 次はボクだけど……
れいな ヒールヒール!!!
ぐのむ ヒールするか、ヘイトを下げるか……。まず、マイナーで≪鈴音の障壁≫を張るね。障壁は12点。……ヒールいる?(笑)
れいな いるよ、いるよ! 早く回復して~!
ぐのむ 何でボク、ヒーラーにヒールしているんだろう。(コロコロ)……25点回復するよ。
れいな よし、これでまた殴りにいける~♪
一同 おいー!!
ヴォイド や~め~て~(悲鳴)
シルヴァ 次は自分だね。同じスクエアにいる水棲鰹鬼Cを倒そう。まず、ムーブタイミングで≪クリープシェイド≫を使って、[隠密]状態になるよ。マイナーなし、メジャーで≪エクスターミネーション≫を使うよ。(コロコロ)……命中。(コロコロ)……ダメージは31点!
GM ≪エクスターミネーション≫の追加効果を発動するまでもなく、Cは落ちました。
パスツール ヘイト上昇4点でシルヴァさんが[ヘイトトップ]だね。
シルヴァ ……フッ。
水棲鰹鬼C 酔いが醒めたきねぇ~。もう帰るきねぇ~(泣)
ヴォイド 次はオレだね。ムーブタイミングで≪デコイアクション≫を。シルヴァさんのヘイトを2点下げるっす。で、水棲鰹鬼Dにメジャーで≪ウェポンバッシュ≫ね。ヘイトが2点上昇するから、これでオレが[ヘイトトップ]だ! (コロコロ)……命中。(コロコロ)……13点か。
GM さすがに倒れませんね。
ヴォイド タンクの攻撃なんてその程度だよ!
▼第2ラウンド
GM さて、第2ラウンドのセットアップです。
れいな よし、自分に≪ハートビートヒーリング≫だ!
パスツール また[ヘイトトップ]になるぞ(笑)
ヴォイド 大丈夫、オレが≪アンカーハウル≫を使うっす。
れいな あれ、それでもあたいが同率で[ヘイトトップ]じゃん。ま、Bを倒しちゃえば大丈夫だよね。
ぐのむ うう、≪禊ぎの障壁≫をれいなさんに張りなおすよ。
GM こちらはセットアップなし。では、続けて手番順に行動どうぞ。
パスツール じゃあ、れいなちゃんを援護しよう。マイナーで≪パルスブリッド≫、メジャーで≪キャストオンビート≫を使って、更に≪パルスブリッド≫を2発。合計3点×3回で9点の実ダメージを与えるよ。
GM おっと、Bが落ちた。
れいな よしっ♪
ヴォイド あとDだけだね。
水棲鰹鬼D やばいきね~!
れいな じゃあ、予告どおり殴るよ!
ヴォイド 自分にヒールしなくていいんすか?(汗)
れいな え? 何で?(真顔)
ヴォイド ……はい、すいませんでした。
れいな マイナーを消費して、4sq移動するよ。で、Dを≪クレセントレイカー≫で殴る!
パスツール ヘイトが8まで上がって、ダントツで[ヘイトトップ]だな(笑)
れいな (コロコロ)……命中。(コロコロ)……ダメージは13点。ちょっと低いなぁ。
GM いやいや、それでDも落ちるよ。
れいな ペシペシペシ!!!! 鞭が炸裂!
ヴォイド ひぃぃ~。このヒーラーさん、怖いッス! ……ぐのむ氏、大変だなぁ(肩をぽんぽん叩く)
ぐのむ うん、ヒーラーじゃないよね……。鞭使いだよね……。
これで戦闘終了!!
一同 (口々に)ヘイトシステムって、今までなかった概念だから面白いね~。
シルヴァ 自分、そんなにヘイトを気にしなくていいみたいね。もっと稼ぐ人がいるから(笑)
れいな ふふふ。
ヴォイド うう、オレがもっとヘイト稼がなきゃ……。
▼ドロップ品ロール
シルヴァ せっかくだから、とどめを刺した人がロールしてみよっか。
GM じゃあ、パスツールさん1回、れいなさん2回、シルヴァさん1回ですね。
パスツール (コロコロ)……3だ。
れいな (コロコロ)……5と6だよ。
シルヴァ (コロコロ)……6。
GM まず固定で<カツオコイン>という謎の貨幣を入手します。
一同 何だそりゃ~!(笑)
GM 売値は10Gです。<水棲鰹鬼>の通貨なので、彼らと交易を行う時に使用できます。まぁ、詳しくは次回。
<カツオコイン>の他に、<汐の香りがするハリセン>[換金30G]2つとマジックアイテムの<必殺のセイバー>、<金運のマント>を入手した。ルールブック記載のモンスターと比べるとドロップがかなり良いが、これは<水棲鰹鬼>がマジックアイテムをドロップするという設定を表したものである。ちなみに他の所で入手するプライズの量は、その分少なめに調整している。
ぐのむ 何? このキラキラしたど派手なマント……。
れいな え~? 綺麗じゃん! じゃあ、今、補助装備をつけてないから、<金運のマント>を貰っていい?
一同 どうぞどうぞ~。
シルヴァ <必殺のセイバー>はヴォイドさんが使えばいい。元々装備を取りに来たんだろう?
ヴォイド ありがたい!
GM しかし戦士職だから、本当に欲しいのは防具だよね(笑) 敗北した<水棲鰹鬼>たちは口々に謝罪の言葉を延べ始めるよ。そして、宝(ドロップ品)をあげるので許してくださいと懇願するね。ちなみに、ここまでは<ノウアスフィアの開墾>以前と同じイベント進行です。ぺこぺこと頭を下げる<水棲鰹鬼>たちの様子は、どこか愛嬌があって、可愛いです。