表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もんばん!  作者: 黒ぱんだ
第一章「始まりの終わり」
2/27

【第01話】夏の始まり!

〈夏の始まり〉


「ぇぇぇええええ――っっ!?」


 空に抜ける大絶叫。

 声の主は若い――まだ少女と呼ぶに相応しい年齢。街中や住宅街に響けば、間違いなく警察に通報されるだろう。


「な、なな何でぇ!? ちょ、ちょっと待って下さいぃ!!」

「いや、何でと言われても。これが規則なんですよ」


 事件性が一気に増す。

 少女が相手をしているのは男性。

 それも年を重ね、声に深みと年月を滲ませるだけの老齢だった。

 少女が取り乱している反面、男性の落ち着き方は逆に不自然なものを感じる。しかも漏れ聞こえた会話の中身から、強要や脅迫などの犯罪の可能性もある。

 二人以外の声は聞こえない。

 哀れな少女が男の毒牙に――な、展開ではない。

 講義室3206号。

 定員数140名。

 普通は中規模の広さだが、白嶺学園(はくりょうがくえん)では小規模の講義室に分類される。

 教壇と正対する五人掛けの講義机が横四列、縦七列に並び、すり鉢状に傾斜している。

 全ての講義室には最新技術が導入され、公表前でも試験導入の名目で惜しみなく取り入れられていた。内装はレトロだが、中身は最新技術の塊である。


 初老の男性と少女が向かい合う。

 大方の予想に反し、少女が男性に詰め寄っている。別れ話を切り出された少女と、火遊びの過ぎた男の修羅場のようだ。


「残念ですが、これは決定事項です」

「ぅ、ぅぅ……」


 眉尻を下げた男性――渡辺昭光(わたなべ・あきみつ)は白髪を撫で付け、教え子の女子生徒をやんわりと押し止める。


秋月円香(あきづき・まどか)さん。貴女が講義に真摯な姿勢で取り組んでいることは知っています。ですが、それとこれとは別問題なんです」

「そ、そんなぁぁ~」


 渡辺が出したのは一枚の用紙。

 別れ話の示談書などではない。

 学園講師と生徒。

 二人の関係はそれだけ。

 だが、疑いたくなるのは少女――秋月円香の特異性にあった。


 美しい。


 この一言に集約する。

 桜色の唇から漏れる息に鼻孔をくすぐる甘い香りが混じる。人工の香りとは違う、年若い少女特有の香り。蜂蜜を梳いたような黄金の髪は肩口からサラサラと零れ、心中を表すように濃緑色の大きな瞳にじんわりと涙が浮かんだ。

 芸術家さえ息を呑む完成された造形美。

 女性の成長を示すように、細身ながらも盛り上がった胸元を覗かせ、括れた腰が優美な曲線を描いている。美しい曲線は柔らかな下半身の膨らみに続き、それを制服のスカートが綺麗に隠している。

 制服は純白を基色としている。

 上着は裾丈が胸部下部までしかない短いセーラー服とカッターシャツ、下はウエストニッパーとプリーツスカートを一体化させたようなデザインで、胸部下部からウエストに懸けた前面を紐で絞ってから縛る。最後にリボンを結べば完成だ。

 新入生は群青色のリボン。

 このアニメに登場するようなデザインは、世界的服飾デザイナーの橘京介(たちばな・きょうすけ)の完全監修だ。テレビ企画の『着てみたい制服ランニング全国一位』を連続受賞し、全国的にも有名である。


「……兎に角、詳細は書面に記載されています。確認して下さい」


 渡辺も類に漏れず、円香に目を奪われた一人であった。

 古惚けた腕時計で3秒に満たない中、円香に見惚れ、抱えた教材を落としそうになったのは、講師生活30年――いや人生で初の体験だった。思い返しても苦笑いしか浮かんでこない。


「ぅぅ……はぃ」


 円香は用紙を手にがっくりと項垂れる。

 新入生の受講者は87名。

 学生証のICチップにより、生徒の入退室がリアルタイムで講師の端末に送信される。これで出席に間違いは起きない。これを便利と思う反面、年配講師ほど物足りなさを感じている。贅沢な悩みだが、これも時代の流れなのかもしれない。

 他86名は立ち去っている。

 残るは円香だけだ。

 10日間もの期末考査を乗り切った生徒たちの足取りは軽かった。週明けから夏休みを待つだけなのだから当然だろう。

 渡辺も野暮ではない。

 本日の講義は答案の返却と解説のみ。

 生徒に夏休みを楽しんで欲しいと願っている。



 円香が残された理由、それは――。


初投稿nに緊張しながらも毎日少しずつ書いてます。

不定期になりがちですが、よろしくお願いします。


※2014年3月12日(全文差し替え)

※2014年11月23日(修正)

※2016年11月15日(本文修正)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ