もしかして食い逃げ?
最近のファミレスとか、人減らし過ぎてないか?
出先のファミレスで時間を潰していて、ちょっと気になる事があった。
隣のテーブルでモーニングを食ってたおばちゃんが席を立って、10分程経っても店員がテーブルを片付けに来なかったんだ。
そのうち遅れていた同僚が来たのでちょっと打合せをして店を出たんだが、別のテーブルでそのおばちゃんがまた何か食ってるのが見えた。
もしかしてアレって、片方分だけ払って逃げる食い逃げの一種だったんじゃないか?
とか考えたんだが、実際どうだったんだろう?
ファミレス側のセキュリティがどうなっているのか含め、気になる。
配膳ロボに声を掛けてしまう自分に不安を覚える今日このごろ。