表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もんばん!  作者: 黒ぱんだ
第一章「始まりの終わり」
4/27

【第03話】手加減無用!

〈手加減無用〉

「――これどうするよ」


 雪村がため息を吐く。

 追試通告書のことだ。

 遅刻を素直に詫び、事情説明のために全文をみんなの目に曝している。もう隠す必要がなくなったのも理由の一つだ。


「渡辺講師は勤続三十年の古参講師です。期末考査を復習問題にしていた可能性があります」


 渡辺は「ナベやん」の愛称でも知られる英語講師。

 講義は丁寧、年間考査も意地悪をしないことで有名である。また温和な性格から、生徒たちからの信頼も厚い。


「……ってのに追試か」


 信綱もため息を漏らすしかない。


「円香さんは相変わらず英語が苦手……あ、すみません。英語も苦手なんですね」

「今の言い直す必要あったかなぁ!?」

「まだ前期ですよ? 入学からの復習じゃないですか」

「他も似たような感じだったよな」

「ったく、だから勉強しとけって言っただろうが」


 言われたい放題だ。

 幼馴染みだけあって一切の容赦はない。


「うぐぅぅ……」


 集中砲火で円香の生命(ライフ)はもう0だ。


「ぐぬぅ……あ、あたしだって普段の二倍は勉強したんだから!!」

「知っていますか? 0は二倍しても0です」

「あうぅ」


 綾音に撃沈され、目尻にじんわりと涙が滲む。


「あぁ、その涙目の顔……わたしをゾクゾクさせますね」

「ぅぅな、泣いてないわよ!!」


 円香の身長は163㎝。

 綾音の身長は155㎝。

 二人に約8㎝の差があるため、綾音はいつも円香を見上げてしまう。つまり上目遣いになるということとだ。

 だが、子リスのような可愛さも「ゾクゾクさせますね」の言葉の前にはすべてを台無しにする。


「と、とにかく!! 攻略中のゲームとか、予約特典も出してないゲームを我慢して勉強したのにぃ!!」

「褒めることですか?」

「ったく、ンなことを堂々と自慢すんな」

「うぅぅ!?」


 容赦ない追撃。

 試験前にゲームを我慢して褒められるのは小学生までだ。それを堂々と言うあたり、女子高生としてどうなのだろう。


「まぁもう結果は出ちまったんだ。これからのこと考えようぜ」

「……ゆ、雪村!?」


 期せず現れた援軍。

 円香の胸が感動に打ち震える。


「あ、ありが――」

「で?」

「とぅ……で?」


 笑顔と話題を向けられて円香は困惑する。


「聞きそびれてたけどさ」

「ぇぇ~と、それは……?」


 笑顔に邪気を感じない分、話題の中身から危険な香りがした。

 本人に悪意がないだけ事前察知が難しい。


「英語の点数って何点だったんだ?」

「――ッッッッ!?」


 やられた。

 油断したところを背中から撃たれた気分だ。


「そういや知らねぇな」

「期待はしませんが、気にはなります」


 信綱と綾音まで話題に乗ってきた。

 追い込まれた感が半端ない。


「えー、まぁう~ん」


 話題を逸らそうにも言葉が出てこない。

 円香の背を冷たい汗が流れる。

 今回は「追試通告書」を見られたことが想定外だった。しかし意図に反し、全員の意識を「追試」に向ける結果を招いた。つまり「点数」から意識を逸らすことに成功していたのだ。


(ぬぅぅ……ゆ~き~む~ら~!!)


 だが、その試みは瓦解した。

 味方だと――一方的に――思っていた雪村の裏切りによって。


「それで何点だ?」

「ぅ!?」

「赤点は周知なんです。その遅延行為に意味はありません」

「もうズバっと言っちまえ。準備はOKだ」

「俺も覚悟はできてる」


 後半の二人だけ明らかにおかしいことを言っている。

 点数を聞くのに身構える必要があるのだろうか。


「えーと、ね」

「「「……」」」


 無言の圧力。

 これ以上の遅延は無理だ。

 もう観念して口を開く。


「……に、24点。てへ♪」


 満開の笑顔。

 傾国の笑みとはこのことだ。時代と場所が違えば、円香は「傾国の美少女」として歴史に名を刻んだかもしれない。

 だが、笑って誤魔化すには相手が悪い。

 逆に「なに笑ってんだ」と素で返されるだろう。しかし、それでも笑うしかないときがある。今日がきっとその日だったのだ。


(追試でこの話題が終わってればぁ!!)


 もう完全な八つ当たりだ。

 元凶の台詞とは思えない。


「なんだ。意外に点数とれてたんだな」

「……だな。円香もちゃんと勉強してたみたいだな」

「また24点とは中途半端ですね。正直イジるには物足りません」

 

 試験で24点は立派な赤点だ。

 誰も笑わないだけマシだが、見るからに肩の荷が下りたという顔には納得がいかない。どんな準備と覚悟をしていたのだろう。


「ぅぅぅ、もういっそ爆笑してよぉ――ッ!!」


 

 幼馴染みとの関係、ちょっと見直す時期なのかも。




※2014年3月21日(全文差し替え)

※2015年7月23日(本文加筆)

※2016年10月16日(本文修正)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ