表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/102

設定資料≪開示レベル1≫

1.魔神についての考察

 魔神の数は全部で12柱。

 現時点ではそれぞれが独自の姿や特徴を持っていると考えられる。

 能力的には通常の生物の水準をはるかに凌駕している。

 また、物理的、魔術的な要素も強く見受けられる。

 反面、「神」と呼ぶには脆過ぎる部分も散見され、人の手による破壊が可能。

 あくまで生物として強力なだけであり、「神」と分類するには疑問が残る。


 魔神の行動目的は不明。

 進路から、城塞都市を目指していると推測される。

 出現場所などの特定も不可。


1-2.魔神の種類

 巨人型魔神 エヴァーレイス

 全長20mを超える巨体と手にした槍が武装。

 全身は鎧に覆われており、顔も兜にて防護されている。

 顔面には無数の口があり、口からは舌(<検閲削除>)を伸ばして攻撃する。

 顔の中心に目(<検閲削除>)が存在しており、ここに傷がつくと自立歩行が出来なくなる。


 寄生型魔神 ドロメア

 1mほどの小型の魔神。

 銀色の体は不定形で、あらゆるものに擬態することが出来る。

 精神汚染を武器としており、集団を自分のコントロール化に置くことが可能。

 精神防御の高い者には効果はないが、その場合は直接脳内を弄る事で介入可能。

 戦闘能力は低いが、集団という非常に凶悪な武器を持つ。


 飛行型魔神 ノルドノルド

 全長300mほどの大型の魔神。

 その姿は天を泳ぐ魚に例えられる。

 飛行速度は非常にゆっくりしているが、それは全身を覆うエネルギーフィールドの維持に魔力を使っているからである。

 ヒレ型の翼の先から放つ光弾や、口から発する閃光が主な武器。

 体内には強大な魔力を溜め込む本体があり、本体だけで単独行動も可能。



2.魔術体系についての考察

2-1.概念魔術

 本来的な意味での魔術。

 魔力をエネルギーに変換し、それらに特性を付加して放出する。

 汎用性が高く、ほとんどの魔術効果のある世界で用いられる体系。

 ただし、エネルギーロスが高く、また体内の魔力をそのまま放出している為、不安定かつ危険。

 魔力中毒や魔力欠乏によって力の少ない者は最悪死に至る。

 個別世界によっては禁忌とされるのはその為である。


2-2.虚数魔術

 学問的な意味での魔術。

 概念魔術から発達した魔術であり、召喚魔術とも呼ばれる。

 虚数式によってあらゆる存在を呼び出す事が可能となる。

 概念魔術に比べるとエネルギーロスが少ないものの、複雑な計算式を要する為、高度に科学技術の発達した世界でなければ、発生が認められない。


2-3.精神魔術

 観念的な意味での魔術。

 相手の精神に感応し、操作や干渉を行う。

 個人の素質によるところが大きく、ほとんど体系化された魔術ではない。

 したがって、魔術効果のない世界でも、その能力に目覚めた者が時々見受けられる。



3.登場人物

 姫宮 奏

 17歳、女子高生。

 虚数魔術の第一人者にして、世界最高峰の魔女。

 幼い頃からその才能を発揮しており、その名前を轟かせる。

 両親は既に他界しており、養父である<検閲削除>に幼少の頃に引き取られている。

 <閲覧レベルが足りません>


 アムダ・コードウェル

 18歳、伝説の剣士。

 コードウェル伯爵家の二男として生を受ける。

 名門の騎士爵家ではあるが、本人は穏やかな性格で、本来は馬の世話をして生きていたかった。

 両親は彼の願いを知っており、彼の望むような生活が出来るように育てられる。

 <閲覧レベルが足りません>


 バシュトラ

 14歳 竜騎士。

 竜王グヘナゲヘナに育てられ、竜と心を通わせる事が出来る。

 人と竜の争いが激化する中、彼女は竜に跨り、戦争の調停を行った。

 やがて人からもその功績をたたえられ、「可憐なる竜騎士」と呼ばれる事となる。

 竜と人の争いは、<検閲削除>まで遡る。

 <閲覧レベルが足りません>


 ブリガンテ・ファボック・ハイムベルス

 35歳。誇り高き戦士の血統。

 幼い頃、魔女に三つの呪いを受ける。

 <閲覧レベルが足りません>


 藤間 シライ

 <閲覧レベルが足りません>



4.所有武器についての考察

 姫宮 奏:携帯端末(サイ・タブレット)

 姫宮の世界では一般化している魔術補助端末。

 呪術アプリがいくつかインストールされており、それらを起動し、虚数空間を展開する。

 また、人工精霊アンフィニがOSとして使用されている。


 アムダ・コードウェル:神剣

 七振りの神剣。

 神剣自体はアムダの体の中に封印されている為、持ち歩く必要はない。


 バシュトラ:槍

 正式名称はUG-5。

 空気のように軽いが、決して傷つく事は無い。

 いくつかの武装が内蔵されているようだが詳細は不明。


 ブリガンテ:不明

 彼は武器ではなく、その身体に何らかの特性を有している。

 それは呪いと呼ばれているようだ。


 藤間 シライ:<検閲削除>

 <閲覧レベルが足りません>




 以上、今期の報告である。




































/ワールドエラー........

/エコー

/エコー


......ねえ、聞こえますか


/エコー

/エコー



必ず......迎えに行くから......



/ワールドエラー......

/タイムアウト

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ